プロが教えるわが家の防犯対策術!

高3の男子です!受験のことと、大学での勉強のことで悩んでます!
僕の志望校は慶應のsfcで、ここは受験科目が英語、数学1A2B、小論文だけです。それで、この科目だけに絞って勉強しようと思うのですが、大学に入ってからのことを考えると不安になります。僕は理系で、大学でもコンピュータサイエンスなど、理系寄りの勉強をしようと思ってます。他の理系の友達は理科や数3の勉強もするのに、自分はしなくていいのかと思ってしまいます。
大学での勉強に、高校の理科などは必要ないのでしょうか?もし必要だとすると、入学時に、受験で理科や数3も使った人たちと差がでてしまいますよね?そう考えると、受験で必要ない理科などもやるべきなのでしょうか?

A 回答 (2件)

そういうことは受かってから悩めばいいこと。

落ちたら悩んだ時間が本当に無駄になる。
まぁ、数3って人生で使うことないよ、多分...。数学科の方に怒られるけど...(^^;)理科は知っていればそれがそのまま生活においての知識になることが多い。でも、まずやるべきことは受験勉強。落ちたら何にもなんない。受験に関係のない理科やってたら落ちたとかシャレになんないでしょ?まずは全力で合格通知を勝ち取ることが先決。
    • good
    • 1

要りません。

他の科目は「忘れなさい」。もちろん受かったらヒイヒイ言うでしょうが、受からなきゃ無意味、全教科満点を目指しなさい。そうすれば入学したあとで余裕が出来ますから、必修科目に専念すれば良いのです。ここで問題は必修科目以外の科目で、それを取ると有利になります。大学では必修科目以外赤点だと受講しなかった扱いになるので、見たとたんこりゃダメだと思ったら白紙で退出しても良いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お二方が言うように、受験科目だけやることにします!回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/11 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!