回答数
気になる
-
「平成」から「令和」へ テレビ各局見ました。NHKふざけすぎて失望です。皆様はいかがですか??
みなさまおはようございます。こんにちは。こんばんは、 長い文章になりましたが、真面目に質問しております。 どうぞおつきあいください。 私の年齢は61歳。 「昭和」と「平成」をほぼ同じ年数づつ生きてきました。 その感慨のようなものがあります。 「令和」が30年続くかは定かではありませんが、できるだけ長生きして時代の変化を見ていきたいと考えています。 【昭和】 シラケ世代にあたるそうですが自分では違和感を感じています。 1964年東京オリンピックをライブでテレビで見た記憶がある一番若い世代だと思います。 1970年の大阪万博 3回も連れて行ってもらえました。忘れられない体験 学生時代はアルバイトをしてお金を貯めて海外旅行をしました。 就職後も連休が多い製造業に勤めたので、独身時代は長期休暇に海外旅行に行っています。 28歳で見合い結婚しました。参列者120名の結婚披露宴でした。 30歳の時は昭和63年(1988年) 社会人になり、バブル絶頂 ・しかしそのバブルで私は踊っていません。 投資で少しだけ損切りをしただけです。 投資は良いが投機はいけない。これが親や祖父からの教えでもあります。 【平成】 平成5年(1993年)管理職になりました。運が良かった。 子が生まれ孫が生まれ・・・ しかし38年よくも同じ会社に勤められました。 60歳の時が、平成30年(2018年) 定年 少しの投資はしていますが、投機的なことはしていません。 退職金に加え、貯蓄もあるので、延長再雇用を選択しませんでした。 (平になるのが嫌だったということもありますが、体が元気なうちに自由に行動したいというのが延長雇用を選ばなかった動機です。・・・年が1~2年上(大学入学時にで1浪2浪の人)の同期入社者も役員までならなかった人は居心地が悪く契約更新をしていません。) ・うるさいじじい ・自慢話か? ・3行でまとめろ ・長くても140字にしろ と言われそうですが、若い方にも一緒に考えてもらいたいとは感じました。 【ここまでは長い前置きでした。】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【ここからが本題です】 「平成」から「令和」へ テレビ各局を見ました。 NHKがふざけすぎに感じ失望しました。 皆様はいかがお感じですか?? 改元の瞬間(昨日夕方6時~きょう未明1時)の東京の地上波主要テレビ6局をすべて録画しました。 (NHK総合 日テレ テレビ朝日 TBS テレビ東京 フジ) ライブではNHKを見ていたのですが、最悪に感じました。 「爆笑問題」起用が悪いわけではないですが、場違いな番組設定だったのではないでしょうか? (ミスキャストというよりは、NHKとは言えないような番組企画であったのではないか?) 0時が近づいて、Twitterから話題を取る。あまりにも安直に感じました。 (そもそもTwitterなんてその時感じたことを放言するだけのような気がしてならない。) 郡上踊りだけはホッとしましたが、それでも中継映像が荒い。汚い。 携帯電話の回線でも使った簡易中継だったのでしょうか? (他の民放はこの場所でちゃんとした画質で中継していました。) 渋谷のスクランブル交差点で何となく興奮気味にNHKの記者が渡る。 0時の皇居前の映像がNHKはない。(これが正統派だと思うのですが。) はっきり言ってNHKに失望しました。 11:45あたりからは、「ゆく年 くる年」のように厳かに、 「平成」を送り「令和」を迎えるということをなぜ考えなかったのでしょうか? (カウントダウンがいけないのだというのではありません。) 民放のうち、日テレ TBS テレビ朝日は 定時のニュース番組の拡大版 それぞれ派手さがなく安心して見ることができました。 (TBS > 日テレ > テレビ朝日 の順の私の評価です。) フジテレビは、お祭り騒ぎとはいえ、自社本社でのプロジェクションマッピング。 これには好感を感じました。 NHKに比べてこちらがましです。 (昔のフジテレビはおふざけテレビで好きにはなれなかったのですが。) テレビ東京は池上彰の改元ライブ お決まりの池上さんですが、一番安心して見られたと感じました。 (令和になっての渋谷の音声切れ放送事故 これも許せます。) ある意味一番 かつてのNHK的だったかも知れません。 テレビ東京は、池上彰とその取り巻き芸人のちからでそつなく番組をまとめたと感じました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 質問1 NHKはなぜこんなにふざけてしまったのでしょうか? (NHK内部でも議論があったのでしょうか?) 興味深いネット記事・・・賛同できる部分は多いのですが この方はかなり考えが偏っていると感じるのでこの記事をすべて真に受けてはいけません。 【平成最後の日】国営放送NHKの「低俗ファシズム」ここに極まる https://blogs.yahoo.co.jp/alohaggyy/22476431.html (話が飛びますが…ネットの中の極端な意見になびく人が増えた・・・というのか 信頼できる情報とアンダーグラウンドな情報の区別がつかない人が増えたと感じます。) 質問2 郡上八幡の中継 なぜ簡易中継機材にしてしまったのでしょうか。 (私の感想 変な例えとして・・・きちんと正装していくべきパーティに略式で参加してしまい、 場の雰囲気に気が付いた時にはもう遅くそのまま決行したという気分です。) NHKに失望しました。 質問3 皆様は、平成から令和またぎ どのテレビ番組が良かったですか?
