
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
未経験、無知ゆえにしり込みしてしまう。
未経験、無知ゆえに善意だけが空回りしてプロの足を引っ張ったり大変な状況にある現地のリソースを無駄にしたりする。
こういう展開を防ぐ効果は期待できますね。
大規模災害のときに…。
被災地のニーズを考えず、押入れや物置に眠っていた不用品とか生ものとか折り鶴を送って物流や保管や仕分けのリソースを食いつぶす。
受け入れ態勢が整っておらず、しかも現地で本当に役に立てるような能力も組織的に動く訓練も受けてない素人が現地に乗り込む。
こういう事態はシャレになりません。
義務教育で、『良き市民』としての心得を叩き込んでおくことはとても価値があると思います。
No.1
- 回答日時:
反対意見やデメリットは不要ということですね。
くれぐれも、下記は「賛成意見」ではないことにご留意ください。
メリット:
・自分が貢献できる奉仕活動にどのようなものがあるか、知ることができる。
・奉仕活動の一端を垣間見ることで、奉仕活動に対する偏見の払しょくが期待できる。
・奉仕活動を実践することで、奉仕活動に対する心理的ハードルが下がり、自発的な参加を促しうる。
ーー
ボランティアという言葉には自発性が含まれている認識です。「授業で義務化」という概念と衝突している気がします。
なので、あえて「奉仕活動」と置き換えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人事・法務・広報 労働時間外のボランティア活動強制 7 2022/11/05 19:21
- 政治 【安倍元首相 国葬】 安倍元首相の国葬の実施の賛成意見を理由も添えて教えてください。 反対意見でも可 9 2022/10/10 22:38
- 憲法・法令通則 罰則のない義務って意味ないんじゃないですか?日本人の三大義務のうち、勤労の義務、 教育を受ける義務。 6 2023/04/24 20:44
- 小学校 小学校でスマホ持っていいと思うんだけど、、、認めてもらえるかな、、、 2 2022/05/26 20:29
- ニュース・時事トーク 国葬について。 賛成している人もいますが国葬を賛成する理由を教えて下さい。 ちなみに私は国葬反対です 7 2022/09/07 10:00
- 教育学 以下のような状況でも大学が必要という立場で意見出ますか? 大学は義務教育ではないので、進学しなくても 1 2022/04/12 21:19
- その他(学校・勉強) 学級閉鎖の意味合い 2 2022/11/29 00:02
- 大学・短大 大学一年です。 英語の講義の最終回当日朝に、先生からのメールで「教務課から連絡がありました。成績の評 3 2023/02/01 20:38
- 政治 財務省に対してブチギレて、財務省解体とか言っている人たちが多いですが、財務省を解体してどうするのか全 1 2022/11/03 22:51
- カスタマイズ(車) 高齢者マーク 8 2022/08/23 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人は願うばかりで実際に行...
-
海外ボランティア 意義 大学生 ...
-
購入直後の中古住宅(清掃業者に...
-
大学の実習の辞退する事の伝え方
-
引きこもりのNPO、支援団体につ...
-
学校でやるボランティア
-
小児病棟ボランティアについて...
-
ボランティアは接客業でも行政...
-
障害者のためのNPO法人を2011年...
-
ボランティアを探しています。
-
ボランティアと労働者の線引き...
-
福祉とボランティアのちがいは?
-
サークルを強制的に辞めさせら...
-
ボランティアに行くお金を出し...
-
① 街で募金活動やってる人たち...
-
休職中でもボランティア可能?
-
大学サークルの新歓で未成年の...
-
ボランティアと聞いて…
-
私は間もなく58になる男です。...
-
母からの信頼が無いので信頼を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JICAとNGOの役割の違いを教えて...
-
海外にボランティアに行った事...
-
【ウクライナ支援に行った70代...
-
ボランティアの授業を義務化す...
-
海外青年協力隊
-
ボランティアについて
-
東北地方太平洋沖地震、ボラン...
-
各被災住民が受け取る補助金に...
-
海外青年協力隊で外国に行って...
-
ボランティア
-
青年海外協力隊って・・・
-
9.11 僕らにできること
-
ボランティア名
-
東北大震災ボランティア女性の...
-
シニアのための海外ボランテァ...
-
海外でボランティア
-
ワーホリに行かれた方、教えて...
-
被災地に行きたい
-
海外でボランティアや働きたい...
-
海外の医療ボランティアについ...
おすすめ情報