重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

内定が出なさすぎて、とうとう親の会社を継ぐという選択肢を入れることを要求されました。しかし、私自身就活を続けたいという気持ちもあり、納得いくまで今年いっぱいは就活をしたいと思っていますが、内定が出ないなら早めに決断して欲しいと言われました。どうしたらいいですか?

A 回答 (3件)

内定出るまで頑張ったら?


家業継いでも、社会経験が無いんだから足手まといでしょうし...
    • good
    • 0

ま~継いでも潰しちゃ先代に申し訳ないしね。

    • good
    • 1

それは自分の決めること。


自分だったら喜んで次ぎます。仕事決まらないんですから。
仕事が決まらないということは、社会に必要とされてないとみなされているということですから。
親が経営していなければニートになりうる状態ですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう少し考えて、何とか答えを導き出したいと考えています。

お礼日時:2017/06/15 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!