回答数
気になる
-
舞台女優さんへどんなプレゼントを贈ったら良いか
私は若手の作家で、最近は芝居の脚本もやっています。 先日、ベテランの舞台女優の方から、「たくさん書いてね」とセーラーの万年筆を貰いました。 結構良い品なので、5000円程度でお礼をしたいと思います。 質問は以下です。 (1)お礼を差し上げるのは、かえって気を使わせてしまうでしょうか? (2)どんなものをプレゼントすれば良いでしょうか? その方は作家活動を応援する品(万年筆)をくださったので、私も舞台生活を応援する品を送りたいと思います。 今考えているのは、水筒やタオル・ハンカチなどですが、なんだかいまいちセンスに欠ける気がします。気の利いたプレゼントは無いものでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2014/02/25 15:10 質問者: bunkeirigakubu
解決済
2
0
-
劇団四季のウィキッドは?
知り合いの女性と行こうと思うのですが大人の女性が鑑賞しても 楽しめますか? リトルマーメイドは去年一人で観ましたが、アラフォーのカップルで鑑賞するには ちょっと子供向けすぎるかなと思いました。私は30代後半のおっさんです。 ちなみにオズの魔法使いを読んだことがなかったので、先日購入して読みました。 なかなか面白かったと思います。 劇団四季のCDも購入するつもりです。 よろしければどなたかアドバイスいただけると助かります。
質問日時: 2014/02/19 11:35 質問者: takkunntakkunn
ベストアンサー
1
0
-
関東圏でお勧めのミュージカルはないでしょうか?
先日、女性をランチにお誘いしたのですが 休日に行っている趣味としてミュージカルに良く行くと、とても楽しそうに話していました そこで、良いチケットがあれば手に入れて お誘いしたいなと思っているのですが とはいえ、演劇といわれてもこちらは知識らしい知識も無いですし 本当にピンからキリまでの世界の様ですので どうすれば良いのかさっぱり分からない状態です そこで、ここ一月以内くらいとかで公演されていて 外れの無い、お勧めの演劇などは無いでしょうか? 少し彼女の良く行く所も聞いてみたのですが 良く行くのは帝国劇場でやっている公演等で 役者さん(たぶんイケメン)を目的に行く友人さんと一緒に良く楽しんでいるそうです 劇団四季とかは、そんなに楽しみではなさそうな雰囲気でした なんというか、身勝手なお願いで申し訳ございませんが お力になっていただければ幸いです!
質問日時: 2014/02/18 01:56 質問者: babanba-n
ベストアンサー
2
0
-
手のオブジェが作りたいです。(1m以上の)
知恵をかしてください。 舞台で使う手のオブジェがつくりたいです。腕から手首までが60センチ以上高さがあるもの。 軽い材質のもの(演技中に持ち運ぶので) なるべくお金をかけず作りたいです。もし安くかえるもの、レンタルできるものがあればリンクつきでおしえてください。 また素材は何でもOKです。 舞台美術の方、そうでない方でもOKです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/02/12 11:34 質問者: 0716rie
解決済
4
0
-
できるだけリアルな生首を作りたいのですが。
おはようございます。 趣味で演劇的なことをしている者です。 さて次に行う劇で、人の生首を必要としています。 (劇団の経済的な理由で)できれば自作したいと考えております。 しかしどう作ればよいのか、見当もつかない状態です。 リアルな生首を作るにはどうすればよいのでしょうか。 制作費用としては、五万円くらいしか用意できません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/02/12 08:27 質問者: ponta0002
ベストアンサー
4
0
-
オペラ座の怪人25周年記念公演のブルーレイについて
劇団四季『オペラ座の怪人』を見てとても感動しました。 2004年公開の映画版は見たことがあるのですが Amazonで25周年を記念した公演のブルーレイがあると知り ぜひ購入しようと思っています。 そこで調べたところ (1)3,980円で http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9%E5%BA%A7%E3%81%AE%E6%80%AA%E4%BA%BA-25%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%85%AC%E6%BC%94-%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3-Blu-ray-%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%AB%E3%83%BC/dp/B006I1S8JK (2)1,980円で http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9%E5%BA%A7%E3%81%AE%E6%80%AA%E4%BA%BA-25%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%85%AC%E6%BC%94-%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3-Blu-ray-%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%AB%E3%83%BC/dp/B009A53B1Q/ref=dp_ob_title_dvd の2種類があるようですが違いがよくわかりません。 これは劇団四季のような舞台をロンドンでそのまま録画したものと 考えていいのでしょうか? また日本語字幕はあるのでしょうか? ぜひ教えていただきたいと思いますので どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2014/02/05 17:44 質問者: mg13_spike
ベストアンサー
1
0
-
チケット譲渡の金銭受け渡し
昨日、ある舞台のチケットをTwitterで譲渡している方がいて、その方に譲渡してほしいとお願いしました。 今日DMで詳細を知らせてくれて、席の番列が微妙でしたが、それでもほしいと思いました。 送料などは相手の方が負担してくれると言うのですが、先に私が振込、振込を確認次第、チケット発送はどうかと提案されました。 私はこういった方法でチケットを手に入れるのは初めてなので戸惑っています。先払いの詐欺などもあるようなので、、 しかし、その方は2枚のチケットのうち1枚をTwitterでお友達に譲渡していたのでチケットは本当に手元にあるようですし、人柄も良さそうなので大丈夫とは思うのですが、どうなんでしょうか? よろしければ回答お願い致します
質問日時: 2014/02/05 14:25 質問者: mnkw8050
解決済
1
0
-
ブロードウェイに日本人シンガーって?
