プロが教えるわが家の防犯対策術!

中選挙区と大選挙区の違いは当選者の数でしょうか?

中選挙区の方が少ないから同士討ちになりやすいということですか?

A 回答 (2件)

違います。


この話はややこしいので、まずは、政治学の学術用語の説明からします。

政治学の学術用語に、「中選挙区」という言葉は存在しません。
学術用語の中で、選挙区選挙は、「小選挙区」と「大選挙区」の2種類のみです。
両者の違いは何か? それは、「小選挙区」は、その選挙区で最も得票をとった1人だけが当選するもの。「大選挙区」は、得票数の多い順に複数名が当選するもの、となります。
当選者が一人だけのものは、小選挙区。
当選者が二人以上のものは、大選挙区。
です。
そして、これは、選挙区の広さなども関係ありません。わかりやすいのは、市区町村長選挙と、市区町村議会議員選挙です。
どちらも、同じ広さの選挙区を舞台に選挙が行われます。そして、市区町村長は、トップの1人しか当選できません。市区町村議会議員は、得票数の上位から順に複数名が当選します。なので、市区町村長選挙は小選挙区、市区町村議会議員選挙は大選挙区、となります。


では、中選挙区とは何か? ですが、これは、学術用語ではなく、マスコミ用語です。
日本では、1994年に公職選挙法が改正されるまで、衆議院議員選挙では、「中選挙区」と呼ばれるものが行われていました。
この中選挙区制というのは、各都道府県を複数の選挙区にわけて選挙を行い、その中で上位数名が当選する、という仕組みでした。つまり、学術用語の上では「中選挙区」というのは「大選挙区」となります。
では、なぜ、「中選挙区」と呼んでいたのか? それは、参議院議員選挙との兼ね合いです。
参議院議員選挙の選挙区選挙では、各都道府県を1つの選挙区として選挙戦が繰り広げられます。それは、衆議院議員選挙の選挙区よりも広い地域で行われる、ということになります。そこで、選挙区の広さで、衆院選の選挙区選挙を中選挙区、参院選の選挙区選挙を大選挙区、と呼んでいたのです(ちなみに、参院選の選挙区選挙では、当選者1人という選挙区があり、そこは、政治学用語では小選挙区ということになります)


なので、中選挙区と大選挙区の違いとは何か? というのは色々とややこしい質問で……

中選挙区は、かつて、衆院選で行われていた選挙制度。
大選挙区は、政治学の学術用語としては1つの選挙区で複数名が当選する選挙制度。マスコミ用語的には、参院選の選挙区選挙。
というようなことになります。
    • good
    • 0

No.1回答者( go_go_goharaさん)が詳しく説明してくださっています。


簡単に言えば、
① 中選挙区と大選挙区の違いは当選者の数でしょうか?
(総当選者数)は全選挙区を合わせれば同じという条件で、選挙区を地域境界で分けて、選挙人と被選挙人(候補者)を選挙区ごとに排他して、選挙をします。選挙区がどこであれ当選したヒトは議員として同じ議会に属します。中選挙区と大選挙区を、(A){大選挙区(その選挙区では当選者を2名以上もつ)をさらに分けているもので、選挙区の集合名称でもないし、選挙区の面積的大きさの区分でもなく、(1選挙区から選出できる議員の定数を2から6名くらいまでを中選挙区と呼び、7を超えるのを大選挙区とする)}か、(B){小選挙区(議員定数1の選挙区)を基本に選挙区割りをしないで、選挙区をなるべく議員定数3~5名程度の大きさに区割りするように区割りした選挙区制度で、区割りした(中には議員定数1の選挙区や議員定数が10名を超える選挙区があっても)選挙区のすべてを中選挙区とする}かです。
(B)の場合には、大選挙区と中選挙区と小選挙区が併存するようなことはないです。
(A)の場合には、大選挙区と中選挙区と小選挙区が併存するような状態もありえ、当選者の数で分けていることになります。
http://info.pref.fukui.lg.jp/gikai/member/mem01. …

② 中選挙区の方が少ないから同士討ちになりやすいということですか?
何が同士なのかわかりませんが、例えば、全国区のような選挙区(?)で選挙を行う場合、候補者を立てる政党が自分たちで区割りのようなものをして、北田は北海道、青山は青森、秋山は秋田、森田は盛岡、宮田は宮城のように選挙活動を展開する地域を分け、特色をだして選挙活動を行えば、同士討ちになりにくいし、一人一人が選挙区の全域(この場合で言えば日本全国)で活動するよりも宣伝効果でも効果的です。県会議員、市会議員のような場合でも、その選挙区から複数名の議員を選出できるのであれば、有力政党は同士討ちにならないように選挙活動を展開できます。 仮に総議員定数27名で、各区3名の9区に区割りすると、総選挙人の中で13%程度の集票しかできない政党や少数者に偏った支持基盤しか持たないものは、同士討ちどころか、一人も選出されないことが予想されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!