アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。高3です
昨日喉と体と頭が痛くて熱を測ったら38.9だったので病院に行きました。
解熱剤と抗生物質をもらい 今朝熱を測ったら下がっていました
ですが、頭が痛いのが治りません 何が原因でしょうか
回答お願いします

A 回答 (2件)

いわゆる風邪だと思いますが、


頭痛は熱が下がってもしばらく残ることがあると思います。様子を見ていいと思います。

それよりも注意してほしいことが一つ。
熱が下がったからといって、安心しないでください。
特にまだ解熱剤をのんでいるのなら、、、、。

解熱剤は対症療法といって、その表面にあらわれている状態に対処するために使われるものであって、熱の原因になっているウィルス等に効くものではありません。

熱の症状をごまかしで押さえる、あるいはつらくて寝れない。熱のためにご飯が食べられないなど、熱に伴う弊害を熱を抑えることによって解消する目的で使うべきものです。

人間の体が体内に侵入したウィルスや・細菌と闘うため、体温を上げるというのは本来は防御反応で、それらとの闘いを優位に進めるために、わざと熱を上げているのです。

それをむりやり押さえてしまうというのは、その意味においてはいいことではないのです。

ですから、家で寝ていていられて、ごはんも何とか食べられるし、熱のせいで寝られないとか、苦しくてどうしようもない というのでなければ、本当は使わない方がよく、私が風邪をひいて医者が解熱剤を出そうとすると、家で寝ていられるので、解熱剤は要りません と言います。

熱を強制的に下げる効果があるので、薬の効果で熱が下がっても治ったとは言えません。
解熱剤の効果がない状態で平熱に戻ったならば、外敵と体との闘いがほぼ沈静化した と言えるわけです。
ここを勘違いしないように注意してくださいね。

解熱剤を飲まないで経過を見れば、逆に熱の状態で体の状況がわかりやすいです。

さらにさらに、
風邪の原因となっているのは、ウィルスといいますよね。
実はウィルスに効く薬はないそうです。(インフルエンザ用の薬は別)

ならなんで風邪でお医者さんは抗生物質を出すのですか? と私は聞いたことがあります。答えは、

確かに、風邪の元の原因になっているウィルスに効く薬はない。
ただ、そのウィルスによって粘膜が侵され、破壊されて、2次的に細菌が繁殖して2次感染を起こすことが多い、それを考えて抗生物質を処方する。


、、、、、のだそうです。
一応知っておいた方がいいですよ。

さらにさらに、薬局で注意されると思いますが、
抗生物質というのは、最低3日間くらいきちんと飲み続けて使用しないと、細菌に耐性ができてしまって、そのあと効かなくなってしまうんだそうです。

十分注意しましょう。

ながながと失礼しました。
お大事に、、、。(^.^)/~~~
    • good
    • 1

また、夜に熱が上がる可能性があるので、消化の良いもの、水分補給、薬をキチンと飲んで安静にしてください。


解熱剤には頭痛をおさえる作用が入っていると思うので。
熱が下がって、頭が痛いなら冷えピタみたいのをはると多少和らぎます。
風邪なら頭痛は治ると思います。
お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
しっかり安静にしておきたいと思います

お礼日時:2017/05/31 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!