
熱が出てしまいそして吐き気もありバイト先には申し訳ないんですがおやすみの連絡をメールで送ったら
数分後電話が来て
店長「メールで連絡はおかしいでしょ?」
自分「すみません!」
店長「昨日も熱が出て休んだ人いるし今日はあなたがぬけたら2人だし無理だから来て!」
と言われ自分のバイトは飲食店なのでお弁当とか作ったりお客さんのお会計をするので周りの人にも迷惑かけるのでおやすみしたいのに店長が熱でても来いといわれこれって普通行った方がいいですか?
話は戻りますがさっきの電話の続き
自分「すみません、熱もでて吐き気もあるので…」
店長「はぁ~(ため息)昨日もねそーゆうので休んでる人いるからそんなんだったらみんな休めるよ?俺も今日帰る予定なのにだったら代わりの人を探しなよ」
自分「でも他の方の連絡先は知らなくて…」
店長「なんで知らないの?でも、こっちは法律があって連絡先は教えられないけどさ一ヶ月以上いんのになんでみんなの連絡先を知らないわけ?」
自分「すみません」
店長「でも、来てもらわないと困るんだけど!で?来れないの?」
自分「はい…すいません」
店長「じゃあいいや!次の出勤はいつ?」
自分「明日です」
店長「大丈夫なの?」
自分「多分薬飲んだら1日で治ると思います」
店長「はぁ~(ため息)んじゃいいや!はい!」
自分「すみません!失礼します」
店長「はぁ~(ため息)ブチィ☎️
と切られ店長が怒ってしまいこれってバイト先に行った方がいいですかね?
今自分はバイトを始めて3か月くらいたちます。
店長はお客さんがいたとしても厨房でバイトの人にうるせぇよ黙ってやれないの?とお客さんにも聞こえて以前にお客さんに怒られ店長はクビになりかけたんですがそれは無くなって一度怒られたのでもう大丈夫だとおもったらまた店長はお客さんがいるにもかかわらずうるせぇんだよ黙ってやれとお客さんにもまた聞こえててお客さんはびっくりしていてこんなバイト先ですがやめた方がいいんですかね?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
たこおじさんです。
店長としては失格ですね。
食い物商売ですよね。
貴女が熱を出したり吐き気がするのに働かそうとする店長。
作っている料理に菌が入ったりする場合もあるのですよ。
今、問題になっていますね。
ポテトサラダから、それを食べた人、子供が重症になったりしていること。
おおごとになったら、どう責任をとるのだろう。
店長は目先のことだけ考えていてね。
まずは、働く手がないというより、お客第一に考えないこと。
いっぱいいっぱいの人数でやっているから、具合が悪くとも無理に
働かそうとするのでしょうがね。
チェーン店の飲食店ですかね。
本部はこういう現状をわかっているのですかね。
具合が悪いときは、貴女の身体のことも大事ですが、お客様本位で
考えた場合、働きにいかなくていいですよ。
ただね、貴女も悪いよ。
大事なことをメールで済ますこと。この場合は最初から電話です。
それと、これもいけないよ。
明日になってみないと本当のところは
わからないのに、明日は大丈夫そうみたいな、いいかたはよくないよ。
当てにされてしまうからね。
こういう場合は、明日になってみないと、わかりませんと言わないと。
明日体調がよくなってなくて、また休むようになったら、
余計に相手の怒りは収まらなくなるよ。
具合が悪いのに怒るほうが、おかしいのだけどね。
働いている従業員が欠けても仕事が円滑にまわるようにするのが
店長の仕事でもあるのですから。普段からね。
突発的なことなど、いくらでも起こることですのでね。
怒られのが怖かったりでの、やめかたは簡単なことだけど
逃避にも繋がってしまうよね。
おじさんは、そういうのはあまりよくないと思うな。
誰かが具合が悪くなっても、人手の問題を改善してもらう要望を出してみて
それでもバイトの存在で文句いうななんて言われたら、そこで堂々と
やめればいいと思います。
まずは身体を大事にしてください。

No.9
- 回答日時:
なんだこのバイト???
>店長「メールで連絡はおかしいでしょ?」
メールでも良い気はしますが・・・。
>店長「なんで知らないの?でも、こっちは法律があって連絡先は教えられないけどさ一ヶ月以上いんのになんでみんなの連絡先を知らないわけ?」
私も塾バイト講師全員の連絡先なんて知りませんし、その他にもバイトをしていますが、全員分なんて知りません。
>店長はお客さんがいたとしても厨房でバイトの人にうるせぇよ黙ってやれないの?
これはどういうことでしょうか?教えてください。状況にもよります。誰かがおしゃべりしながら作業していたのでしょうか?
