公式アカウントからの投稿が始まります

機械のONスイッチとOFFスイッチを同じ場所に設置してはならないのは安全の基本です。人は間違いをするものなのでこのような安全の基本があります。
また、地上でおおよそ30日間も操縦の訓練をしなければ操縦出来ない機械は自動車以外ありません。
ターレットトラックは築地市場、工場の倉庫などで今も活躍しています。このトラックはアクセルは手元のハンドルに、ブレーキは足元にあります。
自動車にもこのような安全の基本がなぜ導入出来ないのでしょうか。教えて下さい。

A 回答 (17件中11~17件)

大概がオートマチックでしょうね、ですが先に回答された方のように、左足がブレーキなんて、とんでもない!ありえません。

ヒールを着けて右アクセル、左ブレーキ、が出来ないからだと。
サイドブレーキを足元にしたのも良かれと思って、自動車産業がしたのだから。答えになってないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/23 10:56

今のシステムが世界標準だからです。


システムを変えれば当局の審査が大変で開発経費は膨大にあるでしょう。安全性の検証があります。熾烈なメーカー間競争にあって傍流の技術に人材と経費をかける余裕はないでしょう。
もしやるとすればメーカーでなく国の仕事です。
AI運転が目前なのでメカニカルな部分の開発は無駄になるという考えもあるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。AI運転が自爆テロの代わりになると怖いですね。

お礼日時:2017/04/23 10:56

ご質問の軸からズレていたかもしれません。


自動車製造は日本にとって重要な産業ですし、自動車の購入への導入=免許の取得がハードルの高いものではいかがなものか…という事情もおおいにある(あった)でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/23 10:51

こればかりは開発者に任せるしかありません。


高齢者前の呆け防止にはMTが良いとも言われ、真面目に研究はされているらしいのですが・・・(◎-◎;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/23 10:51

少なくとも左足ブレーキを推奨すべきだと思います。


今やMT車もほぼ絶滅ですし、ほとんどの人はAT限定の免許を取得します。
左足を空けておくり理由は全くありません。
右・左足の役割を完全に分ける事で、踏み間違いは格段に減るのでは?と思うのですが…。
足踏みのサイドブレーキも廃止。左足をフットブレーキ専用にするほうが大事です。
そもそもあんなに力強く踏み込むものが足元にあるのもどうかと思います。車の運転に於いて足元の操作は繊細だという前提も崩れる。(戻し忘れも多い筈)
まぁ踏み間違いも検知して防止してくれるイイ機械が出来てきているようです。
結局何でも機械頼みという芸のない方向ですね。なにせ目指すは自動運転ですから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/23 10:50

反復横跳びって知ってますよね・・



脳と運動が同時に出来る速さを競う運動です・・

高齢になると 遅くなる・・

要は 脳と手足の信号の情報の伝達力・・

なので 車を改造しても 事故は起きる・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/23 10:49

>地上でおおよそ30日間も操縦の訓練をしなければ操縦出来ない機械は自動車以外ありません。



操縦が難しいのではなくて
複雑な交通システムを理解して遅滞なく通行できるだけの最低限の判断力を身に着けるのにそれだけ掛かると言うこと
それに、ルールで一日2時間?しか乗車できないのだから日数を要するのはその規則があるから

最低限の基本操作だけでよくて、朝から晩まで訓練できるなら1日や2日で修得できる
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/23 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!