
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
AVIC-HRZ009GⅡは地デジチューナー別体モデルだと思いますが、地デジチューナー⇔ナビ本体間のRCAビデオケーブル(映像ケーブル)の接続箇所で緩みがないか、または途中で車両の他の部品(内装パネル、ダッシュボード内やシートのステー金具、オーディオ取り付け金具など)に噛み込んでいないか、地デジチューナー本体側のアースコードの先のクワ端子がアース(車体金属部)に正しく接続されているかどうかなどをご確認ください。
音声にも音の途切れやノイズの混入がある場合は、地デジチューナー⇔ナビ本体間のIP-BUSケーブルの挿し込みに緩みがないか、地デジチューナー本体のリセットボタンを押してみて症状に改善がみられないかご確認ください。
ご回答頂き、ありがとうございます。
電源系配線とケーブル接続、チューナーリセットやっても変わらず、残りは「アース線しかないか…」と思い、端子表面を綺麗に拭き直して付けてみたら、チラつきが解消しました。
結果としては単なるアース不良でしたが、「アースはしっかり取ったから大丈夫。」と思っていたのが根本原因だったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) またナビの走行中画面質問恐縮です 4 2023/05/02 21:05
- カスタマイズ(車) テレビキャンセラーについて 11 2023/04/24 15:05
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- カスタマイズ(車) マツダのナビについて 今のマツダ車は、マツダ専用ナビでないと取り付けが出来ないと思うのですが、走行中 5 2023/05/13 13:47
- 車検・修理・メンテナンス 新車の一ヶ月点検のとき 5 2023/05/27 18:50
- カスタマイズ(車) テレビキャンセラーの結線について 3 2023/04/25 18:12
- カスタマイズ(車) 走行中のカーナビ操作について 8 2023/04/22 16:24
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- 中古車 車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、 15 2022/09/26 12:37
- カスタマイズ(車) ドラレコのモニターについて 1 2023/05/16 10:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーオーディオの不調
-
カーナビのパーキングセンサは...
-
リアモニター取り付け後のノイズ
-
ナビnszt-y64tで何処を探しても...
-
クラリオン製カメラの配線
-
車のダッシュボードの上にモニ...
-
車に関する不満や要望を教えて...
-
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのス...
-
トヨタ純正ナビの再起動方法
-
カーオーディオで片方のスピー...
-
電気回路のGNDとマイナスについて
-
カーステレオの、音が小さい。...
-
CDデッキの中に詰まった紙を取...
-
carrozzeriaのサイバーナビを使...
-
カーナビから曲を取り出したい...
-
オーディオ用パワーケーブルの...
-
バックカメラの配線についてご...
-
電子カーペットの電源が入りま...
-
家庭用テレビにカーナビのアン...
-
MC230CR設定はあってるのにバッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックカメラが連動しない
-
テレビキャンセラーについて
-
ipadminiの6世代を車のナビの上...
-
カーナビのパーキングセンサは...
-
ナビnszt-y64tで何処を探しても...
-
カーナビの取り付け。
-
ヘッドレストモニターに映像が...
-
パナソニック ストラーダ CN-HX...
-
ヘッドレストモニターがNO SIGN...
-
車速パルスが走っても、車速なし
-
バックモニターが時々故障します。
-
リアモニターの画質について ヴ...
-
V36スカイラインナビ無しにどう...
-
テレビキャンセラーの結線について
-
バックカメラが写らない
-
バックミラーモニタはナビ無し...
-
カーナビにサブモニターを付け...
-
カーナビ
-
ケンウッドMDV‐626DTの車速パルス
-
リアモニターが白黒に…
おすすめ情報