dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

片付けが出来ません。どうすればいいですか?

A 回答 (4件)

飯田久恵さんの片付け方法を学んでください。


片付けできるようになりますよ。
あと整理収納アドバイザー2級も取りました。
私は、ゴミ部屋30年を、この方とアドバイザー講座受講のおかげで、卒業しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

整理収納2級取られるなんてスゴいですね❗

お礼日時:2017/03/11 07:10

新たに物を増やさない。


要らないものは捨てる。

「また使うかも」って取っておく人がいますが(私もですが;)、保管にかかる手間や空間コストを考えたらたいていメリットはありません。そもそもそういうものっていざ探すと見つからないことが多いし。
容赦なくバッサバッサ捨てていきましょう。
とにかくものを減らすこと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですよね~
『また使うかも。まだ着れるかも。』と思ってなかなか捨てられなくって…。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/03/08 10:49

出したら片付ける つかったら元の位置に戻す


これを徹底すれば部屋は散らからないらしいです。

あと 物を一個買ったら一個捨てる これも増やさない原則だとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~
ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/08 10:26

ダンボールを三つ用意


いるもの、いらないもの、保留のもの用のダンボールを三つ用意して、それぞれの箱に分別していけば減ると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!

お礼日時:2017/03/08 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!