重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フライパンの
買い替え時期はいつですか?

表面のコーティング加工がなくなっても使い続ける時がよくあります。

でも、新しいのを買って料理をすると
表面がスベズベで、料理がしやすく
気分的にも全然違います。(^o^)

質問者からの補足コメント

  • カテゴリー間違えました
    家事と家具の読み間違えです
    すみません

      補足日時:2017/08/30 07:14

A 回答 (4件)

あっ!って思ったら買い替えます。


古いのはすぐにはすてません。
用途が必ずありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も古いのを取っておきます。
それで揚げ物する時 に使います

ありがとうございました

お礼日時:2017/08/30 07:42

表面が傷ついて、テフロン加工の部分が剥き出しになる(下の銀色が見えてきたり)と、買い替え時です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

そうなんですか、やっぱその時期が買い替えどきなんですね!

そこら辺になってくると
油汚れがひどく、
グロいフライパンに
成り果ててます

お礼日時:2017/08/30 08:45

https://life.pintoru.com/frypan/type-of-coating/

コーティングされているフライパンの話
参考程度にみておいてください。
フライパン選びも変わると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表面のコーティングは
フッ素(テフロン)と 言っていましたね。忘れていました。

ダイヤモンドコート
マーブルコート…って
一時期タレントさんが 宣伝して 職場でも よく 話題になってましたが、いざ自分が買うとなると
『お高い』と いう
イメージがあり 気にもとめませんでした。でも今度からどんなものか、手には取って見ようかな~と なんとなく興味が湧きました。

ありがとうございました

お礼日時:2017/08/30 09:13

昔みたいにフライパンて高くないし


深めのフライパンあったりして使い勝手いいですょね~♪

私は
コーティング剥がれ始まったら交換してますね

安いフライパンとかだと
コーティング剥がれだすと
料理にまざったりするから(^^;

でも
500円の小さいけど
深めのフライパンはやめられない!
何にでも使えるから♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

500円の小さめの フライパン
いいですか? 重宝してますか。

ずっと500円~600円のものを使っていましたが なんとなく 剥がれやすい気がしてやめました。
それで、 今は あまり高くはなく 1980円 前後 のを3つ使っています



でも、鍋にもなるその小さな
フライパン。
ちょっと 気になりました。
今度スーパーで見て 気に入ったら買い足そうかなと思います。

お礼日時:2017/08/30 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!