回答数
気になる
-
バウアーが横浜に復帰する事が決まり、元プロ野球選手のユーチューバなんかがいきなり優勝候補とか言い出し
バウアーが横浜に復帰する事が決まり、元プロ野球選手のユーチューバなんかがいきなり優勝候補とか言い出しましたが、バウアーがそんな活躍出来ると思われますか?過大評価ではないですか?
解決済
2
0
-
解決済
6
0
-
皆さん、おはようございます♪ レーシングカーについてのご質問です。 レーシングカーについての魅力やメ
皆さん、おはようございます♪ レーシングカーについてのご質問です。 レーシングカーについての魅力やメリットやデメリットはどんなことがありますか? また、走りはどうでしょうか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/02 12:55 質問者: 勉強君。 カテゴリ: F1・モータースポーツ
解決済
5
1
-
スノボウェアについて
写真のようなROXYの撥水加工付きダウンでスノボに行ったらびしょびしょになってしまうでしょうか。探してもあまり詳細が見つからなかったのですがおそらくウィンタースポーツ用のウェアではないと思います。 スキーは長年やっていたのですがスノボは初めてなので転びまくると思います。
質問日時: 2025/02/02 12:55 質問者: rino. カテゴリ: スキー・スノーボード
解決済
2
0
-
久保の発言
久保が、「ワールドカップは出れて当たり前でしょ」というようなことを言ったと思うんですが、知ってる方、何て言ってたのか教えてください。 私の記憶違いの可能性もあります。 お願いします。
質問日時: 2025/02/02 07:12 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: サッカー・フットサル
解決済
1
0
-
四番打者が四番目に打つ理由 もちろん「四番目に打つ打者だから四番打者」と言うのは当然の事ですが、四番
四番打者が四番目に打つ理由 もちろん「四番目に打つ打者だから四番打者」と言うのは当然の事ですが、四番打者と言うのは単に「四番目に打つ打者」と言うだけでなく、プロ野球であればホームランを量産するような「長距離砲」と呼ばれる打者が四番打者を任される場合が多いようですし、高校野球のようにそこまでホームランが期待できない場合であっても「エースで四番」と言うように打線の一番の中軸と考えられている打者が四番を打つ事が多いようです。「そう言った打者」を四番目に打たせている理由は何でしょうか。
質問日時: 2025/02/01 19:46 質問者: finalbento カテゴリ: 野球
ベストアンサー
5
0
-
プロゴルファーのプレーをテレビで見ていると全て右に出ているように見えるのですが、ドローがかかっている
プロゴルファーのプレーをテレビで見ていると全て右に出ているように見えるのですが、ドローがかかっているということでしょうか?
解決済
1
1
-
4の字固めと8の字固めの違い ジョニー・パワーズの得意技のパワーズ・ロックは8の字固めとも言いますが
4の字固めと8の字固めの違い ジョニー・パワーズの得意技のパワーズ・ロックは8の字固めとも言いますが、脚の形は4の字固めと同じく4の字です。「俺のは2倍効く」と言う所から名付けたそうですが、8の字固めは4の字固めとどう違うのでしょうか。それとも単にパワーズが使う4の字固めを「8の字固め」と呼んでいるだけなんでしょうか。 ちなみに昔『ワールドプロレスリング』でパワーズの試合の後、アントニオ猪木がリングに乱入してパワーズに8の字固めをかけさせてそれを破り「8の字固めはこうやって破るんだ」とアピールするのを見た事がありますが、それから考えると後者の可能性は薄いような気がしています。
質問日時: 2025/02/01 08:12 質問者: finalbento カテゴリ: 格闘技
ベストアンサー
2
0
-
【自動車】自動車の4輪バラバラのコーナーウェイトってどうやって測定出来るのですか?
【自動車】自動車の4輪バラバラのコーナーウェイトってどうやって測定出来るのですか? 1つずつタイヤに何かセンサーを取り付けたら、コーナーウェイトが分かるのですか? あとコーナーウェイトは左前輪と右前輪、左後輪と右後輪、それぞれ4本ともコーナーウェイトが違いました。 コーナーウェイトの理想は左前輪と右前輪、左後輪と右後輪がそれぞれ左右で同じ重さになるのが最も良いコーナーウェイトバランスなのでしょうか? コーナーウェイトって何ですか? バラバラが理想なのですか?
