
学校の教師が死にそうな重労働って言うけど、今は担任と補助の副担任の1クラス2人先生がいる2人体制なので昔の労働の半分でヒーヒー言ってるってことですよね?
教材の仕入れの許可を取って、先生自身で発注して在庫管理してそれがしんどいので事務員を雇って、授業以外の作業を事務員にさせるべきとか、部活動で休みがないとか、授業終わってからテストの採点して残業代が出ないとかウダウダ行ってる大人の教師がいるけど残業代は別途給料に入って別枠で足されてるし、共済年金に入ってるから手取りが低く見えてるだけであって多いし、昔の教師は1人で全て採点もしてたのに今の教師は2人でも処理出来ないのは無能だからでは?
昔の教師は頭が良くないとなれなかったけど今は馬鹿でも教師になれるから処理能力の問題だと思う。
なんで副担任の助手に採点とか事務作業をさせないの?
仕事量が半分なのになぜ忙しい?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず#1さんの言う夏休み、なんて、一般の会社員には盆休みぐらいしかありませんし、自営業には関係ないはなしですね。
死にそうな労働?
私は40歳で飲食店を経営してますが、朝8時台から仕入れに出かけ、11時に開店、夜中1時閉店、片付けして2時で休みは月2回ですよ。
そんな程度で死にそう。
ゆとり世代は教師までゆとりとはねぇ。
しかしもっと本気で生徒にだけ向き合う教師はいないもんですかね?
労働が、、給料が、、待遇が、、
自分のことばかり。
嘆かわしいですね。
No.3
- 回答日時:
補助の副担任というのは財政が苦しい中で、四苦八苦してひねり出した制度ですね。
大抵はパートで時給で配置されますから、担任は忙しい上にパートさんの指導・連携・報告まで加わって却って忙しいですよ。
学校出てるなら分かると思いますが、生徒が全員勉強好きとも限りません。虐めもあります。#1さんは飲食店経営で大変とは思いますが、飲食したくて来る客が相手で、嫌な客なら「帰れ」「出入り禁止」ぐらい言えますよね。その分精神的には楽でしょう。
近年は、学校教育の基礎となる家庭の状況も複雑化、さらに学力差も拡大傾向にあり、ここから子供の人格形成にまで影響が深く及んでいます。これに対処する時間はどれだけあっても足りません。学習意欲の引き出し方がなかなか見えにくいのです。昔風のガキ大将なら、対応はとても分かりやすく簡単でしたけれどね。
仕事量について、缶詰工場とかであれば仰るとおりでしょうが、教育現場はそういう仕事とは違います。教師が馬鹿かどうかは何とも言えませんが、期待があってこそそのように仰るのだろうと拝察しますが、過重な期待ができないことも人間ですので当然です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学における新規科目の担当 3 2023/03/15 02:33
- 教師・教員 【東京都の小学校の教職員不足問題】東京都内の小学校の教職員が不足しており、 2 2022/11/23 08:56
- 教師・教員 教員の方いますか?意見ください… 常勤講師としての勤務を7/6からしませんかと、学校長から話がありま 1 2022/07/05 03:01
- 薬剤師・登録販売者・MR 病院薬剤師の労働環境は悪いのでしょうか? 私は今年の春に大学の薬学部を卒業した、薬剤師1年目の者です 2 2023/05/31 15:26
- 学校 2年生の長男への学校や家での対応について。 小学校2年生(長男)、年少(次男)、1歳(長女)の子ども 1 2022/07/06 00:49
- 分譲マンション 分譲マンションの初の管理組合の困った点について精神的に来ています。 3 2022/08/05 07:03
- 学校 高校時代の担任の先生について 5 2023/07/09 21:19
- その他(悩み相談・人生相談) 将来伸びる高校生って? 1 2022/05/14 14:39
- その他(教育・科学・学問) 大学運営の業務はどのように分担されるべきでしょうか。 1 2022/12/01 11:24
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教師が異動した時に公立学校職...
-
現在社会人2年目で、小学校で常...
-
講師と教師の違いは何でしょうか?
-
小学校教員を辞めて、非常勤講...
-
公立学校の教師と 私立学校の教...
-
先生が授業放棄って法律的にど...
-
赤面症について 大学2年女です...
-
好きな女性の先生とメールでや...
-
【学校問題】公立の教師は忙し...
-
教師が生徒を抱きたいと思った...
-
中学の教師です。 最近「やる気...
-
何々の手前 という言葉の使い方。
-
高校の男性教師と、シたいです...
-
生徒とインスタ繋がってる教師...
-
担任も副担任も給料は変わらな...
-
中学生です。 同じ学校の10歳上...
-
先生と二人で遊びに行くのって...
-
公立中学校や高校で働く教師は...
-
中学生女子です。 卒業後、男性...
-
先生が生徒に対して「お前」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教師が異動した時に公立学校職...
-
現在社会人2年目で、小学校で常...
-
小学校教員を辞めて、非常勤講...
-
教師はやっぱり海外旅行行く暇...
-
公立学校の教師と 私立学校の教...
-
私の彼氏が今年の教採に不合格...
-
教師が学校休んで風俗行ったら...
-
教師の出張は約何時間ぐらいで...
-
3年前くらいに教師が、教師にな...
-
コネで高校教師になった人達。
-
講師と教師の違いは何でしょうか?
-
先生が授業放棄って法律的にど...
-
教師と医者の収入差がかなりあ...
-
教師は定年退職の歳を超えてい...
-
教師が教師になる前にav出てい...
-
【非常勤講師(小学校)について...
-
公立で同じ学校で定年まで常勤...
-
小学校教員採用試験に合格して...
-
公立教師が休職して司法修習生...
-
教師の方に質問です。 学校が無...
おすすめ情報