質問日時: 2019/05/01 10:49 質問者: NHKの劣化どう思う令和報道
ベストアンサー
1
2
-
NHK ドキュメント72時間 再放送 予定変更 もともとの番組は何だったのですか?気になります。
NHK ドキュメント72時間 再放送 4月27日 午前の再放送 「バク転教室 明日に向かって跳べ!」にさし変わりましたが 元々は何を放送する予定だったのですか? https://www4.nhk.or.jp/72hours/ 気になります。 どうしてさし変わったのですか?
質問日時: 2019/04/27 14:29 質問者: 5vvv5
ベストアンサー
1
0
-
数カ月前に見たテレビ番組で(30分くらいで毎週取り上げる方が変わるみたいな番組)ある男性医師が色んな
数カ月前に見たテレビ番組で(30分くらいで毎週取り上げる方が変わるみたいな番組)ある男性医師が色んな病院を掛け持ちされていて、一回ずつお休みをしたら1週間続けて休める、みたいな話をされていた方で、兵庫県の病院に普段いるような記憶がありますが…うろ覚えですがその先生の考えが素晴らしいなと思ったのですが、どなたか調べる方法はありませんか?
質問日時: 2019/04/26 01:53 質問者: ぴぃたろ
解決済
1
0
-
ジブリの耳をすませばを見てると虚脱感に襲われるのはとうしてですか?
ジブリの耳をすませばを見てると虚脱感に襲われるのはとうしてですか?
質問日時: 2019/04/21 23:30 質問者: precure-5
ベストアンサー
2
1
-
世界ウルルン滞在記
おそらく10年以上前の放送です。 世界ウルルン滞在記の、ベルギーチョコレートを作りに、チョコレート工房に伺う、という回だったのですが、なんという女優の方が伺ったのか、いつの放送だったのか、わかる方おられますか? ベルギー、チョコレート、で検索すると、ギャル曽根さんの回が出てきたり、 パリのチョコレート工房でうすたさん、という女優の回が出てきたりするのですが、 いずれも違います。 ベルギーのチョコレート工房で、オリジナルのチョコレートをつくろう、という事で、 最終的にはその方は、着物の女性をモチーフにしたチョコレートを作って終わりました。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2019/04/21 21:46 質問者: makicompo
解決済
3
0
-
テレビ番組のアンビリーバボーについてお聞きします
素朴な疑問なのですが、 アンビリーバボーのノンフィクションの物語を出演者は事前に内容を把握してないのでしょうか? よく映像を見ながら「うそー」や「ここでこう来たか?」とか「俺は犯人はAだと思う」などと言っておりますが実は最初から犯人を知っていたということはないでしょうか? 感想なども事前に用意している気もしますがどうでしょう?
質問日時: 2019/04/20 21:00 質問者: usa-3
ベストアンサー
1
0
-
英語の質問です。 留学することは素晴らしい体験だ studying abroad is a grea
英語の質問です。 留学することは素晴らしい体験だ studying abroad is a great experience. この文章でgreatのまえにaが入るのはなぜですか?
