dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
30代女性で、婚前ですが不妊治療(男性側の不妊治療)を考えています。

相手は奥さんとの間に顕微受精による子供がおり離婚の明確な意思があり現在進めていますが、法律上はまだ夫婦です。

クリニックには、夫婦でないと受けてくれない医院、夫婦でなくても受けられる医院が存在するようですが、どちらにしても保険証、免許証等の身分証、場合によっては戸籍謄本などが必要になると認識しています。

そこで質問ですが、夫婦でなくても受けられるクリニックでも、保険証の提示によって家族扶養情報などがわかるとおもいますので、それがわかれば受け付けてもらえないのでしょうか?(つまりまだ離婚していない状態では受け付けてもらえないのでしょうか)

様々な事情があり現在に至るため倫理性に関するご相談としてではなく、上記のような場合にクリニックとしては通常どのような対応になるのかを知りたいです。

また、もしほかにも、現在の状態のままでも、受診を可能にするポイント、初診時の伝え方など、スムーズに進める方法があるとしたら、あわせてご教示いただければ大変助かります。
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

順番が違いますよ


未婚じゃ、無理ですよ

まずは、妻になるのが
先ですよね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/03 00:47

真っ当なクリニックなら、法律を優先します。


事実婚での治療を行ところでも、法律上の配偶者がいれば治療を行いません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/03 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!