dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日,交通事故で足のすねを打撲しました。
傷跡が,ものすごく毛深くなっています。
何故ですか?
経験のある方,宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

それは多分、打撲したところを、早く直そうと、体のほうがそこにたくさん血を流そうとし、その結果、たくさん栄養分が流れてきたので、傷の治りも早くなったし、残念ながら、毛深くなったんだと思います。



私の経験では、膝にゲガをし、直ってきたら、瘢痕がひどく盛り上がってきて、その瘢痕のあたりから生えてきた毛が、何本か、と~っても太くなって、しばらく気になっていました。
そのうち、瘢痕の色が赤から白っぽく変わってきたら、毛のほうも普通に戻りました。

そのほかにも、事故で思いっきり打撲し、足がゆがむほど血腫が出来ました。直ってくるのに3週間ぐらいかかってしまいましたが、その後、平らに戻ってきた皮膚が、なんとなく、黒ずんでいるのに気がつきました。
良く見ると、細かな血管が打撲後にいっぱい出来ていました。
半年ぐらい、遠目からみれば、足にアザがあるような状態になっていましたが、その後、だんだんと消えていきました。

おそらく、打撲が酷くて、早く直す為に、そこの部分の血流が良くなったために、栄養分もたくさん運ばれてきて、毛母細胞が活発になっているんだと思います。

早く直るといいですね、お大事に。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます。
私もあざになっています。
ダンダンと消えるんですね。
安心致しました。
誠に有難うございます。

お礼日時:2004/09/01 22:51

怪我した後って、そういうことよくあるみたいですね。


交通事故で顔を怪我した後に、口の横から長いひげが生えてきました。私は♀ですが…。
原因などはよくわかりませんけど、怪我することで一時的に体の補修・再生機能が普通より高まってしまうのではないでしょうか。
ちなみに口ひげは一回きりで、その後は生えてきませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます。
安心致しました。
一度剃れば,生えてこないのですね。
わかりました。
有難うございます。

お礼日時:2004/09/01 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!