質問日時: 2019/04/19 19:29 質問者: SERENA。
解決済
1
0
-
酪農のTVかしら?
4月15日前後あたり 酪農の特集なのだと思うのですが、指笛を使い牛を誘導する酪農青年の姿が印象的な番組が放映されていたそうです。 お勧めされてとても気になっているのですが要領を得ないのでご存知の方教えてください。お願いします!
質問日時: 2019/04/17 10:12 質問者: なのねー
ベストアンサー
1
0
-
専門学校や私立の学校についての質問
こんばんは。 唐突に思った変な疑問なのですが、公立の学校って、教師の方々は国からお給料を貰っていますよね?その学校に通う私達は教科書代や校舎の修繕費等の支援を国からして貰っている訳ですから、先生方からのある程度の命令は従わなければならないといった風潮があります。ですが、私自身専門学校に通い始めて、教科書代、修繕費、その他学校に必要な器具や昼食代まで全て自分のお金で支払わなければいけないとなった今、今まではいはいと先生に頭を下げて来たのが少し馬鹿馬鹿しく感じ始めました。 私たちが支払っていた金額に相当しない教育をする先生なら苦情を言っても良いのでしょうか? 例えば、先生の授業が分かりにくかったり、先生自体の態度が大きかったりしたら、文句を言っても許されますか? 回答頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
質問日時: 2019/04/15 00:14 質問者: earthbound
解決済
2
1
-
この本を知りたいです!いくら調べてもいきあたりません!
今から17年ほど前に、たまたま読んだ本?写真集?なのですが、確か、タイトルが、グランパか、おじいちゃん、でした。外国のものですが、日本語訳されていました。写真は一昔前のもので白黒。若かりしころから、ボケがきて、最後の瞬間までを追ったドキュメンタリー的なものでした。本の構成は、絵本のようで、写真毎に説明がありました。ページ数も少なかったように記憶しています。タイトルは、オレンジ色だったような。 わかる方宜しくお願い致します!!
質問日時: 2019/04/12 23:55 質問者: hkrdeath
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
ひらがなけやきの動画
乃木坂/欅坂 動画weblogというサイトは安全でしょうか? またひらがなけやきの過去の動画を安全に観れるサイトはありますか?
質問日時: 2019/03/23 01:14 質問者: 永井圭
ベストアンサー
2
0
-
恐竜について。 今の動物のなかで昔から形が変わらないものといえば? 恐竜が絶滅してからどうやって猿人
恐竜について。 今の動物のなかで昔から形が変わらないものといえば? 恐竜が絶滅してからどうやって猿人が誕生した? ほんとに隕石で恐竜が絶滅したの? 恐竜は謎だらけです。 恐竜について何でもよいです。 あなたが知ってることを教えて。
質問日時: 2019/03/22 22:05 質問者: 咲々姫
解決済
4
0
-
2019年1月22日の仰天ニュースのURL貼ってくださいませんか?(´;ω;`)
2019年1月22日の仰天ニュースのURL貼ってくださいませんか?(´;ω;`)
質問日時: 2019/03/12 20:12 質問者: りょくん
ベストアンサー
1
0
-
今や 多分 会社としては 不採用だったかもしれない ホリエモンさんの様な 個性 実力 行動力がある人
今や 多分 会社としては 不採用だったかもしれない ホリエモンさんの様な 個性 実力 行動力がある人材が 豊かだった日本は、過去で必要… といいますか。 自分力や価値観で稼ぐか 楽しむかの時代に変貌しつつありますが。 過去 【マネーの虎】の 社長さんの 独裁的な会社は潰れまくり。 大手や老舗も【お客様】より コストダウンでセルフレジの時代になり。 相手が見えない ネットビジネスやら。 ここで 気になるのは 過去テレビで話題のラーメン屋チェーン店で ナンタラ塾みたいなラーメン道場やらで 年上の方々に 【生き様教育したる】みたいな事していた 教育係か社長やら 今 何しとると思いますか??
