プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妊娠中や幼児がカルパスって食べても大丈夫でしょうか?
トキソプラズマや食中毒が心配なので調べたのですが、いわゆるドライソーセージは燻煙加熱後乾燥という処理がされているらしく。。
いわゆる工場での燻煙加熱というのはトキソプラズマなどの寄生虫や菌が死滅する程ちゃんと加熱されているのでしょうか?
それともサラミや生ハムやスモークサーモンと同じく、生という認識でいた方が良いのでしょうか?

トキソプラズマ自体は
熱処理(56℃で15分間、70℃で10分間)や、冷凍処理(-20℃で24時間)で不活化し、死滅します
との事なのですが、燻製加熱というのは上記加熱にあてはまりますか?
詳しい方教えてください。

A 回答 (1件)

>燻製加熱というのは上記加熱にあてはまりますか?



問題ありません。

食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)で「食肉の中心部の温度を63℃で30 分間以上加熱するか,又はこれと同等以上の殺菌効果を有する方法で加熱殺菌しなければならない。」と定められておりますので、燻製加熱または別途加熱することで、この基準をクリアしています。
下は厚労省のサイトです。9の中盤以降を参照ください。
 ↓
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

詳しく有難うございました。国で定められていたのですね。
わかりやすくて参考になりました。

お礼日時:2017/08/01 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!