質問日時: 2025/01/31 21:01 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: F1・モータースポーツ
ベストアンサー
2
0
-
フジテレビ 色んな問題歴史がありますがセクハラまがいなど昔からあった話聞きますが、労基に話を持ちかけ
フジテレビ 色んな問題歴史がありますがセクハラまがいなど昔からあった話聞きますが、労基に話を持ちかける人、誰ひとり居なかったんですかね?
解決済
2
0
-
日本人横綱はまだまだ誕生しそうにない!ですね?・゜・(つД`)・゜・
日本人横綱はまだまだ誕生しそうにない!ですね?・゜・(つД`)・゜・
ベストアンサー
8
0
-
ネイマールがサントスへ復帰とかニュースあります。 日本やブラジルの有名選手が 劣化すると 中東やア
ネイマールがサントスへ復帰とかニュースあります。 日本やブラジルの有名選手が 劣化すると 中東やアジア、アメリカに移籍して最後、母国で引退するって、いうのはパターンですよね? つまりは ネイマール最後のお勤めって感じで正解ですよね?
質問日時: 2025/01/31 15:33 質問者: コンマオファック カテゴリ: サッカー・フットサル
ベストアンサー
1
0
-
自宅に強盗 通帳の隠し場所 旅行とか家をあけない 武術的な対策はしていますか?
場合にもよると思いますが自宅に強盗が入った場合は 相手が死んでも罪を問われない場合が多いのでしょうか 財産のセキュリティなどはどうしていますか 自宅 田舎ですが 絶対に強盗が入らないとは限りません 1週間とか長期旅行をしたい場合とかどうしていますか? また自宅に木刀や取り扱いの良い道具などを置いたりしていますか 普段の行い 訂正するほど酔わない 疲れすぎるほどぐったりと眠らない 財産を持っていることをカモフラージュする などをしていますか 自分の護身術 セキュリティを色々と教えてください 武術 格闘技
質問日時: 2025/01/31 15:00 質問者: necotarou2222 カテゴリ: 武道・柔道・剣道
ベストアンサー
5
0
-
ラグビー6カ国対抗となってイタリアが入ってますが、
ラグビー6カ国対抗となってイタリアが入ってますが、 イングランドや北フランスやスコットランドの 祖先的ゲルマン系の北欧にドイツ、オランダって ラグビー盛んじゃないんですかね?
質問日時: 2025/01/31 14:16 質問者: nntcodomo カテゴリ: ラグビー・アメリカンフットボール
ベストアンサー
1
0
-
野球 二死 一・三塁で一塁ゴロ。この時のプレイは・・・?
質問要旨 野球で二死 一・三塁で一塁ゴロとなって、363の併殺(打者走者、一塁走者ともに封殺)でチェンジ。 この時についうっかり一塁手が一塁を踏んでしまい、その後に一塁走者をタッチアウトする前に三塁走者がホームインを許してしまうことはないのか? 質問詳細 友人と野球を見ていました。 一死 一三塁の場面でした。一塁手は牽制球を受けるためにベースにべったりついていました。 打球がゴロとなって一塁付近に転がり、一塁手はベースについていたものの、ベースからすこし前進して捕球し、二塁ベースカバーに入った遊撃手に送球、二塁封殺の後、一塁手は一塁ベースについて送球を受け、打者走者はアウトとなってチェンジしました。 このプレイについて友人に聞きました。 私「あの一塁手、わざわざ打球を取りに行かなくても、待ってれば一塁ベースに足をつけたまま捕球できたのに。そうすれば捕球と同時にアウトが取れて、その後悠々と二塁に送球すればよかったのに。 なんでわざわざ先に二塁に送ったのかな?」 友人「それはね、先に一塁で打者を殺すと、一塁走者の進塁義務がなくなっちゃうでしょ? そうすると一塁走者は無理に二塁に進む必要がなくなる。塁間にとどまってタッチアウトしに来るのを待っていても良くなってしまうんだ」 私「そんなバカな走者はいないでしょ、わざわざタッチアウトしに来るのを待ってるなんて」 友人「まてまて、話しには続きがある。