アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在高校2年です
大学受験について悩んでます。私は有名私立の看護学部の大学に行きたいのですが成績が上がらなくて悩んでます。模試ではD判定だったし、明後日からある定期考査では化学と古典が全くわからず何から手を付けていいかわかりません。
勉強してないわけではありませんがあまりに成績が伸びないので親には何やってるんだと毎日のように言われます。
校内順位は中の下でなんとも言えない微妙な順位です。なので、推薦狙うとしても評定もギリギリでやばいです。
こんなだめな人間ですが勉強などのアドバイスがあったら是非教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

復習の頻度あげるといいよ

    • good
    • 0

受験対策は過去問をといて、しっかり間違ったとこを調べておくことが大切だと思います。

定期考査は、古典は古文を一行読んで、訳を読んでを繰り返していました。その中で単語をおぼえたり、文法をおぼえたりしていました。でも、一番は単語の暗記ですね。頑張ってください。

化学は私も苦手でした。私はいま看護学部の3年生ですが直前までのびませんでした。自分ではどうにもならなかったので、毎回せんせいに聞きにいっていましたよ!それでなんとかなっていました。

古典は是非試してもらいたいです!
    • good
    • 0

何から手を付けて良いのか判らない場合。


過去問を解いてみる。
手も足も出ないなら、基礎レベル(入試標準レベルが必要となる私立の看護学部は僅かでしょう)の教材を立ち読みしてみる。
それすら手も足も出ないなら、入門レベルからやり直し、です。
付け焼き刃でどうにかしようとすると、何から手を付けて良いのか判らなくなります。
自分にはどこまでのことが身に付いていて、どこから勉強し直さなければならないのか、です。
大学受験の出題範囲は膨大ですから、中学の定期テストのような付け焼き刃は、ほぼ通用しません。
    • good
    • 0

> 何から手をつけていいか、わかりません。



こういう方こそ、個人指導塾に来て欲しい方です。勉強そのものと勉強のやり方を詳しく指導します。

ぜひ個人指導塾へ、ら
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!