
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
2000万~2500万の予算で
住友、積水ハウス、ヘーベル
小さくなってしまうけど 良いよ
坪数を減らさないとやはりダメですね(;´д`)
積水ハウスは気になっていたので見に行ってみようと思います(^-^)
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定資産税・不動産取得税 【固定資産税について質問です】ブログで固定資産税を初めて支払っている人がいて「一条工務店で家を建てた 2 2022/04/24 22:15
- 一戸建て 家を建てる時ってどのくらい遠くの工務店を頼みますか? 高速で1時間程のハウスメーカーの資料を取り寄せ 5 2023/02/09 19:52
- 一戸建て 多分 予想でしかないけど。 自分はハウスメーカー等はせず。 リフォーム小規模の元請け。 リフォーム会 2 2023/08/13 03:44
- 一戸建て NHK『正直不動産』を見ていて思い出した事 私は20数年前に江戸川区に一戸建ての家を購入しました。住 1 2022/06/04 18:40
- 一戸建て 家を建てたいと考えています。 今住んでいるところが、戸建てですが賃貸です。 そして広すぎてうんざりし 4 2022/05/19 08:14
- 建設業・製造業 鹿島建設などのゼネコンは個人宅の建築もするのでしょうか? それとも基本的に個人宅は積水ハウスとかのハ 8 2022/11/10 21:00
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの大工さんは手抜きが多いですか? ウチは積水ハウスですが窓枠の化粧フィルムにおもい 3 2023/03/29 11:52
- 一戸建て 増築扱いで輸入住宅っぽいおしゃれな家を建てたいのですが住宅メーカーを選ぶのに最適なサイトや本や店を教 1 2023/01/14 15:31
- 一戸建て 昭和59年新築の中古戸建のセットバックについて 3 2023/05/13 17:30
- 一戸建て 閲覧ありがとうございます。 当方、神奈川在住の半年前に結婚した27歳女です。 妊娠中の家づくりについ 4 2023/06/13 16:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
べた基礎の人通口の配置について
-
渡り廊下(通路)は建築確認が...
-
店舗兼住宅で2000万
-
新築の家に住んでいますが、天...
-
【建設用語】「造営材」と「構...
-
シンプルな家を建てるときの注意点
-
LGSとライトゲージの違い
-
1件のみの建売、モデルハウスな...
-
傾斜地の風向き
-
工事してる現場にある、カメラ...
-
木造住宅で建てた家ですが、重...
-
耐力壁の継ぎ手受け材が無い場...
-
建築を学んでいる大学生です。...
-
マンションつぶれる階数
-
ビフォーアフターを見ていて突...
-
二階の床の振動
-
新築するには?
-
挨拶回りについて悩んでます。 ...
-
何故、女性は上棟式で屋根へ上...
-
鉄筋コンクリートと鉄骨鉄筋コ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LGSとライトゲージの違い
-
べた基礎の人通口の配置について
-
【建設用語】「造営材」と「構...
-
鉄骨について
-
倉庫の中にプレハブ建物を増築...
-
梁に穴を空けても大丈夫なので...
-
渡り廊下(通路)は建築確認が...
-
コンクリート強度の単位
-
木造住宅で建てた家ですが、重...
-
RCの梁に直径100mmのコア...
-
鉄骨造のデッキプレートの方向...
-
新築中の基礎に、コア抜きって...
-
H型鋼と角型鉄骨の強度の違い
-
新築の家に住んでいますが、天...
-
何故、女性は上棟式で屋根へ上...
-
確認申請書の設計者と代理者は...
-
構造用合板30mmの重さ(単位荷...
-
集会所の建築費はいくらぐらい?
-
木・鉄筋コンクリート造とはど...
-
木造平屋 ホールダウン金物が...
おすすめ情報