dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交通事故人身事故に切り替え、警察からの調書検察へ送検起訴まではどれくらいの期間がかかるのでしょうか?

A 回答 (2件)

大変でしたね。


お怪我とかはされていませんか。
事故の詳細が分かりませんが、先に書いたように死者がでるような重大な事故以外は不起訴となるようです。
示談に関しては、怪我をされているのであれば怪我の治療後になるはずです。
事故後7ケ月立っていますが、当方いまだ示談すら行えない状況です。

不起訴となった場合、被害者に連絡は来ないようです。
当方も警察署に担当検察庁を確認し、こちらから検察庁に連絡を入れ初めて加害者が不起訴になったことを知りました。(不起訴と決まった2か月後に知りました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、相手は信号無視での交差点に突っ込んで腰を強打、脊柱管狭窄症の診断です、後遺症診断書を保険屋に提出しましたが医者に言わすと非該当になるのではないかと
信号無視なので起訴は間違いなく点数6点の罰金20〜30万円ではないかと
7ヶ月もたって示談はまだなんですか

お礼日時:2017/08/18 18:28

起訴と書かれていることからあなたは加害者になるのでしょうか。

私も交通事故に遭いました。被害者側ですが。
通常加害者は死者が出るなどの悪質な事故でなければ1~3ヶ月で不起訴処分になるようです。
当方の加害者は事故発生役一ヶ月で不起訴となりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

被害者です、起訴されるかは分かりませんが、保険屋との示談と起訴の時期がかぶるのではないかと思い、できれば示談前に加害者を起訴にも持ち込めないかと思う次第です。

お礼日時:2017/08/18 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!