dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人に餌みたいなご飯と言われました。そこで質問です。
皆様にとっての、餌みたいなご飯とはどういうご飯ですか?

A 回答 (18件中1~10件)

押し付けた ご飯かなぁ〜


作ってやってる風の料理たな
見た目もそうだけど、ワンパターンの物が多くて子供中心なメニューが多くて味も残念な感じですよね
ご主人の仕事にもよりますが肉体労働の人は濃い味付けがいいみたいですね
知り合いの旦那も子供中心の食事が外食のきっかけとなってしまいました。
餌みたいなご飯は手抜き過ぎる料理ではないかと思います。
結構、食事って楽しみなんですよね〜
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。押し付けがましくなっているのかも…子供には、食育の観点からも残すのは作ってくれた人に失礼やし、食材を育ててくれた人にも失礼と教えているのを主人は聞いているので、押し付けがましく感じてるかもですね。子供メニュー(カレーやシチューなど)は、主人は食べないので、いつも主人楊の別メニューを作りますが、それすら食べないので、家もそのうち失礼外食になるかもですね。

お礼日時:2017/04/08 12:32

材料費や栄養価のことだけ考えた、


味や見た目、食べる楽しみを無視したご飯でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり、味や見た目は重要ですね。材料費は、家計で食費に使う分を決めてるので、割引シール張られてるのと、張られてない物なら率先して張られている方を買うので、材料費は、常に考えて買ってしまいますね。

お礼日時:2017/04/11 21:13

こんな感じですかね?

「主人に餌みたいなご飯と言われました。そこ」の回答画像17
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どこかの外国のご飯の盛り付けみたいですね。私の中でもこの盛り付けはなしですね。他の方も仰られてるように、見た目は大切ですね。これからは、主人のだけでも和食なら料亭風、洋食ならフレンチの盛り付けを参考にして、餌と言われないように工夫してみようと思います。

お礼日時:2017/04/08 12:48

雑に盛られた感じ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。雑に盛られた感じ、確かに私も嫌ですね。見た目、彩りは私も大切だと思います。でも、料亭の様に素敵に盛る事は出来てないですね。

お礼日時:2017/04/08 12:43

メインのおかずがない感じですかね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。メインがなく、小鉢ばかりだと確かに寂しい夜ご飯に感じますね。私には餌レベルまてまは感じませんが。餌だと思うご飯レベルは、本当に人それぞれなんだな~と今回の質問で感じました。

お礼日時:2017/04/08 12:40

味などの食事で得られる喜びは二の次で、最低限の栄養と満腹感さえ得られればいいという食事。


 あと嫁の食事がまずいというのはまだわかるのだけど、餌というあたりまったく配慮がないなと驚く。

 ちなみに餌と聞いて最初に思いついたのが画像のラーメンです。
「主人に餌みたいなご飯と言われました。そこ」の回答画像13
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。この画像のボリュームも凄いですが、見た目も美味しそうにはみえないですね。見た目って、やはり大切ですね。そして、味付けも自分好みでないと最低限の栄養と満腹感さえ得られればいいという食事になるんですね。覚えておきます。主人が、濃い味付けが好きなのに対して、私は少し薄目の味付けが好きで、子供には薄目の味付けに育てたいのもあり、主人のだけ濃い味付けにする時と、面倒だと一緒の味付けのを出してしまう日もあるので、主人からしたら、食べれた物ではなかったんですよね。

お礼日時:2017/04/06 20:53

餌みたいな食事…


サプリメントとかゼリー飲料とか、味噌汁とご飯をおじやにしたもの…ですかね。
見た目や味は考えずに、生きるためだけの食事かな?

質問者様の作った食事内容で、ご主人の発言…ひどいと思います。

私はキムチ鍋を、姑に「豚の餌」って言われました。

人の価値観って本当に人それぞれです。

人が作ったものが気に入らないなら、自分で食べたいものを作ればいいのにって思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。本当に価値観は人それぞれですね。ごまみそ様もお姑さんに言われたんですね。なかなか傷つく言葉ですよね。
サプリメントやゼリー、ご飯と味噌汁を混ぜた物は、確かに食事をする楽しみがなくなりますよね。私でも、生きるためだけの食事は嫌ですね~。
主人は、私の料理が餌だと思う日は、自分で勝手に作って(インスタントラーメンや、卵かけご飯やお茶漬け)食べてるので、これも良しと思った方がいいですね。

お礼日時:2017/04/06 20:42

●餌みたいなご飯とはどういうご飯ですか?



 ↑ 食べる側の立場に立って考えて作ったご飯には思えないご飯です。単なる与えられたご飯。それらのご飯から愛情の感じられない、うまさも感じられない食べ物。

上記の食べ物を具体的に言えば、チンしだけの手抜きのもの。コンビニで買ってきた物。冷蔵庫にあるものを並べただけのもの。毎日代わり映えしないもの。好みとか栄養のバランスは一切考えてないもの。等々です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スーパーのお惣菜や、衣までつけてある冷凍の揚げ物や、冷蔵庫の中の昨日の残り物は、主人は、餌以下レベルなので、食卓にだせませんが、一般的には、こういう手抜き料理も餌に感じる方も多いのかもですね。毎日代わり映えしないとは、以前天ぷらを3ヶ月に1度出したら、「こう、しょっちゅう天ぷらばかり食いたくない」と言われて以来、天ぷらを作れなくなって、他にも茄子と豚肉の味噌炒めや、ピーマンの肉詰めや、焼きナスなどを2ヶ月に1回のペースで作っていたら、その様に言われた娘とがあるので、こういう代わり映えしない食卓が餌だったのかと、今はっとさせられました。

お礼日時:2017/04/05 22:20

自分の母親と貴女とを比較してるからでしょう。

貴女に、どんな酷い言葉を言っても、貴女なら、許されると思ってますよ。手をあげたりの暴力は、目に見えますが、言葉の暴力は、目に見えないため、心の傷が、治る事は、ありません。何か、ぱ~っと 気晴らしして、気持ちを 入れ換えてみては、どうでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今回、餌と言われたのが2回目なもんで、餌って一般的にはどういうのをいうのか、そして本当に私の料理は餌レベルかを知りたくて投稿しました。
暖かいお言葉、心にしみました。
言われた事をくよくよ悩むより、ぱ~と、気晴らしいいですね~。

お礼日時:2017/04/05 22:05

ご飯の上に鰹節が乗っているもの。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。最近、まさしく作りました。シラスで鰹節とゴマで甘辛いふりかけを朝食用に…
きっと、主人も主様もこれは餌になるんですよね。

お礼日時:2017/04/05 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!