プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、新築の家が父親の名義になっているのですが、僕は何でも障害にしたくないですが、ネット上では手帳を取っているので精神障害者として多めに見て下さい。あまり精神障害者とはいいたくありませんが、ごめんなさい。それで、精神障害で働けなく、僕も父親の家に住んでいるのですが、水道代や家賃が払えなくなりそうで、困るかもしれないのですが、父親は10年前に自己破産をしていて、家のローンが払えないことから父親が消費者金融でお金を借りて払っています。こういう場合は家を残したいので、任意整理が良いのか個人再生で家を守るのがよいのかどちらがよいですか?父親はちなみに今60歳ですが、嘱託になり正社員からはずれて退職金もまえがりをしてくれないそうです。後、65まで働かないと退職金100万円はもらえないみたいです。2回目に自己破産をするとなかなか難しく弁護士からはだめだといわれました。2回目は罪になるみたいなことも言われました。どの手続きが良いか、何か良いアドバイスがあったら教えてください。

A 回答 (1件)

>父親は10年前に自己破産をしていて、家のローンが払えないことから父親が消費者金融でお金を借りて払っています。



自己破産をすれば、消費者金融からお金を借りる事は出来ません
なので、消費者金融で借りたお金で返済という事はできません

>こういう場合は家を残したいので、任意整理が良いのか個人再生で家を守るのがよいのかどちらがよいですか?

今の家の名義は誰になっていますか?

自己破産、任意整理、自己再生を行えば、誰かが(あなたのお父さんでは無い)その家の名義人になっていますので、それを競売に掛けて貸金の回収を行うでしょう


障碍者ということで、難しい事は言いませんが、話がグチャグチャ過ぎるので、何とも言えないですよ
どこまでが本当の事なのかが判りませんから、答えようがありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/05/28 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!