プロが教えるわが家の防犯対策術!

朝ごはん食べなかったら太るって本当ですか?

A 回答 (5件)

その分、昼にドカ食いしたら肥える、という意味。

朝腹5分。昼8分。一回なら13分目でも良いか、とは成らないの例え。少しずつ食べるのが本当は一番良いのです。腹も身の内、と言うしね。
    • good
    • 1

>朝ごはん食べなかったら太るって本当ですか?



それは嘘です。
摂取カロリーが多ければ太り、摂取カロリーが少なければ痩せます。
朝ご飯を食っても喰わなくても上記の摂取カロリーにたいする結論は変わりません。
    • good
    • 0

相撲取りは一日一食です。

一応ね。

食べずに、昼ご飯をいっぱい食べると太るかも。
食が細い人ならそんなに太らないかも。

間食はよくないと思われますが、1日5食6食は、良いとされています。
毎回おなかいっぱいはダメですが少しずつ何回も食べるのが良いとされています。

体に蓄えられたエネルギーを消費するのは、脳から信号が出ています。
エネルギーが補給されないと脳が判断すると、消費するスピードが遅くなるようになります。

朝ごはんを食べなかったら消費するスピードが遅くなる。
その消費されるエネルギーの量以上の食事をすると蓄積されるということです。

スピードが遅くするのは、あっという間かもしれませんが早くするのはそう簡単にならないみたいね。

口の卑しい人が、ダイエットの為食事制限をすると食事制限できてる時は太ることないけど脳はエネルギーが少ないと判断して消費をゆっくりさせます。
そこで、口が卑しい人は我慢できずに食事制限やめた食べ出します。エネルギーの消費量が遅くなってるのに、大量のエネルギーを入れると一瞬で太るということです。
これが「リバウンド」ということです。

デブが食事制限で痩せても、長続きしないでしょ。
よほどの根性がなければね。そんな根性があればもともと太らないと思うのが私の持論です。

ライ何とかというとこが、芸能人を使ってCMで宣伝してますね。
あそこまでは、簡単にできるでしょう。でも持続、維持することは大変です。
ライ何とかはそうなっても「本人の努力が足らなかった」というでしょうね。
http://ライザップ体験記.com/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%83%E3%83%97-%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89-%E8%8A%B8%E8%83%BD%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%B5%90%E6%9E%9C%E4%B8%80%E8%A6%A7/
今後どうなるか楽しみですね。
    • good
    • 0

いくつか考え方ができますね。


カロリーだけを見れば、朝ごはんを食べようと食べまいと、摂取カロリーが同じで、消費カロリーも同じなら結果は変わらないはず。

昔のここのQ&Aではこんな回答ばかりでした。
でもちょっとこの回答の仕方は古いです。

なぜなら最近の考え方は、太る痩せるはカロリーだけが因子だとは考えなくなってきているためです。
もっというと我慢に我慢を重ねて、やっとアンダーカロリー(消費カロリー - 摂取カロリー)200kcalを達成する方法より、腹いっぱい食べて同じアンダーカロリー200kcalを達成する方がダイエット方法としては成功しやすいですよね。

つまり同じ結果を得るにしても複数の方法があるということです。
昔の回答者(今でも生き残っている人たちいますけど)は、結果ばかり語って、過程には目をつぶっていたのです。

さて、朝ごはんの件ですが、朝ごはんを食べなくても昼ごはんを朝ごはんの分も含めてドカ食いしてしまったら、痩せるはずはないですよね。
それどころか朝を抜いて午前中の活動量が落ち、消費カロリーも下がってしまい、昼ドカ食いしたために午後眠くなり、またまた消費カロリーが下がってしまった、なんてことになったら、カロリーは同じどころか、オーバーカロリーになる可能性だってある。

それから体の中にはインスリンというホルモンがあります。インスリンは血糖値を下げる作用があります。
朝、ご飯を食べず、昼に朝の分も含めて1.5人前とか2人前のご飯を平らげたら、血糖値は急上昇するので、インスリンもたっぷり分泌しなければならない。
インスリンがたっぷり分泌されると、血糖値はあっという間に下がって、今度は低血糖状態になります。脳はエネルギー不足に陥ったと勘違いして、あんなに食べたはずなのに空腹信号を発します。また低血糖なので眠くなったりする。

ならば朝、少しだけ食べておいて、昼ドカ食いしないようにした方が血糖値の乱高下が抑えられるかもしれない。
だからたっぷりのご飯やパンをメインに少しのおかずを食べる「高糖質低脂質食」を朝、昼と食べる分には、朝ごはんを食べないと太る可能性は高まります。
もちろんこれを気合一発、我慢ができて、昼の食事量を抑えられる人なら関係ない、というだけです。
我慢しないで楽に痩せたい人は、そんなことはしない方がいいということですね。

もっというと、たっぷりのご飯やパンをメインに少しのおかずを食べる「高糖質低脂質食」を見直す、という手もあります。
ご飯やパンを食べずに、おかずだけたっぷり食べるようにすると「低糖質高脂質食」になります。
こうなると血糖値の乱高下が起こらなくなるので、昼のドカ食いで低血糖になることもなくなります。

さらに「低糖質高脂質食」で、おかずだけたっぷり食べようとしても、思ったほどは大して食べられなかったりするので、昼のドカ食いも起こらなくなったりします。

いろいろな見方ができるんですよ。仮定をちょっと変えただけで「太るんじゃないか」、「いや、痩せるかも」という議論になってくるのです。
    • good
    • 0

ダイエットをする人の多くが陥る失敗が、「食事の回数を減らす」ということです。



食事の量(カロリー)を減らしたい場合は、回数を減らしてはいけません。
食事の回数が減ると血糖値の変動が大きくなり、脂肪を蓄えやすくなります。

また回数が減るということは、食事の間隔が空くことになり、空腹感を感じやすく反動でドカ食いする原因になります。

食事の回数を減らすのではなく、1回あたりの量を減らすべきです。

私もいろいろダイエット経験がありますが、運動・食事制限・サプリ等、
自分に合ったダイエット法というのは人ぞれぞれです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!