今の場面、走者が三塁にいただろ? 三塁走者も進塁義務はない。打球もゴロだからタッチアップの必要はなく、打者が打ったら自由に走っていいんだ。 もし、先に打者走者を一塁封殺した後、一塁走者をアウトにするために一二塁間で狭殺プレイが始まったら、三塁走者はそのすきに本塁突入していいんだよ」 私「でも一塁走者が狭殺プレイでアウトになったら本塁生還は無効になるでしょ?」 友人「それが野球のややこしくて奥深いところなんだな。 進塁義務がある走者を封殺してその結果第三アウトが成立した場合は、その方が有効になって、第三アウト成立前に本塁生還してもそれは認められない。 進塁義務がない走者をアウトにするために狭殺プレイなどをして第三アウトを取った場合はその前に本塁生還したらそれは得点として認められてしまうんだ。 だから今のプレイの場合、打者走者、一塁走者の両方を”封殺”するために、一塁手はわざわざベースから離れて捕球し、一塁封殺をする前にまず二塁で封殺をとって第二アウト、その後で一塁で送球を受けて第三アウトを取ったんだ。こうすると幾ら三塁走者が俊足で、送球の間に本塁突入しようが何しようが、普通の併殺プレイとしてきっちり二死取って”はい、おしまい”で済む。 これが下手して一塁手が先に一塁で打者走者を封殺してしまうと、一塁走者を殺すためには二塁できっちりとタッチアウトにする必要がある。ボールを落とさないように慎重にプレイしなくてはならないし、もし一塁走者が鈍足で二塁到達の前に三塁走者が本塁突入していたら、幾ら二塁でタッチアウトしても本塁生還、得点が認められてしまう。 だから一塁封殺はしてはならないのさ」 私「へー、そんな難しい事、瞬時に判断できるの? 一塁手はうっかり一塁踏んでしまわないの?」 友人「まあ、大丈夫だろうね。内野手ってのはあらゆる場面でのプレイを想定しているし、野球はサッカーなどと違って間(ま)のあるスポーツだから、SBOカウントが変わるたびに、全野手が (今、走者が何人いて、カウントがこうなってるから、どこに打球がどのように飛んだら、どのようにプレイすべきか・・・) ってことを一球ごとに想定している。だから今の場面では (内野にゴロが飛んだら、封殺を優先してプレイしないと・・・) ってことを全野手が想定している。 というか、考えるよりも先に体が動くまでに訓練しているから、一塁ゴロを捕球した一塁手がついうっかり一塁を踏んで打者走者を殺す、なんてことはプロレベル、甲子園レベルでは絶対に起こらない。そんなミスをするような奴はプロ、甲子園出場校ではレギュラーにしてもらえないよ。 野球を学ぶ過程の中学野球、小学生チームなら、そういうプレイもあるかもしれないけどね」 友人「へー、野球って頭使うスポーツだね、”ただ投げて、ただ打って”、というスポーツじゃないんだね」 友人「そうだよ。バカでは野球選手になれないよ。あ、それから今の場面だけど、同じ事は攻撃側も考えてる。だから一塁ゴロを打った時、万一守備側がうっかりプレイする可能性に賭けて三塁走者は全力で本塁突入するし、一塁走者は一塁手捕球後、どうするかをちゃんと見てる。もしうっかり一塁封殺をやってしまったら、一塁走者は二塁に進まずに一二塁間で故意にとどまって狭殺プレイの時間稼ぎに持ち込む。甲子園出場レベルの強豪校なら当然そういう想定も練習もしているし、汚いプレイをするチームの場合、一塁コーチが守備側の振りして「一塁! 一塁!」といって一塁封殺を指示して混乱させる、という場合もある。とにかく勝つためなら何でもやるよ。もし守備側のうっかりプレイのミスを突けずに三塁走者が本塁全力ダッシュしなかったり、一塁走者が漫然と二塁タッチアウトを受けた場合はベンチに帰ったら監督からどやされるだろうな」 改めて質問します。 野球で二死 一・三塁で一塁ゴロとなって、363の併殺(打者走者、一塁走者ともに封殺)でチェンジ。 この時についうっかり一塁手が一塁を踏んでしまい、その後に一塁走者をタッチアウトする前に三塁走者がホームインを許してしまうことはないのか? 守備側がうっかりプレイをやらかしてしまった場合に備えて、攻撃側はちゃんと打球のさばき方を確認して、走塁をするか? 野球に詳しい方、お願いします。
