dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生の娘がおととい 右側の耳付近を強打。
耳の奥が痛いそうです。

昨日から痛みが増してきたようです。
見た目はあざも 腫れもなく、耳も聞こえ、吐き気や痺れなどもありません。

耳の表面というよりは 奥の方が痛い感覚のようですが、
触ると特に痛いようです。
あと、右側の頭痛も少しあるようです。

学校に行くというので、鎮痛剤を飲んだから、痛みが落ち着いたようで登校しましたが、心配なので、
帰ったら病院に連れて行こうと思います。

こういう場合は、何科を受診すればよいのでしょうか?

A 回答 (4件)

取り敢えずは耳鼻科に行って


、症状を説明してから、診察を受けた方が良いですね。
先生が耳の中にスコープを入れて、鼓膜の状態を確認し
、鼓膜に傷とか異常がないかを診ます、その時にもしもですけど、酷い状態の場合には、大学病院の耳鼻科又は脳神経外科へ紹介状を書いて頂けるので、そちら方へ行くと良いです。

それ以外であれば、薬が処方されると思いますので、経過観察して見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耳鼻科に行きました。アザも腫れもなく、鼓膜にも異常がなく…、
耳をぶつけたのは関係なく、中耳炎でした(^^; 風邪もひいていたので。
中耳炎は初めてですが、そんなに痛いのですね。あまりに痛がるので心配でしたが、原因が分かってよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/11 13:25

耳鼻咽喉科です。



打撃音で鼓膜が曲がり、聞こえなくなる事がありますので早くいらして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/10 13:02

とりあえず耳鼻科、または脳外科になると思います。

耳の付近は、いろんな神経が密集しているので、意外と危険です。大きめの病院に行かれた方が検査もいろいろ出来るので、いいかと思います(´ω`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耳付近を意外と危険なんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/10 13:03

耳鼻咽喉科に電話して、症状を相談されてから、行く方がいいのかもしれません。



レントゲンとりたいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/10 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!