アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三菱のエコキュートを使用しています
ヒートポンプで加熱した温水をタンクに貯めるところまでは理解できるのですが、その貯めたお湯の利用方法がよくわからなくて(汗
台所や洗面所の水栓から出てくるお湯も、お風呂のお湯張りのお湯と同様にタンクのお湯に水道水を混ぜたものが出てくるのでしょうか?
私の理解ではタンクの系統とは別の水道水をタンクのお湯の熱量を利用して温めたものが出てくると考えていたのですが、知人からお風呂のお湯張りのお湯と同じものが出てくると聞いて驚いています。

どちらが正しい理解ということが言えるのでしょうか
よろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

水の供給元はすべて同じ水道水で、別の供給源は一切ありません。

    • good
    • 0

エコキュートの仕組みについては次のURLをクリックして参考にします。


上段付近の「1. 効率よくお湯をつくる。」の図解を見てください。

通常は貯湯タンクに蓄えられた高温のお湯と外気温度の水道水を混合して
温水(タンクの高温湯より低いお湯)が台所のシンクの混合栓やお風呂の混
合栓から吐出します。

ただし、お風呂の「追いだき機能」がありますが、これは貯湯タンクに独立
したパイプを設け、このパイプにお風呂の浴槽に設けた供給口と吐出口に
接続しています。
これにより浴槽の湯温が下がった時、「追いだき機能」を動作させますと
浴槽の供給口から貯湯タンク内の独立したパイプ部にての熱くなり、吐出口
から吐き出されます。
下の図解の「高温湯」と書かれた部分の下の赤線で示された部分です。

「1. 効率よくお湯をつくる。/コロナ」
http://www.corona.co.jp/eco/point/energy/
    • good
    • 0

湯に関してはタンクからのものです。


冷水は普通の水道水の系統です。

両者が混合栓で混ぜられて適温になります。
風呂で減ったところへシャワーを使っていたりするとタンクの湯が空になってしまいます。
モニタでタンクの残量を表示していると思いますが、空になっても湯が出てくるのはヒーターで炊くからです。
    • good
    • 0

お湯と水は手元までは別系統配管です。


混合栓がお湯の温度を調節する。
だから台所や洗面所の水栓から出てくるお湯も、お風呂のお湯張りのお湯と同様です。
タンクの系統とは別に風呂の残り湯をタンクのお湯の熱量を利用して温めたものが出てくるのは
追い炊きの場合だけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!