ベストアンサー
9
0
-
大体ご年齢10代から30代位の方までで、スポーツは好きだけどそういう系のスマホゲームは一切しない、興
大体ご年齢10代から30代位の方までで、スポーツは好きだけどそういう系のスマホゲームは一切しない、興味がないって方居ますか…?? 特に野球好きでスマホのプロスピやってない方居たらコメントして欲しいです! 周りとかも含め普通にやってない方いるかなと思いまして、、、
解決済
3
0
-
カーリングの吉村選手って美人ですね
カーリングの吉村選手って美人ですね。そうでもないですか? 教えて下さい。
質問日時: 2025/01/30 22:01 質問者: aoi_sanae カテゴリ: オリンピック・パラリンピック
ベストアンサー
2
0
-
函館に野球ができる室内練習ってありますか? 探しても詳細が出てきません。
函館に野球ができる室内練習ってありますか? 探しても詳細が出てきません。
解決済
1
0
-
野球のバックスクリーンってピッチャーの投球が見やすいようにとのことですが、
もし、バックスクリーンがなくて普通に観客が入っていたらやっぱり打ちづらいと思いますか?
ベストアンサー
2
0
-
お誘い
中学2年の秋頃に天理高校の野球部のセレクションを受けてみないかとその中学の軟式野球部の監督に言われた同級生がいるんですが、やはり上手いから誘われたんでしょうか?監督は天理野球部のOBです。 誘った理由は、この子だとおもしろいんと違うかと思って誘ったみたいですが。 もちろん、その同級生はその中学の軟式野球部員です。
解決済
0
0
-
女性がボディービルしたり、格闘技するのは反対でしょうか??
女性がボディービルしたり、格闘技するのは反対でしょうか??
ベストアンサー
5
0
-
春場所、大相撲のチケットを購入したいのですが2月8日に並べば購入できますか??
現地での購入を考えていますが何時間前に並ぶのがいいですか??
質問日時: 2025/01/29 17:36 質問者: kakagaga1245 カテゴリ: 相撲
解決済
1
0
-
北海道1泊2日GOLF(早来とユニ東武、どっちがおすすめ?)
1泊2日2Rの夫婦で北海道ゴルフ旅行を計画中です。 いろいろ自身で調べた結果、2コースに絞り込みしました。 ①早来カントリークラブ ②ユニ東武ゴルフクラブ 欲張りなので1日ずつラウンド予定ではありますが、 早来カントリークラブは、36H ユニ東武ゴルフクラブは、27H もあるので、移動時間の無駄を省いてどちらか1つに決めて、 同じゴルフ場で2日間ラウンドすることもよいかと考えだしました。 (2サムエントリー不可や割増は考慮不要です) そこで、両方のコースをご存じの方、ぜひご意見をお聞かせください。 コース内容最重視です、スタッフ態度や食事、設備は2の次です。 グリーンやコースコンディション、広さや景色などを比較したいです。 よろしくお願いいたします。
解決済
1
0
-
解決済
3
1
-
60歳のおじいちゃんが懸垂5回出来ると自慢してました。 ジムに通っている、60歳前後ぐらいのおじいさ
60歳のおじいちゃんが懸垂5回出来ると自慢してました。 ジムに通っている、60歳前後ぐらいのおじいさんって、懸垂を何回ぐらい出来るのですか。
ベストアンサー
5
0
-
テニスラケットの重さ
ラケットが重い方が相手が返しにくい球を打てると聞きました。球の速度や回転が同じでも重いラケットの方が相手は返しにくい球を打てますか?よければなぜ重さによって変わるのかを教えていただきたいです。
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
豊昇龍が巴戦の優決定戦での優勝と横綱昇進が八百長っぽく感じた
今年の初場所で豊昇龍が巴戦の優決定戦で逆転優勝し先ほど横綱昇進が決定しましたが皆さんはどう思いますか?私は照ノ富士の引退により相撲協会が巴戦で豊昇龍を優勝させ横綱昇進を八百長でさせたとしか思いませんでした。
