dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

常に緊張しているような感覚。何科を受診すれば良いでしょうか?

23歳の女です。
胸のちょうど真ん中あたりが常に緊張しているような感覚が、ここ1〜2週間ずっと続いています。
試験前、試合前、面接前のような感覚なのですが、日常生活、仕事ともにとくにそのような場面はありません。
最初はあまり気にしていなかったのですが、思っていたより長く続くし、そのせいで空腹ではあるのに食欲がほぼ全くない状態で不安になってきました。

病院に行こうと思ったのですが、この場合何科を受診すれば良いでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

胸がきゅうっと締め付けられる


というか、だるい感じでしょうか?

それなら私も何日も続いたことが
あります。
わたしの場合、心配事や不安で
多分ストレスになってて
自律神経が乱れたりしていて
なったのかと思います。

質問者様も、心当たりは
ありませんか??
ストレスが溜まるようなことや
心配な事など…

一応、循環器内科で
心電図やエコー、レントゲン
血液検査をしてもらいましたが
特に異常は見られませんでしたので
やはりわたしの場合は
精神面からきていたものと
思われました。

心配なら、内科や循環器内科へ
行ってみるといいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!