>店長「はぁ~(ため息)昨日もねそーゆうので休んでる人いるからそんなんだったらみんな休めるよ?俺も今日帰る予定なのにだったら代わりの人を探しなよ」
少なくとも、咳をゴホゴホして、吐き気など具合が悪そうな人にメニューを運ばれたら、不衛生な感じがします。二度と行きたいとは思いません。しかも下の方がおっしゃる通り、食品を扱う際には法律がありますね。
まあ、総合的にジャッチしてこれは質の悪いバイトです。やめることをおススメします。
No.8
- 回答日時:
飲食店など食べ物を扱うお店では、熱や吐き気があって体調不良の従事員には従事させてはいけないという基準があります。
店長はその判断を誤り、食品衛生法、その条例、保健所の指導から外れています。食品が菌で汚染され、お客に食中毒などの被害が出る可能性があるからです。食品衛生法 第五十条の2
都道府県は、営業の施設の内外の清潔保持…その他公衆衛生上講ずべき措置に関し、条例で、必要な基準を定めることができる。
条例の例(都道府県によって内容はやや異なります)
施設で調理等を行う場合の留意点
(ア)手指に切り傷のある者、また事前の健康チェックで、おう吐や下痢等の胃腸炎症状、風邪を引いている場合やその他体調の悪い者は調理等に従事しないこと。(家族に胃腸炎症状等がある場合にも従事しないこと。)
参考情報
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/ …
http://www.kao.co.jp/pro/hygiene_control/trainin …
No.5
- 回答日時:
そんな店やめちゃいな
アルバイトなんだよ…
そこまで責任とる必要は
ありません
そんな金も貰ってない
欠員がでるかも?
に対応できる人数を
配置するのが、
経営側の責任です
ギリギリで回すコトに、
問題があります
普通は大丈夫?
ムリすんなよ…だよね
アルバイトなら、
他に沢山ある
あなたを必要とする
会社は沢山あるよ
正社員の3分の1しか、
賃金を貰ってないのに、
責任を押し付けられたら
やってらんないよね
No.3
- 回答日時:
まずメールでの欠勤届が非常識ですね。
そこが敗因。電話していたら店長さんの対応は少し違っていた可能性が大きいように思います。
それと、たとえアルバイトであっても勤務のあることがわかっていた場合、体調を崩さぬよう前日などに生活面で(多少なりとも)配慮していたかですね。
質問者様は学生さんでしょうか? その場合は上記のようなことを承知されておくとよいかと思います。
でもまぁ、店長さんの部下への対応方法も相当なNGもの。(^^;
まず人を束ねる者としての品格が無い。
そういう意味では反面教師として見つつ続けるか、「こんな人の下に居ても勉強になることはない」と辞めるか。。。うぅ~ん。他にもいろいろバイト先がある場合は止めますかね。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
アルバイトの休む判断についてです。 長文失礼いたします。 昨日の夜のバイトの時から下痢、 吐き気
アルバイト・パート
-
下痢と吐き気でバイトを休むと言う仮病を使ったのですが、店長に病院にいって結果を教えてって言われました
アルバイト・パート
-
バイトで、嘘をついてしまいました。 おなか痛く、吐き気があったので休むといえばいいのに、3 8どの熱
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
バイト三日目なのですが、バイトに行く1時間前になると胃痛と吐き気に襲われてとてもきついです。 行く前
学校・仕事トーク
-
5
アルバイトで怒られました
学校
-
6
生理でバイトを急に休んでしまった 大学2年です。先日のことです。まだバイトに入って3ヶ月ほどですが今
アルバイト・パート
-
7
今日、バイトの休憩中に急に吐き気に襲われ、1時間で戻ることができず、社員に連絡したところ1時間余分に
所得・給料・お小遣い
-
8
アルバイトが急に休む場合、次のうちで最も印象が悪いのはどれでしょうか?
【※閲覧専用】アンケート
-
9
嘔吐について 今日バイト中になんか気持ち悪いなあと思っていましたが、バイト中だったため考えないように
食中毒・ノロウイルス
-
10
体調不良で初めてバイトを休んだらクビになりました。 クビにされた理由がわからないので、誰か教えてくだ
アルバイト・パート
-
11
今頭痛と吐き気酷くて明日のバイトを休もうと思い、休む時の連絡はLINEのグループでする様になってるの
会社・職場
-
12
バイトしてる時に体調が悪くなる 自分は飲食店でバイトをして五ヶ月になるのですが、別に、店長や一緒に働
会社・職場
-
13
食あたりみたいです。休んだ方が?
食中毒・ノロウイルス
-
14
最近、バイトの事を考えるだけで吐き気がしてきます。精神的に辛いです。実は結構前からやめたかったのです
会社・職場
-
15
頻繁に急に休むバイトについて
子供・未成年
-
16
【至急】 バイトを即日辞めたいです。非常識極まりないのは重々承知です。ですが、今すぐにでも辞めたいで
アルバイト・パート
-
17
仮病 学生です。 今日、自分勝手な私情でバイトを休んでしまいました。 前日にもシフトが入っていたので
会社・職場
-
18
バイト休みすぎについて。 月に5回くらいはズル休みしてます。 理由は、何となく行きたくないから です
会社・職場
-
19
アルバイトを休んだ翌日の挨拶について
学校
-
20
下痢した時の飲食店バイトについて
食中毒・ノロウイルス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
バイトでシフトを入れてもらえ...
-
5
バイト2日目にして辞めたいので...
-
6
バイトのシフトを代わってと言...
-
7
バイト休みすぎについて。 月に...
-
8
アルバイトを3ヶ月で辞めるのは...
-
9
バイト先でミスを連発
-
10
バイト 無能過ぎてつらいです。...
-
11
18歳中卒バイトです。 ここ2年...
-
12
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
13
休み希望通らない…辞めるべき?
-
14
バイト2つも落ちてしまいました...
-
15
男子です 保育園の時の幼馴染と...
-
16
家に居たら退屈だしストレスた...
-
17
無断バイトしていることが学校...
-
18
進路やバイトについて
-
19
後輩の女の子と気まずい関係に...
-
20
シフトが削られすぎて困ってます
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter