アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アパートの騒音問題について。
現在大学1年で、一人暮らしをして1ヶ月程経ちました。
始めてから1週間目くらいから、さっそくアパートでの騒音問題に悩まされてしまっています。
私は三階建て新築木造アパートの2階の角部屋に住んでいます。
まず、真上の部屋はドンドン響いてくる、下に配慮がないように思える足音をたててきて、気分悪い時にやられると、更に気分が悪くなってしまいます。
隣の部屋は、よく知人を招いており、夜遅くでも構わずに大きい声で喋り非常にうるさいです。今朝は6時くらいに大勢の笑い声喋り声が聞こえてきて、目を覚ましてしまいました。
隣、真上の部屋の騒音は、ほぼ生活音ですし、我慢は出来るのですが、真下の部屋に対しては、かなり限界です。
たまに女の人と喋って、笑ってる声や、イビキが聞こえてくるのですが、それだけではなく
一人暮らしして1週間くらいに、テレビを見ていたら下からドンドンとつつかれて、「音響いてたのかな」と思い音量を10くらいまで下げたのですが、今度は揺れるくらいの強さで思い切りド突かれ男の叫び声が聞こえ、玄関のチャイムまで鳴らされました。怖くて出られませんでした。それからテレビは極力音量5か無音で見ています。
この事を管理会社に伝え、注意をしてもらい、それからしばらく何も無かったのですが、最近今度はまた時々天井を突いてきたり、更に思い切り戸を閉める音を出してくるようになりました。
先程、寝ていたところに下の部屋の人が扉を思い切りしめ、床が揺れた拍子に起きてしまいました。今も少し喋り声が聞こえてきます。
こんな所に住んでいて、さすがにストレスで眠れなくて体調も悪くしてしまいました。
それがなければ凄くいいアパートのなのに、悔しいですが、やはり引っ越すしかないのでしょうか…防音マットを敷いたり足音も出さないようにしているのですが、ギシッという音は出てしまうと思うので、限界です。
愚痴みたいに長々してしまいごめんなさい。
このような問題に対峙されて、解決した方、どのような方法で解決されましたか。
それと、もし引っ越すとしたら、アパート、マンション選びでなるべく防音できる所を選ぶにはどのような条件を見るべきでしょうか。
どうかご回答宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

心中お察しする。


角部屋だから、上・下・隣と3方向全ての隣人に恵まれないという、ツイてない、不運というか・・・。
大学一年生といえば、18~19歳かな。
初めての一人暮らし?
この状況はかなりハードだと思うよ。


まずは他の人に相談したり、他の人の話を聞いてみるといいと思う。
騒音で困ってるんだけど一人暮らしってこんなもん?という感じで。
親や兄弟や親せき、一人暮らししている同級生とか。
質問者の状況がどれくらいのものか友だちに泊まりにに来てもらうのもいいかもしれない。
その結果、質問者の状況が一人暮らしの「あるある」状態なのか、それとも異常なくらいなのかわかる。

あるある状態だった場合には、今の状態に慣れてしまうのも、これから社会で生きていく上で良い経験かもしれない。
郷に入っては郷に従えとか、環境適応力のトレーニングのつもりで。
耳栓の活用や、テレビなどの音を本体スピーカーではなくWiFiで飛ばして耳元に置いたスピーカーやヘッドホンから聞くとか小ネタも。
他の部屋のガヤがそのアパート全体のスタンダードっぽい感じなら、それに合わせて質問者もガヤガヤ音を出したり壁や天井をどつくのもいいだろう。(ホントはどつくのダメだけど)
単身者向けのアパートなんてこんなもんだよ。


異常なくらいだった場合には、良く考える必要がある。

トラブルに巻き込まれる恐れもあるので、さっさと引っ越すのも有効。
引っ越しさえすれば、他のアパートは異常ではなく前述のガヤ程度のあるあるで落ち着くから。
大家や管理会社にとっては善良な居住者が逃げ出して問題居住者が居座ることが最も回避したい状況。
上・下・隣の異常な住人のせいで引っ越すという話をすれば、管理会社が慌てて対策を講じる(かもしれない)

引っ越さない場合には、3方向の居住者との関係をどうにかする必要がある。
始めの一歩として、管理会社に相談してみること。
今までの騒音や迷惑行為の内容と日付や大体の時間帯を記載したメールや手紙を用意しておくと話が早い。
ここで注意点は、騒音や迷惑行為を行っているのは管理会社ではないので、担当者へ怒りをぶつけるのはクレーマーだと思われて逆効果。
あくまで相談と対策をお願いするスタンス。
一般的な管理会社なら、苦情元が質問者だと分からないようにして他の居住者へ注意するので、一時的には騒音や迷惑行為は収まることも多い。


