アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校生になったばかりです。
一般入試と推薦入試は何がどうちがうのですか?
推薦の方が
早く試験があるのだけは知っているのですが…
学校から志望校を提出する用紙が届いたのです。学校名だけならいいのですが試験の希望で推薦、一般入試、AO入試に○をつけないといけないし、受験に必要な科目にも○をつけなくてはいけなくて
頭がパニックになってしまいました。
英語が今のところ点数が取れてていたので英語をメインとした学部を選びたいなと思ってたぐらいだし、母親からは理系に進んでほしいと言われていた感じでした。

A 回答 (3件)

推薦入試には大体二種類ある。


公募推薦と指定校推薦。

公募推薦ってのは大学ごとに基準があって、それを満たす生徒は高校の校長から「この生徒はおたくの大学の指定する基準を満たしてるし、良いやつなんで入れてあげてくださいね」って推薦してもらって、大学側は「ほうほう、確かに基準を満たしてますね。他の志願者と比べてみて良ければ入れてあげますよ」ってこと。
高校の指定する推薦基準と大学が指定する推薦基準を満たして入れば使うことができて、一般入試よりも合格率は高い。
だけどもちろん落ちる可能性もある。
基準は大体1年〜3年までの評定とかの学校での評価。

指定校推薦ってのは、大学が「おたくの高校は優秀な生徒が多いから、おたくの高校から毎年何人か基準を満たす生徒を入れてあげるよ。ちゃんとその枠を確保してるから、落ちるってことはまずないよ」って契約みたいなもん。
高校側は「おっしゃ、大学とこの関係維持するためにも良い生徒推薦しなきゃ!成績や部活とか真面目にやってる良いやつじゃないとダメやな」って感じで校内選抜する。
指定校推薦の場合はまず落ちることはない。
だがその分その枠の争奪戦は厳しいよ。
1年〜3年までの評定、部活などを真面目にやってたか、問題起こしたことないか、先生たちからの印象が良いか、生徒会活動などに参加してたとか、学校行事にも積極的に参加してたとか。

いずれも書類審査と小論文プラス学科試験や面接ってのが主流。
書類審査には先ほども書いたけど、高校の学習状況や課外活動など日ごろの努力が物を言う。
面接や小論文では、その人の人柄や考え方なんかを見る。
したがって、指定校推薦なんかに選ばれるのは同じ学校内でも成績上位で色々な活動してた一握りの生徒だけってこと。

一方で一般入試は本番試験でどんだけ点数が取れたかで評価されて、基準に満たなければ不合格。
強い奴が勝つ。
多くの人がこれ。
推薦にうまく乗っかれなかったらこれを選ぶしかない。

だから高校を選ぶ時には、自分の行きたい大学に指定校推薦がある高校を選ぶ人も多い。
そして在学中に真面目に頑張ってその指定校推薦を取ることを目指す。
3年間真面目に勉強と課外活動頑張っていれば、運の要素も絡む一般受験をしなくても行きたい大学に入れるからね。
本番に弱くて実力発揮しにくい人なんかは推薦入試が有利だね。

>学校名だけならいいのですが試験の希望で推薦、一般入試、AO入試に○をつけないといけないし、受験に必要な科目にも○をつけなくてはいけなくて
ある程度の進学校だと、高校に入った段階でどういう大学にどういう受験方法で行きたいかってコンセプトが決まっている人が多い。
だから高校としても最初の段階でそれぞれの生徒の意志を確認するためにそういう調査をしているんだと思うよ。
君に場合は特に志望が無いなら一般入試で良いんじゃ無いかな。
もし行きたい大学があって、そこの推薦が欲しいなら推薦を選択しておけばいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく丁寧に詳しく教えて頂き
ありがとうございます。やっと理解できました。

お礼日時:2017/04/15 10:28

志望校が決まっていないなら、高校への提出する用紙に未定なら未定と記載して、○をつけなくても構いませんし、そこにい書いた所でなければならない、という事もありませんから、なんとなくここ、と決まっているならそこを書くことも問題ないです。


早い段階から進路を決める事で、進学希望校の受験方法をしっかり把握できます。
高校受験と異なり大学受験は自分で調べて自分で動かないとなりませんし、それこそ学費の準備まで含めて進学準備は自分でしないとなりません。

これは言えるのですが、あなたの第一志望の大学でAOや指定校推薦、公募推薦等の受験方法が選べるなら受験チャンスは広がります。
ただその分対策も必要ですから何かが疎かになるリスクはあります。
少なくとも志望校が早く決まらないと受験チャンスが少なくなるのは確かです。

大学入試での試験に関しては受験サイトを読む方がわかると思います。
http://www.keinet.ne.jp/basic/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅れてすみません。この返答を読んだ後、色々大学の事を調べてみました。初めはここに書かれているように決まってないって感じて適当に提出しようと思いましたが、やっとしっくりきて興味の持てる学科
見つかりました。それをしっかり書いて提出します。ありがとうございました

お礼日時:2017/04/15 10:33

一般入試は本当に勉強して入るって感じ、推薦入試は成績、小論文、面接がメインで決まる。

一般入試の方が勉強して入るから、入ってから授業について行けるメリットがある。勉強もできて成績もいいなら推薦、勉強して入るなら一般入試。一般入試の方がオススメだと思うよ。クラスのほとんどが一般入試でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一般入試で頑張った方が
後々いいって事ですね。
ありがとうございました

お礼日時:2017/04/15 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!