家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

回答お願いします。

一個前にもこの件で質問させていただきしつこくてすいません…1歳2ヶ月の娘です。

おとといの夜、子供が座った状態でバランスを崩し倒れたところに木製のでっぱりに後頭部をぶつけたんこぶができました。その後しばらく遊び、寝て朝になったらたんこぶも無くなっていました。

ぶつけてから15時間ほどたち昼寝してた時に泣いたと思ったら、少しピクピク痙攣⁇なのか、ただのピクピクなのか判断ができず…の症状がありましたが、その後もいつも通りでしたが、やはり心配で、本日の午前中に脳神経外科に行きました。

先生は子供の様子を少し見て(子供はパチパチ手を叩いたりしていました)

頭を打ち、たんこぶができて、たんこぶはなくなったけど、痙攣の様な違う様なな症状があった事を伝えた所、痙攣か痙攣じゃないかは見てないからなんとも言えないけど、今は元気いっぱいだし心配ないので一応家でも様子見と言われました。

そのまま帰宅し夫に話すと、なぜ診察の時に念のため頭を触って見てもらわなかったのかと言われました…確かに前回テーブルから落ちた時は頭を触って見てくれました。今回見なかったのは見るほどのことが無さそうだったからだと勝手にその場で判断してしまっていたし、先生を信頼しきっていたので言われるまで何も思いませんでしたが、先生は娘の様子をみて触らずに診察したのだと思うのですが、念のため頭を触ってもらうべきだったのでしょうか⁇

心配性なので、すいません…

A 回答 (3件)

お母様が触って、たんこぶはなくなったという話をしたことから触診はしなかったのかもしれませんね。

してもらえた方がベストではありますが、身体の動きなど問題なく落ち着いているようであれば、それほど心配ないケースが多いと思いますよ。
    • good
    • 0

基本的に子どもが頭を打って「泣く」「声を出す」等があれば、出血していない限り医者に行く必要はないでしょう。

それで、たんこぶが「どんどん腫れてくる」「いつもと様子が違う」「全身をふるわせる発作がある」等があれば、そこから受診もあるでしょう。
15時間も立って、軽い痙攣が有った(幼児はよくなります)が受診時には「手を叩いて意識がしっかりしている」のならば、心配することはないでしょう。
夫も本当に心配なら、あなたを攻めるのでなく、自分が救急に連れていくでしょう。
    • good
    • 0

そのくらい、大丈夫じゃないですか?僕は小さい頃うちの親が心配症で頭ぶつけるたびに毎回MRI取られて恥ずかったのを覚えています笑

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報