まずはこんなところかな。
他の人から話を聞いてみて、自分の状況があるあるか異常か。
その判定から始めるといいと思う。
これも社会経験。
ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

皆様ご回答ありがとうございました。

因みに、管理会社の担当の方が、下の階の方と何回かあったみたいなのですが、大人しめの人で、ど突くなんてするとは思えない人だった、本人もそう言っている、とおっしゃっていました…(確かに下からど突かれたのですが…)

さすがにあまり長居したくないので、引っ越したいと親に相談しましたが、金銭面の関係で、すぐには引越しは出来ない、とのことでした。でも、少し考えてくれるみたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/18 21:57

下の階から突かれた状況からして、建物の構造上の問題ではないでしょうか。


上の人は普通に歩いているだけ。
隣の人も普通に話しているだけ。
下の家には他の部屋の音が響いている(音は真下に響くとは限りません)
という可能性もあります。

とりあえず管理会社と相談してください。
特に下の家の不満の原因が貴方ではない場合、第三者に入ってもらわないと解決できません。

もし引っ越すとしたら鉄筋鉄骨コンクリート造でなるべく高い建物(5階建て以上)がお勧めです。
高い建物の方が壁の厚い場合が多く、その分防音も優れています。
    • good
    • 0

あなたが泣き寝入りする必要は一切ありません。

相談内容を読む限り、問題を起こす入居者の行為(隣室・階上・階下とも)はあなたの受忍限度を超えていると思われます。これに対し管理会社には「善管注意義務」がありますので、苦情に対しては誠実に対応しなければならないのです。但し、相手に動いてもらうには少々テクニックは要ります。

1.大学生協の斡旋や大学の提携不動産屋が紹介した物件なら、そちら(生協・大学の担当課)にこれまでの経緯や具体的な問題行動の行為及び当該入居者情報を文書にして、管理会社に対し強く指導してほしい旨、苦情を伝えてみてはどうでしょう。または学生課の相談コーナーに行ってアドバイスを仰いでみることも一考です。(そこでのやり取りはすべてメモに残しておく。)

2.個人で契約した、あるいは上記でも埒が明かない場合は、市町村の法律・不動産相談や最寄りの消費者生活センターに対処法を聞いてみる。

3.管理会社に対し、PCメールまたは簡易書留郵便(予め本文のコピーを取っておく)にて
「○○荘 XX号室入居者迷惑行為に係る申し入れの件
前略 当方、○○荘△号室を賃借しております、甲と申します。
標題の件、既に貴社には再三ご連絡申し上げている所ではありますが、X号室の入居者は、貴社から注意を受けた後も度々当方の受忍限度を超え深夜に騒音を発したり、威嚇目的にて当室のインターホンを鳴らす、あるいは天井を突く等迷惑行為を行っており、当方は不眠等心身に影響を及ぼす事態に至っております。これは明らかに賃貸借契約第X条に違反する行為と思われますので、貴社より当該賃借人に対し、警告や退去処分等厳重なる対処をお執り頂きたく、お願い申し上げます。誠に恐れ入りますが、正確を期すため、当申し入れに対する貴社の見解を、X月X日まで文書にてご回答賜りますようお願い申し上げます。
尚、本申し入れに際しては、XX市立消費者センター殿に相談及びご指導頂きましたことを申し添えさせて頂きます。草々」と送れば、何らかの進展はみられるでしょう。

4.当面は、テレビを見るときイヤホンにするや日中はアルバイトで不在にする、耳栓をするなどでこちらからトラブル回避が必要でしょう。但し、少し歩いただけで足音が響く、あるいはテレビやラジオの音が伝わるのは防音構造に問題があるのではないでしょうか。これもまた、瑕疵があるとして、不動産屋に質してみるといいでしょう。
    • good
    • 0

この話を聞いた感じだと、周りがうるさいというよりも、建物が安普請って感じですね。


もうちょっと家賃の高い物件がお勧めです。

安い物件でも、マナーのいい人が入っていれば快適なんですがね・・・

もしくは、周りが工場などで
もともとうるさい地域とか・・・
    • good
    • 0

気持ち、わかります。



可能なら
引っ越しが賢明です。

アパートは基本
構造上ダメですよね。

対策はマンションの
最上階に住む。

あとは近隣次第です。
難しいですよね。
非常識の方は
どこにでも居ますから。

騒音は気になりだしたら
アウトですから
体調が悪化する前に
また近隣トラブルになる前に
ご判断して下さいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!