dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一級建築士の資格を持っていれば仕事に困ることはありませんか??

むしろ普通のサラリーマンよりかは少なくとも給料はいいですか??

現在二級建築士の勉強をしています。
受験資格は学歴で、大阪芸大の建築学科を卒業しています。
大学卒業後、この4月から3年目なのですが他にしたい仕事があったためアルバイトとしてその仕事をしていましたが今年の二級建築士試験に受かればいよいよ建築業界に就職を考えております。
本職になればもちろん一級建築士や施工管理技士の資格も取得したいと思っております。
足の裏の米粒やら言われてる一級建築士ですが、いやいや、国家資格で結構難易度も高いのにその言われようはおかしいんじゃないか?(笑)と正直思います。
もちろん実務経験歴にも寄ってくるのでしょうが、仕事の出来る度合いや経験が同じぐらいの人で、無資格の人と一級建築士を所持してる人であればもちろん一級建築士を所持している人の方が優遇されるものではないのですか??
勉強のモチベーションにもしたいのでご回答の方お願いしたいです。

建築士/建築/一級建築士/施工管理技士/二級建築士/国家資格/足の裏の米粒

A 回答 (3件)

基本的に、一級はビル等の大型。


2級は、住宅。
ですから、耐震性等、より高度な計算詰めなのが、仕事に困らない一級所持者で、大手の下請け等で働く方のようですね。
それでも、大手関係の場合、割と早期にリタイヤや転職をされておられる方も存じ上げております。
しかも、その組織的な信頼は、個人よりも会社の環境と実績。ノウハウのあるものが、モノを言い、幅を利かせているようです。

これに対して、実際には2級の方が、需要は多いのでは?但しそれも、腕とセンスがものを言うと思います。
テレビで、匠の技のリフォームが紹介されて以来、こうしたセンスを発揮できる方であれば、一生ものですね。
但し、代々工務店、その叩きあげの中で、時流に乗れて、チャンスをものにした方は、忙しそうです。

どちらの要件を集めやすい環境におられるかにより、方向性をお決めになるのが、自然かと思います。

尚、大学院で日大等、より選択肢の多い大学院に進まれるのも、一案かと思いました。
    • good
    • 0

NO1さんの言われる通り。


資格で仕事はこない。
逆に一級建築士でこれも出来ないのかといった
批判はやってくる。特に資格持って就職すると
出来て当たり前、知識有って当たり前の目で見られます、
覚悟して下さい。
施工管理技士資格も目指すとの事ですから仕事は
施工系ですかね。小さい会社なら技術者上がりの
社長もいますが大きな会社ほど技術者はNO2止りって事も
憶えておくといいですよ。
    • good
    • 0

>>一級建築士の資格を持っていれば仕事に困ることはありませんか??



自営(会社経営者)なら顧客が少なく、依頼される仕事がなければ、仕事に困ります。
サラリーマンとして会社勤めなら、毎月の給料がもらえるから、社員である限り困らないでしょう。

>>むしろ普通のサラリーマンよりかは少なくとも給料はいいですか??

自営だと、仕事が有る、無いにかかわらず、わりと大きな金額が毎月出て行きます。
仕事の依頼が無いと大きな赤字になります。
もちろん、売上があれば、サラリーマンよりもずっと大きな金額を目にすることになります。

サラリーマンとして働くなら、所属する会社の規模によって違うでしょう。
一級建築士の資格を持っているが、小さな工務店に勤めていたら、大手企業の普通のサラリーマンより給料が少ないかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!