質問日時: 2019/03/10 14:54 質問者: harunasaku
ベストアンサー
1
1
-
こんにちきょん! 好きな人が嫌いになる瞬間ってある? 例えば、歩きタバコをしだしたり、歩きながら痰は
こんにちきょん! 好きな人が嫌いになる瞬間ってある? 例えば、歩きタバコをしだしたり、歩きながら痰はいたりと。 なんでも教えてぴよん!
質問日時: 2019/03/06 12:44 質問者: パスタの回数減った
ベストアンサー
1
0
-
福岡県立高校の入学式日程 気の早い話なのですが、平成31年度の福岡県立高校の入学式はいつになるのでし
福岡県立高校の入学式日程 気の早い話なのですが、平成31年度の福岡県立高校の入学式はいつになるのでしょうか? 職場に休みを申請しなければいけないのですが、県の教育委員会や学校のHPにも記載がなく困っています。
質問日時: 2019/03/01 21:59 質問者: qnhhw974
ベストアンサー
1
1
-
今日は、韓国では三・一抗日独立運動を記念する「三一節」と呼ばれる祝日です。 日本人のあなたは、この日
今日は、韓国では三・一抗日独立運動を記念する「三一節」と呼ばれる祝日です。 日本人のあなたは、この日に何を思いますか? 最近の日本人のネットでの反韓活動は目に余ります。
質問日時: 2019/03/01 21:18 質問者: 反韓はやめよう
解決済
16
0
-
昔の小学生向けのテレビ番組。生活科ぽい。
20年くらい前にたまに見ていた小学生向けの番組が思い出せません。 午前中にやっていたと思います。学校を休んだ日に見ていた記憶があります(笑) 内容は、小学生達が自分の住んでいる場所の観察というか研究?みたいなものをして学んでいくといったものです。生活科ぽい感じです。 首からバインダーをぶら下げて咲いている花をスケッチしたり虫なんかを調べていたり… 記憶が曖昧なのですがオープニングの曲が好きでもう一度見たいのですがピンときた方いませんか? 女性が歌っていて爽やかな曲です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/02/18 15:55 質問者: kusurinigai
ベストアンサー
2
0
-
昭和60年に放送されたNHK特集を視聴することは可能でしょうか? 昭和60年に放送されたNHK特集の
昭和60年に放送されたNHK特集を視聴することは可能でしょうか? 昭和60年に放送されたNHK特集の番組をなんとか視聴したいのですが、何か方法はありませんか。 有料でも構いません。 それともこんな古い番組を見ることは不可能なのでしょうか?
質問日時: 2019/01/31 20:21 質問者: コードが書きたい
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
ドキュメンタリーの撮影に関して
学校のゼミでドキュメンタリーを作る課題をやっています。 インタビュー対象1人に約半日密着します。インタビュー内容は決まっているのですが何を映せばいいか、どういうアングルがいいのかなど撮影面に関しての知識がほとんどありません。 撮影するに当たり一応ドキュメント72時間という番組をみたのですが自分にどこまでできるかはまだわかりません。 なにかコツ等の伝授をお願いします。 機材は ・一眼レフ+標準のズームレンズ ・ピンマイク ・ビデオカメラ です。
質問日時: 2019/01/24 18:05 質問者: チョコピン
解決済
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
7年前の投稿についてどうしても聞きたいことがあります。
2012年6月の質問「ネット恋愛・初対面でセックスしますか」に出てくる男性が、私が交際していた男性と条件がぴったりなのです。私は彼にふられました。もし同一人物なら、あきらめられるので、どうしても知りたいのですが、知る手段はありますでしょうか。 質問者様は、「nyanp-trip」さんです。
質問日時: 2019/01/20 20:10 質問者: nekozuki5050
ベストアンサー
2
1
-
日立 世界ふしぎ発見は何故あんなに放送が長く続いているのでしょうか。
日立 世界ふしぎ発見は何故あんなに放送が長く続いているのでしょうか。
質問日時: 2019/01/19 21:44 質問者: メバルのおばちゃん
ベストアンサー
3
1
-
三橋貴明と安倍の質問したら教えてグーグルに削除されました!詳しいヒト?
三橋貴明と安倍の質問したら教えてグーグルに削除されました!詳しいヒト?
