プロが教えるわが家の防犯対策術!

重度の知的障害者の方が恋愛感情を持つことはありますか?

質問など見ていたらあるとの話を度々伺いましたが、ただ、お話ができたりする方が、多かったので、別に質問させて頂きます。

年は23の男性です。用をたすのは度々出来ない、言っていることは理解できる、ただ、自分からお話は出来ない。少しの作業ならできる。字を書いたり読んだりは出来ないので話すこと、意味のある言葉を発したりはできません。

周りに対しても優しい職員にはついていったり、体(腕や手ほど)を触ったりします。

ただ、最近気に入られているのか、私につきっきりになりました。

体は触ったりは特別に私にということはないのですが、今まで特定の体しか触らなかった利用者さんなのに(私が休みの時はわかりませんが)初めて、顔を触ろうする仕草を、見せました。

私が他の利用者さんと、お話をすると近寄ってきて、傍にいたり、たまにヤキモチ?なのかぷいとどこかに行ったりします。ちなみに私が頼んだりすると今までしてくれなかったのに、一緒に作業をしてくれたりします。

自分が勝手におもってるだけなのかなぁ?という部分はあるのですが。

別にだからといって、困ってるとか、そういう話ではなく、差別ではないけど、好きという感情はあるのかなぁーと思いました。

私のただの思い過ごしでしょうか?それとも好きという感情自体は持てるものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

感情は人間の持つ本能なので当たり前にあります。


リミットが効きにくいという点では、素直な行動が出やすくもあるでしょうし、逆もあるでしょう。
どんなことに極端なのか、その対象も人それぞれです。

重度の知的障害者とはいえ、一個人です。
余計な事を考えず、一人格として向きあうべきと思います。
    • good
    • 0

ありますよ。


本能的なものですから。
お手伝いをすれば自慰行為もできますし、性的交渉もできます。
そういうサービスもあります(あえてそういう事をアピールする関係者も増えています)。
その方の障害度合いによると思いますが、少なくとも知的には「顔を認識している」ようですね。
それならば例えばあなたが「いわゆる笑顔が無い」「暴力をふるう」ようなことを繰り返せば簡単に嫌われますよ。
    • good
    • 0

支援学校教員です。



不思議な質問と思って書いています。あなたは、赤ん坊が見せる好意も、「好き」と言う感情ではなく、生存本能と考えるのでしょうか?

また、重度知的障害と言っても、その人には「生活してきた知恵」が蓄えられています。彼なりの「好意の示し方」は身につけているでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。赤ん坊がみせる好意はちょっとわからないです。もしかしたら本能としか見てなかったかもしれません。

好意の示し方は身につけあるのですね。ありがとうございました!

お礼日時:2017/06/24 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A