アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神秘・謎・不思議
な現象と皆さんが思われてる事を書いて下さい。

質問者からの補足コメント

A 回答 (10件)

なぜ私たちや、宇宙は、存在しているのかが謎です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

解けることのない謎ですね。

お礼日時:2017/08/22 12:36

地球の周りを回っている月は、宇宙空間のガスの抵抗や


重力波の放出によって速度低下して軌道を下げるはずなのに、
月に置いた反射板によるレーザー測距によると、毎年3cm
ずつ遠ざかっている。(何が加速しているんだ?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

地球の引力が弱くなっていってるんじゃないでしょうか?

お礼日時:2017/08/22 17:15

無くしもの。


どんなに探しても見つからず、諦めて代わりのものを買うと出てくるんです…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

出て来た時どうされるんですか?

お礼日時:2017/08/22 17:17

生物が存在する事。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

本当に生きている不思議死んで行く不思議ですね。
名曲『いつも何度でも』を口ずさみたくなりました。

お礼日時:2017/08/23 17:47

お礼拝見…代わりのもの買ってからなくしものが出てきた場合、売れるなら売り飛ばしますし、消耗品なら普通にストックしておきます。


売れるようなものでもなく、しかも消耗品でない場合がやっかいなんですよね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

必要なものは無いと不便ですから、出てくるまで待つ余裕もないから新しく買っちゃいますよね。
スペアにして置けるものなら良いですよね。

お礼日時:2017/08/23 17:49

日食があること。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

アメリカでありましたよね、
日本では私も見たことあります。
計算で皆既日食が起こる日が分かるという事が、また科学者様のお陰ですね。
宇宙も不思議ですけどその中の地球にもまだまだ解明されてない謎が多い天体だから、戦争や人殺しなんていう狂気はやめて、科学は平和のみの分野に活用すべきですね。

お礼日時:2017/08/23 17:55

宇宙の外は宇宙なんだろうか…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

今のところ人間が分かっている宇宙の世界は半径160億光年の人間が知り得る世界だけを宇宙としてますが…
当然それよりも外の宇宙も存在してるはずですが、確認が出来てないんだと思います。

お礼日時:2017/08/23 17:59

#2の者です。



>地球の引力が弱くなっていってるんじゃないでしょうか?

そんな事が起きていれば、全ての衛星に影響します。

せっかく書きこんだのでもう1つ;

全ての素粒子は、量子というただ1つの粒子(エネルギーの
最小単位)の量子ブラックホール周辺での量子定常波として
得られる事が分かっていますが、たった1種の粒子がこれほど
多様な素粒子(=多様な世界)を生み出すためには、単純な
4次元時空ではなく、リー群例外群E8✖E8という特殊な
位相空間での振動でなければなりません。
なぜ、その「リー群例外群E8✖E8」は、我々にはこの
ように見えるのでしょうか?
(そもそもリー群例外群E8✖E8とはどのようなもの?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

とりあえず分かっていることをネットから紹介します。
https://moonstation.jp/faq-items/f320
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/23 18:09

#8の者です。



>とりあえず分かっていることをネットから紹介します。

また引っかかりましたか。
ご指摘の解説は、アポロがレーザー反射板を月面に置いて
この事実が発見された当時(何十年も前)に指摘された
内容ですが、その後、誰一人として計算で、年間3cm
遠ざかる事を導く事に成功していません。
実はあの、「潮汐力によって突出する事で月を引っ張る」
満潮の突出は、あの絵のように斜めの位置ではなく、
満潮は月の正中時の約6時間後=即ち月の位置と直角に
なるので、あの説明のように「月を引っ張る力」は生じ
ないのです。

「地球の自転速度が低下した分の運動エネルギーが
月の公転速度に転じれば、あのぐらいの加速はできる」
という指摘の根拠になった、『地球の自転速度の低下』も、
地球の内部が流動的であるための摩擦の影響の方が圧倒的
に大きく、あんな斜めの位置になったぐらいで遥か遠くの
月を引っ張った程度では、何十億年にもわたって年間3cm
遠ざけ続ける運動エネルギーは得られないとされました。
(いまだに一般向け科学解説書などには載っているのは、
他に原因が考えられないからだと思いますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い換えれば潮汐力そのものが、実は存在しないという事ですか?

お礼日時:2017/08/24 16:48

#9の者です。



>言い換えれば潮汐力そのものが、実は存在しないという事ですか?

勘違いされているようですが、「潮汐力」というのは、
月や太陽の引力で海面が引っ張られて干満が生じる事で、
それは現実に起きています。
ここで問題になっているのは、その干満の出っ張りが
月を「公転方向に加速する」非対称性があるか、その
非対称性による加速が年間3cmになるか、という話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私頭悪いのでよく分かりませんが、太陽系の動きの本当の姿を知ってビックリしてます。
http://neoearthlife.com/solar-system-117.html

お礼日時:2017/08/25 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!