解決済
4
1
-
マラソン ペースメーカー
先日のヤフーニュースに、ある大会でペースメーカーが邪魔というか障害になったとありました。 マラソンペースメーカー等で検索しても、なんか納得いかない。 そんなの個人のペースや考えで走ってもらえばいいのに。 遅くても早くても、トップでゴールした人が1位になるんですよね。 個人の順位より、時間を縮める為に ってのが納得いかない。 自転車の屋内レースでもそうですが、なんかね。 駅伝にはペースメーカーなんていないのに。 テレビの為にって事なんですかね。
解決済
5
0
-
プロサッカーJ 2リーグの選手年俸ランキングを見たいのですか、なかなかヒットしません。 特に外国人選
プロサッカーJ 2リーグの選手年俸ランキングを見たいのですか、なかなかヒットしません。 特に外国人選手を見たいのですが何かいいものがありませんか?
質問日時: 2025/01/28 11:12 質問者: うーみーうー カテゴリ: サッカー・フットサル
ベストアンサー
1
0
-
ZETTの軟式用の野球グローブをオーダーして買おうかなと思ってます! 特にオプションとかもつけていな
ZETTの軟式用の野球グローブをオーダーして買おうかなと思ってます! 特にオプションとかもつけていないのですが、2月あたりにオーダーした場合、いつ頃納品できますか?
解決済
1
0
-
推薦
中学2年の秋頃に天理高校の野球部のセレクションを受けてみないかとその中学の軟式野球部の監督に言われた同級生がいるんですが、やはり上手いから誘われたんでしょうか?監督は天理野球部のOBです。 誘った理由は、この子だとおもしろいんと違うかと思って誘ったみたいですが。 もちろん、同級生は、その中学の軟式野球部員です。
解決済
2
0
-
女子サッカー部vs男子帰宅部で試合したらどっちがどれくらいのスコアで勝つ?
女子は平均的な強さのクラブ 男子はゲームでしかサッカー経験なくスポーツ経験もなく体育以外運動習慣なし 11人同士でハンデなし 40分ハーフの80分試合
質問日時: 2025/01/27 21:32 質問者: 中華人民共和国台湾省書記 カテゴリ: その他(スポーツ)
ベストアンサー
5
0
-
プロボクサー
今日のネットニュースで元プロボクサーの薬師寺保栄が逮捕された。容疑は知人女性を物干し竿殴ったからだそうですが、最低ですね。ボクサーの手は凶器ですよ。理由はともあれ罰を受けて下さい。それにしてもプロボクサーは何故犯罪者になるのでしょう。渡辺二郎は金銭トラブル。この人はヤクザですね。大和武士は覚せい剤。井岡一翔も薬物とキリがない。やはり不良だから?
ベストアンサー
2
0
-
パンチを繰り出したときに出る音は?
お世話様です。 ボクシングの試合で、パンチを出したときに 「プシュ」「ピシ」といった音が聞こえてきますが、 あれって何の音ですか? お分かりになる方、ご教示下さい。
ベストアンサー
4
0
-
解決済
2
0
-
セレクション
中学2年の秋頃に天理高校の野球部のセレクションを受けてみないかとその中学の軟式野球部の監督に言われた同級生がいるんですが、やはり上手いから誘われたんでしょうか?監督は天理野球部のOBです。 誘った理由は、この子だとおもしろいんと違うかと思って誘ったみたいですが。
解決済
1
0
-
ボクシングと身長
井上尚弥選手が挑戦するという噂のWBAフェザー級王者の ニック・ボール選手の身長が157cmと知ってびっくりです。 小柄が多い日本人ならともかく、イギリス人で157cmは相当低いです。 昔、フェザー級で強い王者だったアルゲリョは178cmでした。 マイク・タイソンもヘビー級としては小柄でしたから、 ボクシングと身長はあまり関係ないのでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
大谷翔平より上の野球選手が出るのと知的障害チビASD男が彼女できるのどちらがむずいですか?