質問日時: 2019/01/17 15:20 質問者: にまなたゆなゆ
ベストアンサー
1
1
-
よく医者のドキュメンタリー番組などで、 これだけ働いても収入は〜程度 というセリフを聞きますが、医師
よく医者のドキュメンタリー番組などで、 これだけ働いても収入は〜程度 というセリフを聞きますが、医師って収入よくない人もいるんですか?
質問日時: 2019/01/16 21:45 質問者: まあまあまあまあこ
解決済
3
0
-
ngt山口さんの件。日本の教育は男女の力の差を教えてるのか?
NGT48山口さんの件について思った事。 男性1人でも山口さんを殺す事が出来たと思います。 それくらい男女は力の差があります。 男性2人に襲われてその差に絶望し恐怖を覚えただろう山口さんは、本当に…(言葉が出ない)と思いました。 男女の力の差がある事。それを自覚して使えば、殺人もできる狂器に変わる事。だからそれを決して、女性に使ってはいけない。紳士だからとかそういうのじゃなく。 それをしっかり学校で聞いた事ない気がするのですが、必要だと思います。 レイプや暴行の防止にもなると思います。 皆様の感想や意見をください。
質問日時: 2019/01/11 15:39 質問者: nahnah373
ベストアンサー
11
0
-
昔見た教育ビデオについて
昔,僕が2歳ごろ(2007くらい)によく僕が見ていたという教育ビデオの動画を探しているのですが,父は「アインシュタイン先生」というビデオだと言っています。海外のものだそうです。しかし内容は,いくつかのヘビのおもちゃのようなものが延々とくねくねと動くのを繰り返す,というものだそうです。。。どなたか知っている方がいたら,教えてください。
質問日時: 2019/01/10 22:04 質問者: HARUNONNN
ベストアンサー
1
0
-
3日前に放送されたテレビ東京の番組を見るにはどうしたらいいですか?
巨大マグロ初競り戦争2019を見逃してしまったのですがどこか見れるサイトが有れば教えてください。
質問日時: 2019/01/08 11:51 質問者: 犬丸7
ベストアンサー
2
0
-
解決済
7
0
-
平成の後半辺りから、中国人や朝鮮半島の人々に対する差別発言が増えて来たような気がします。今の小学校で
平成の後半辺りから、中国人や朝鮮半島の人々に対する差別発言が増えて来たような気がします。今の小学校では、言論の自由ばかりを教えるのが主流で、差別をすべからずー、というような心の教育は疎かにされているのでしょうか?
質問日時: 2019/01/05 02:41 質問者: 怪獣たまごん
ベストアンサー
4
0
-
警察マンセーの【洗脳】。
正月の今日もテレビ朝日で「警察24時」なる 国民を【洗脳】しようとする 『公権力』なフリをした【ヤクザ】を 「正義の味方」「市民に寄り添う」【洗脳】しようとする 『国家』→「警察庁」→「総務省」→「民放各局」 な【洗脳】番組が放送されます 『冤罪』や身内の不祥事に対しては軽い処分や隠蔽 あるいは 所属する人間が拳銃自殺を起こすような 【絶望】に満ちた『組織』を まるで 「警察万能感」だけを与える番組って 危険ではないでしょうか?
