アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

IT業界についてです。
ネットでもリアルでもIT業界を志していることを皆に話すのですが、皆口を揃えて「やめとけ」といいます。

なぜでしょう?

A 回答 (5件)

安定からは程遠い仕事ですからね。

ブラックな案件にアサインされるかも運だし。
ピラミッドの上にいないとしんどいからかね。
    • good
    • 0

1)雇用が不安定になりやすいと思われている



 IT業界は、建築業界と同様のピラミッド構造をしています。
ゼネコン的な元請企業から、下請け・孫請け・ひ孫請け・・・と多重構造で仕事が流されて、中抜き(ピンはね)されます。
そして、仕事量の変動があると、下流の会社の人員増減で調整されます。
結果として、派遣社員のような不安定雇用が多い業界です。
もちろん、ピラミッドの頂点にある有名上場企業、あるいは上位に近い会社に就職できれば、正社員雇用で安定するとは思いますが。

2)長時間労働でサービス残業が多いと思われている

 いろんな理由で、開発スケジュールの遅延が発生することが多い業界です。
そのため、納期に間に合わせるために、長時間労働が多い業界と思われています。
そして、サービス残業で、残業代がもらえないと思われているから。


IT業界は、上記のようなマイナス面があると映画や業界を描いたマンガ・同人誌・ブログ党で世間に広く知られています。
簡単にいえば「ブラック企業」が多いと思われているわけです。

ですので、多くの人が「やめとけ」と言うわけでしょう。


とはいえ「(IT業界を)やめとけ」という忠告に従って、他の業界に就職すれば、ブラック企業に遭遇しないかとなると、それは怪しいですよね?
実際のところ、業界のブラック度は、IT業界よりも、運輸・飲食・介護などのほうがずっと高いのではないでしょうか?

IT関連の求人広告を見ていますと、前にあげた業種よりもIT関連のほうが、ずっと給与は良いと思えますからね。
そして、コンプライアンスにうるさくなっていますので、過大な残業はさせない方針の会社が増えています。
    • good
    • 0

IT業界と富士山は遠くから眺めるにはいいが、登る山ではない。


それに、IT業界と言ってもその業種及び業務は幅が広く、何を目指すか
によっても、必要とする知識や能力は異なります。

なんとなく、職業としての語感が良さそうだからという理由であるなら、
ルールも何も知らない子供が「プロスポーツ選手になりたい」と言って
いるのと同じです。
そもそも、「IT業界」というものに、何を求めているのでしょうか?
    • good
    • 0

IT業界の者です。



私なら「早くITの勉強した方が良いよ」とアドバイスします。

「やめとけ」という人は、実情を知らないか、少しかじって失敗したと感じた人ではないでしょうか。

自己啓発について少し学べばすぐに出てきますが、人は自分と違うステージに行こうとする人の足を引っ張ろうとします。

それは、あなたのことを心配して、遠くの存在になってほしくないから起こります。

IT業界の人にあなたの志しを話してみてください。おそらく歓迎してくれますよ。
    • good
    • 0

糞みたいな奴が多い業界だからです。

良い企業は一つまみ位しかないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!