dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

m2のSSD(b&mkey)を買ったのですがマザボにm2が無いことに気づき、m2→PCIを買いました。買ったものがmkeyと書いてあったのですが使えますか?

質問者からの補足コメント

  • SSDがSAMSUNG MZNLN128HCGR-00000で
    変換がMAIWO PCI-Express x4接続 M.2スロットです

      補足日時:2017/05/23 12:51
  • 裸族のインナー for M.2なら使えますか?

      補足日時:2017/05/23 16:03

A 回答 (5件)

No.4です。



>裸族のインナー for M.2なら使えますか?

使えます。
    • good
    • 0

「MAIWO PCI-Express x4接続 M.2スロット」に搭載できるM.2SSDはNVMe(PCIe Gen3 4x)ですからSATAインターフェースの「SAMSUNG MZNLN128HCGR-00000」は搭載できません。



下記URLの様な変換アダプタを使って2.5インチSATA-SSDとして利用してください。
https://www.amazon.co.jp/KINGSPECJP-m2%EF%BC%88N …
    • good
    • 0

No.1です。

補足コメント見ました。
案の定、SSDは内部SATA接続、変換ボードはPCI-Express専用ですね。この組み合わせじゃ使えません。

余談ですが、このSSDは内部SATA接続なので、速度的には普通のSATA接続のSSDと同じです。ドライブベイを食わないので省スペースにはいいかもしれませんが、爆速を期待して買うもんじゃありません。
    • good
    • 0

個々の詳細な製品名が不明なので一般論を。



M.2SSDがNVMe(PCIe Gen3 x4)の場合は、マザーボードのBIOSがNVMeブートに対応していない場合はM.2SSDをシステムドライブとして利用できません。さらに変換アダプタを挿入するスロットがPCIe Gen2の場合は最大20Gbpsの転送速度に制限されます。
※PCIe x4接続のM.2SSD用変換アダプタの場合はSATA接続のM.2SSDはは使えません。


マザーボード,SSD,PCIカード個々の詳細な型番が分かれば明確な回答ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます個々の製品名を追加しました。お願いします

お礼日時:2017/05/23 12:51

M.2のSSDは「内部的にSATA接続」のモノと「内部的にPCI-Express接続」のモノがあります。


B&M KeyのM.2 SSDは、普通は内部SATA接続なので、購入した変換ボードが内部PCI-Express接続専用のものだったりすると使えません。SSDと変換ボードの仕様を確認してください。

なお、マザーボードのBIOSが古いと、PCI-Express接続のM.2 SSDからのOS起動ができないことがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!