質問日時: 2019/01/04 12:38 質問者: 大の字
解決済
4
1
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
テレビのクイズ番組などでよくあるIQ○○って当てにならないと思いませんか? 東大王の鶴崎くんはIQ1
テレビのクイズ番組などでよくあるIQ○○って当てにならないと思いませんか? 東大王の鶴崎くんはIQ165の天才という肩書きがありますが、子どもの頃に測ったことを言及されていますし、今もその数値だとは限らないですよね 状況や時の流れによって変わるIQを正確に特定することは難しいと思います。
質問日時: 2018/12/23 22:48 質問者: none120
ベストアンサー
2
0
-
中学2年生不登校です。 私は前の学校でいじめがあり転校して新しい学校に通ってたんですがやっぱり追い込
中学2年生不登校です。 私は前の学校でいじめがあり転校して新しい学校に通ってたんですがやっぱり追い込まれてしまって行くことが出来なくなりました。来年度は中3になり高校を決めないといけないのですがもう全日制の高校は無理ですよね…。神奈川出身です。
質問日時: 2018/12/18 23:50 質問者: 狼娘
解決済
5
0
-
最近のアスリート、スポーツ界
私はあまりスポーツ観戦には関心がありませんが、最近のアスリートたちを見ていると、勝つことやパフォーマンスや成績重視で、体を動かすことの楽しさや、自分の体を適度に鍛えたり大切にすることをおざなりにしている気がして、見ていて気分が良くありません。 自分の体を粗末にしているアスリートの姿は、正直見たくありません。卑屈だし、世の中に対して全く悪いお手本だと思います。アスリートはToo muchな人だらけです。 そういう姿を見せることは、子どもたちにも確実に悪影響を及ぼしています。スポーツ障害です。子どもは、勝つことより、体がちゃんと育つために(つまり骨や筋肉を発達させること、これは老後にも生きてくる)スポーツをやるべきです。それなのに、スポーツによってかえって健康を損ねているとは、スポーツの本来の目的を、コーチである大人も全く分かってない人が多いのだなと思います。今の教師たちも、結果主義教育を受けてきたからでしょう。 あまり詳しくないですがスポーツ界は、恐らく経済に多大な影響を及ぼしているのでしょうから、簡単には今のあり方を変えないでしょうけど。 とにかく、自分の体を粗末にしてでも、成績やパフォーマンスを重視するアスリートは、やはりサムライ的(見栄っ張り)と言わざるを得ないと思います。本人からしたら、人生を掛けた自分との闘いであったり、競技に対して深い思い入れがあったりするのだろうとは思うのですが…。観戦する側も、困難を乗り越えるアスリートの姿が美しいと感じる人がいるのだろうとは思いますが…。体に悪いことが、美学になるとまずいなと思います。 皆さんは、最近のスポーツ界をどうご覧になっていますか?
質問日時: 2018/12/16 11:18 質問者: teatime315
解決済
2
0
-
スマイルゼミで使える100均のタッチペン教えてください
タイトルの通りです。商品名(具体的に)、その商品を購入できる店を教えてください テキストに書くときにペンでしか反応しなくて、自分でもいろいろかってるのですが 全然目的にあう(使える)ものが見つかりません。どうかアドバイスお願いします
質問日時: 2018/12/15 14:30 質問者: Aqoursとポピパ大好き少年
解決済
1
0
-
教えてgooで、反日・親韓発言をするとものの数十分で運営から削除されます。 しかし、物事には、一方的
教えてgooで、反日・親韓発言をするとものの数十分で運営から削除されます。 しかし、物事には、一方的に正しいことは決してなく、韓国側の主張にも目を通し、広い視野を持ち、議論を深める必要があります。 独島もその一つで、日本人は、韓国側は韓国側できちんとした、韓国領であることを証明する文書が遺っていることに目を向けなくてはなりません。 これは、言論弾圧なのではないでしょうか?
質問日時: 2018/11/23 23:24 質問者: 北海道の熊
解決済
15
1
-
このタイトル・曲を教えてください
下記のドキュメンタリー番組のタイトルかOP曲名を教えてください。 20年くらい前にテレビで見た記憶がありますが、その当時のレギュラーか特番か再放送かは分かりません。ただ、数回は見たことがあります。 OP曲が印象的で歌ではなく、厳かであり、勢いもあり、やや悲しみを感じさせるような曲でした。 うろ覚えですが、歴史上の人物の顔がいくつも登場したような記憶があります。 思い出そうとすると、XファイルのOP曲がなぜか浮かびます。似てたのかもしれません。 番組内容はやや固めな内容で、芸能人がたくさん出てきて感心した振りをするような番組ではありません。
質問日時: 2018/11/14 22:52 質問者: sainte
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
おかあさんといっしょ はみがきじょうずかなで出てくる家
高確率で洗面所が綺麗なんですが、洗面所綺麗じゃないとテレビ出せないんですか? うちの洗面所じゃ落選?