大谷翔平より上の野球選手が出るのと知的障害チビASD男が彼女できるのどちらがむずいですか?
ベストアンサー
4
0
-
テニス、左右の打ち分け方
2対1のラリー練習で左右に打ち分ける際の体重移動とラケット方向についてお聞きしたいです。 打球方向と体重移動の方向が一致することで、強い打球が軽い力で飛ぶということが分かりストレートラリーでは良い球が打てるようになりました。 しかし、飛んできた方向と別方向に飛ばす際のイメージが分からないためお聞きしたいです。 添付画像のAからBに飛球しCに打ち返したい場合、体重移動の方向はどうすればよいでしょうか? 球の後ろに入るという考え方だと黄色線の延長線上に軸足をセットしAの方向に体重移動、左バンパーをインパクトするのが正しく感じます。 しかし、体重と打球方向の一致という考えだと緑線の方向に軸足をセットし車体左側面をインパクトするのが合理的だとも考えます。 今までは面の角度だけで打球方向を変えていた(Bの位置から相手コートに向かい体重移動&左バンパーにインパクト)のですが、今後上達するためにはここら辺を明確にする方が良いと考えました。 どのような体の使い方をすると効率よく打球ができるでしょうか? 考えをお聞かせください。
質問日時: 2025/01/27 02:54 質問者: romniisan3 カテゴリ: テニス
解決済
2
0
-
明日スノボをしに、高鷲スノーパークに行くのですが、ビンディングのネジを無くしてしまって、高鷲スノーパ
明日スノボをしに、高鷲スノーパークに行くのですが、ビンディングのネジを無くしてしまって、高鷲スノーパークに売ってますか?
質問日時: 2025/01/27 00:15 質問者: めぐちんのおでこ カテゴリ: スキー・スノーボード
解決済
2
0
-
ゴルフのグリップに関して
ゴルフのグリップに関して質問です。 私はストロンググリップで打っています。 しかしアイアンはストロンググリップで打つと 左に曲がります。YouTubeで見ると左手はストロング、右手は スクエアグリップで打った方が良いという方もいます。 またアイアンはフェードの角度により、ストロンググリップを 強く意識すると左に曲がるので、ややスクエアにした方が良いのかなと 思ってしまいます。ストロング、スクエアのグリップを判断する際ですが 親指と人差し指を合わせた線が右肩を向くようにする事が基準だと 思うのですが、握った際上から見る手の拳で判断した方が良いと 思うのですが如何でしょうか。またアイアンと反対にドライバーは スライスしますね~。これはグリップもそうですが、フェースが右を 向いているのかな~。グリップに関してアドバイス頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
無理して必死なイチローさん
イチローってすごい記録残したのに、 オツムの方は・・・ 特に公的場所での話し方は、 カッコつけて、自分が個性派人間であるとアピールばかりして、間抜けなことばかり言ってます。 なんで松井とか野茂とか二刀流の人みたいに、 自然に話せないのでしょうか? 昔の長島監督のインタビューみたいに、 頭悪いのに無理して、 難しいこと言おうと必死でイタイです。
ベストアンサー
7
1
-
フジテレビ
中居正広の影響で119エマージェンシーコールが打ち切りになるとの話しは本当ですか?
質問日時: 2025/01/26 10:59 質問者: しちしか カテゴリ: ラグビー・アメリカンフットボール
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
3
0
-
マラソンの経験はあるが、今走れるかどうか?
