
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
薬剤師です。
1年次は教養課程ですので、ほとんど高校の復習のようなものでしょう!それでも、有機化学は確かに有用ですが、大学では、電子論としてのベンゼン環の電子の動きによる授業なので、あまり高校の勉強は役にたたないでしょう!数学では、差分 和分 行列式のサマル?展開など高校で習っていないこともでてきますが、数学3レベルなので、数学3をされておくことをお勧めします。英語は本当に高校レベルでしたし、物理?覚えていません!あと、折角ですから、春休みは、運転免許習得やコンピューターのソフトの勉強も有用ですよ!これからの薬剤師は、コンピューターも出来ないときっと生き残れないでしょうから!(エクセルのプログラミング等)No.3
- 回答日時:
あと、私は、教職課程と臨床検査技師の受験資格の講座を取りましたが、教職課程はいいのでは!臨床検査技師は要らないでしょう!大学院もお金と時間あればいいかも?
選択科目って薬学はほとんどないでしょう!卒論をとるか?代わりの選択科目を取るかでしょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 薬学部について 私は理系志望の高校1年生です。医療系、工学に興味があったため薬科学科に入り製薬企業で 2 2022/08/18 02:32
- 大学・短大 大学の授業のとり方について 8 2023/05/23 06:39
- 大学・短大 大学の履修について誰にも相談できなくて辛いです ちなみに同志社の文学部二回生です 私は1年の春学期に 1 2022/09/22 18:08
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学・短大 東京歯科大学の編入学について 東京歯科大学の編入試験科目の中で小テスト(英語・数学・理科の基礎知識問 1 2022/04/24 01:52
- 大学院 早稲田 政経 から 早稲田法科大学院 2 2023/03/01 02:00
- 大学・短大 将来薬の研究職に就きたいのですが、大学選びに悩んでます。 8 2022/10/31 22:58
- 大学・短大 大学について質問があるんですけど 機械工学部に入ろうと考えているんですが化学がとても苦手です。必修科 1 2022/12/19 00:21
- 大学受験 志望校(大学)について 私は服飾について大学で学びたいと考えています。 そこで質問なのですが、 ①神 1 2022/06/22 20:21
- 大学受験 高校1年生です。国公立薬学部志望です。今月までに生物・物理の選択をしなきゃいけないのですがやっておい 4 2022/06/05 19:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学2年生で1年生の授業を履修...
-
選択必修科目を落としてしまい...
-
大学2年生です。 必修科目を落...
-
大学の配当年次とはなんですか?
-
【前提として、自分の確認不足...
-
大学って必修科目以外は全て自...
-
高校生です。選択科目で珍しい...
-
大学院の授業を履修するのをや...
-
必修科目がほとんどない大学は?
-
新大学1年生です。 大学でプレ...
-
大学でバドミントンの科目を履...
-
テキーラショットを一気飲みを...
-
【緊急】関西大学の抽選科目の履修
-
大学での1年次の必修科目は結構...
-
集中講義と補講が重なっています
-
大学の授業8回分の板書ノートと...
-
受験科目を履修していなくても...
-
定年が近づきつつある年齢で...
-
卒業見込みもらえないで就活
-
栄養士免許の単位落とした場合
おすすめ情報
※ただし、選択科目の質問に関する回答は京都薬科大学の関係者のみ受け付けます!