質問日時: 2018/11/07 11:32 質問者: りぃままねるね
ベストアンサー
3
0
-
解決済
7
1
-
高校生で文化祭の打ち上げをやったら校則違反で謹慎処分(三番目に重い処分)を受けました。打ち上げ禁止と
高校生で文化祭の打ち上げをやったら校則違反で謹慎処分(三番目に重い処分)を受けました。打ち上げ禁止とは校則に一切載っていなかったし、先輩からも教師からも一言も打ち上げ禁止とは聞かされていなかったので誰一人知りませんでした。校長が一切禁止していると突然言い出し、事後法で裁かれて内心とても動揺しています。確かに自分達にも非はあったと思いますが、私達には打ち上げ禁止という事を知る術が一切ない中、謹慎処分って妥当なんですか?
質問日時: 2018/10/19 21:28 質問者: くちなし0456
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
1
-
時期外れな質問ですが、みなさん24時間テレビってどう思いますか? 最近は24時間テレビに対して批判的
時期外れな質問ですが、みなさん24時間テレビってどう思いますか? 最近は24時間テレビに対して批判的な意見が多く見られますね。毎年全部とは言わないまでも時間があれば24時間テレビを観ている私には、どうしてそこまで批判されるのかよくわかりません。 ネットに書かれていることも、〜らしい。〜って聞いた。週刊誌に書かれてて…とか信憑性が低いと感じるものが多いし、実際にそんなに観たことない人が叩いているという印象もあります。 幅広い人の意見が聞きたいです。あの番組で取り上げられるような所謂障がいを持った方が番組についてどう思っているのかも気になります。よかったら回答お願い致します。 この質問で不快な気分にさせてしまうことがあったらすみません。そのままこのページを閉じていただいて構いません。 長文になりましたが、最後まで読んでくださった方ありがとうございました。
質問日時: 2018/10/11 00:33 質問者: tomo。___
ベストアンサー
10
0
-
ベストアンサー
2
1
-
解決済
1
0
-
NHKについて質問です。 なぜ反日中国に甘い解説をするのでしょう。受信料払う気がしなくなるのですが。
NHKについて質問です。 なぜ反日中国に甘い解説をするのでしょう。受信料払う気がしなくなるのですが。
質問日時: 2018/09/27 18:19 質問者: youchans
ベストアンサー
3
0
【テレビ・ラジオ】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【教育・ドキュメンタリー】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以前の話ですみません
-
チコちゃん7月11日
-
1990年頃のNHK教育テレビ ドイツ語...
-
日本放送協会でオネエキャラが、多...
-
ザ・ノンフィクションで路上で金稼...
-
ファミリーストーリーの目的は何で...
-
新番組「遺族に献杯」
-
これってどうすべきなの?
-
24時間テレビの放送は肯定派?否...
-
「24時間テレビ」が好きな人はどん...
-
実際に子供が出てる昔の番組を教え...
-
なぜ、NHKの子供番組や子供アニメは...
-
折からの『起業ブーム』、あれ、“ヤ...
-
教育テレビ番組おかあさんといっし...
-
22.今現在放送中の『Day Day.』(日...
-
3月4日放送のオモウマイで
-
先週、ウズラのTVをやっていました...
-
元中日ドラゴンズの宇野勝さん(66...
-
世界なぜそこに日本人? ラストシー...
-
ズレた回答をする人に対する返答で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チコちゃん7月11日
-
これってどうすべきなの?
-
ザ・ノンフィクションで路上で金稼...
-
NHKで放送された番組のDVDなど入手...
-
ファミリーストーリーの目的は何で...
-
今から47年前のせんだみつおさんの...
-
「24時間テレビ」が好きな人はどん...
-
折からの『起業ブーム』、あれ、“ヤ...
-
NHK新プロジェクトX メルカリを取り...
-
着ぐるみの「ゴン太くん」
-
22.今現在放送中の『Day Day.』(日...
-
ズレた回答をする人に対する返答で...
-
土曜日
-
“カズレーザー” は、“ロザン宇治原”...
-
この映像どなたか知りませんか? ・...
-
『こんなところに日本人』
-
1990年頃のNHK教育テレビ ドイツ語...
-
複数人でクイズ番組を観て、回答を...
-
たまたまNHKを観てたら、おじゃる丸...
-
24時間テレビの放送は肯定派?否...
おすすめ情報