15年前に3回ほどマラソン大会の出場経験があります。その時は10kmの部に出ました。タイムは1時間弱です。 近々また近所でマラソン大会があり、それには5km、10km、ハーフマラソン(20km)があります。 15年前を最後に走ってもなく、ウォーキングをする程度で、身長は同じ(175cm)でも当時の体重が62km、現在は77kgあります。 この状態で半月後に10km、あわよくば20kmのハーフに出るのって危険でしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
大相撲の大阪場所のチケットを取りたいのですが、仕組みがよく分かりません。 チケットを買うと、15日間
大相撲の大阪場所のチケットを取りたいのですが、仕組みがよく分かりません。 チケットを買うと、15日間全日程で見れるということですか?それとも、その都度毎日購入しなければ、取組は見られないのでしょうか? 調べても分からないので、どなたか教えてほしいです
ベストアンサー
1
0
-
井上尚弥の今回の代役相手は格下過ぎたよね!?・゜・(つД`)・゜・
井上尚弥の今回の代役相手は格下過ぎたよね!?・゜・(つД`)・゜・
ベストアンサー
1
0
-
1番レスリング力が高いMMAジムはどこだと思いますか?
1番レスリング力が高いMMAジムはどこだと思いますか?
質問日時: 2025/01/25 07:17 質問者: たほふよんわのほまらわんりはのれらやな カテゴリ: 格闘技
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【スポーツ】に関するコラム/記事
-
サイクリングの運動効果!サイクリング前後の身体ケアをプロに聞いた
気候が穏やかで過ごしやすい秋は、スポーツを楽しむのに最適な時期である。昨今は、ウォーキング、ランニング、サイクリングなど、さまざまな運動の選択がしやすくなった。コロナ渦の運動不足解消やUber Eatsの流行...
-
子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!親子で楽しめるオススメスキー場
この冬、お子さんのゲレンデデビューを計画しているご家族はいるだろうか。小さい子ども連れの場合、アクセスのよさに加え、キッズ専用エリアや託児所などがあったら安心だろう。「教えて!goo」にも、「3月末に子ど...
-
ラグビーの基本は「鬼ごっこ」? 元日本ラグビー日本代表の堀越正己氏が目指していたのは「チッチャー」?
世界中が注目するラグビーワールドカップ2019がいよいよ来年日本で開催! そこでインタビュアーの水島裕氏と『ひるおび!』のコメンテーターとして縁のある立正大学ラグビー部監督の堀越正己氏に、ラグビーを始めた...
-
日本のプロ野球チームとプロサッカーチームの数が違う理由
野球とサッカーは日本のプロスポーツの代表格。今年の日本一のチームの決定に向けて、巷は大いに盛り上がっている。ところで、その二大プロスポーツのチーム数を見てみると、プロ野球(NPB)は12、プロサッカー(Jリ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MLB 同じ帽子
-
nbaで身長210cmって普通です?
-
ストライクとボールの順番について
-
元ジャイアンツの江川って好きですか
-
どうすれば剣道の小手が治せますか?
-
佐々木朗希 期待を裏切らず メジャ...
-
箱根駅伝について
-
プロ野球のテレビ中継は減っていま...
-
マー君て、200勝を目標にしてるんで...
-
皆さん、おはようございます♪ 国産...
-
白鵬親方
-
筋トレしている人の食事メニューを...
-
サッカーの当日券についての質問です。
-
歴代のプロ野球監督で初めて「夏で...
-
【甲子園球場の入場料】夏の甲子園...
-
アジアリーグ
-
ボウリングを1人で練習したいのです...
-
バッティングセンターで球が速いと...
-
5期連続甲子園出場で優勝なし、と、...
-
現地観戦
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボウリングを1人で練習したいのです...
-
アメリカのメジャーリーグにも六甲...
-
佐々木朗希 期待を裏切らず メジャ...
-
何故、男性が女性用の競泳水着で プ...
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
9月14日に行われる 井上尚弥VSアフ...
-
長嶋茂雄一家
-
バトミントンバックハンドショート...
-
南海は今はどこの球団ですか?
-
SASUKE が オリンピック
-
野球。投手の配球を全部AIで指示し...
-
「勝負は時の運」とよく言いますが……。
-
日本 VS インドネシア
-
人類史上、最高のサードはどなたで...
-
長嶋茂雄さん死去について
-
佐々木朗希
-
どないなっとんねん!
-
剣道、バレー、バスケ、テニス、野...
-
打ち上げで15人でボーリング行く予...
-
巨人軍って今でも「軍」といいます...
おすすめ情報