日本人でブロードウェイのシンガーになることはできますか?英語がネイティブ並みにできないといけないのはわかります。歌や演技も飛びぬけてうまくないといけないのもわかります。英語は10年近くやってるしこれからも一生懸命勉強するつもりです。歌と演技は、過去に5,6回ほどオペラに出演したことがあるのでそれなりに全くだめなわけではないと思います。もちろんこれからも勉強は続けるつもりですが。他ににどんなことが必要ですか?高校生になる私に今からできることは何ですか?やっぱり顔が東洋人だからという理由で主役級のシンガーになることは無理ですか?なったとしても作品はだいぶ絞られてしまいますか?どうすればなれますか?劇団四季に所属してからブロードウェイとか… 長々といろいろな質問をすみません。ブロードウェイで主役になって歌うことが夢です!!ぜひご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2014/01/31 22:08 質問者: ilovewagaya
解決済
3
0
-
ジャニーズ 舞台
加藤シゲアキ主演の舞台中の人を 見に行きたくチケットを取りたいのですが 取り方がわかりません。 FCには入っておりメール伝言板も 登録しているのですが 現在申込受付中ですとメールの文面に書いてありました。 コンサートのときみたいに青い封筒は 届いていませんしどのようにして チケットを申込んだらいいのでしょうか?
質問日時: 2014/01/31 12:32 質問者: sqklmon
ベストアンサー
1
0
-
劇団四季の「ウィキッド」で聞き逃したところ
劇団四季の「ウィキッド」を観てきました。途中、考え事をしていて見逃してしまった(セリフを聞き逃してしまった)所がいくつかありました。ご存知の方、教えていただけますか。 (1)エルファバに魔女の才能があるとモリブル先生が気づいたのは、なぜですか? (2)フィエロがグリンダとの婚約を承知したのはなぜですか?(どんなセリフでそう言っていましたか?) よろしくお願いします。
質問日時: 2014/01/19 02:13 質問者: ayataka9
ベストアンサー
1
0
-
面白すぎる劇の台本
今、学校で先生と生徒ですごく面白い劇をやりたいのですが、検索してもあまりいいのがありませんでした。なので何かいい劇の台本を教えてくれませんか?人数は男性が4人程度で女性4人程度です。5人や6人でも構いません。時間はだいたい40分程度です。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2014/01/18 22:19 質問者: skata
解決済
2
0
-
ローマ、オペラ座のチケット購入サイト
今月30日にローマのオペラ座で行われるオペラ(初日のようです)のチケットを https://www.listicket.com/CustomerWebConsole/registrazione/ のサイトで購入したいと思っています。 まず登録しないと購入出来ないようですので登録しようとしているのですがPWに何を入れても「セキュリティーが弱い」と✖がついて登録出来ません。 他の日本語のサイトはチケット1枚に付3000円とかするようです。 オペラ座の中を見てみたいと言うぐらいなので一番安いギャラリー23ユーロ席を購入したいのですがどなたかこのサイトでPW入れて登録出来た方いらっしゃるでしょうか? 25日に日本を出発して南イタリアをツアーで回り30日だけがフリーとなっています。 高齢の母がオペラ座の中を見たいと希望しているのですが当日チケットを買うとすると開演時間1時間前からの売り出しの様であるかどうかもわからないので出来れば日本で購入していきたい思っています。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2014/01/17 21:55 質問者: mmadoka
解決済
1
0
-
アマチュア劇団での揉め事
私は地元でとても小さいアマチュア劇団に所属しています。 まだまだできたばかりで、公演も片手で数えられる程しかしていません。 団員は皆この劇団に入るまで演劇経験はなく、基本的に演劇を好きだという人達です。 団長のみ十数年程の経験があるようです。 公演する際、やはり経験のある団長が演出その他諸々を請け負ってくれます。 しかし、前回の公演時に「寝る時間がない」など、非常に忙しそうにしていました。 そのため、私は「できることがあれば少しでも自分達でやってみよう」と他の団員に伝えました。 その方が団長のためになると思ったので。 そして来月、とある地元の公演にゲストのような形で参加させていただけることになりました。 その公演では私の劇団は二つに分かれ、それぞれ短いお芝居をします。 私達の方は自分が少しでも成長できるようにと思い、台本作りを自分達で話し合って行い、読み合わせなどできるところを自分達のみでやっていました。 そして一ヶ月を切った時、劇団としての稽古があり、みんなで集まった時に 団長の方の芝居の台本がまだできていないということを知りました。 公演の話自体、去年の年末辺りにいただいたものなので、ギリギリだなということは思っていたのですが、いただいたときから、私達の方は2回程集まることができていて、尚且つメールなどでのやり取りである程度の形はできていたので、もう団長の方も台本くらいはできているだろうと思っていた私は正直驚いてしまいました。 そんな状況なのに、団長が「じゃまずはこっち台本できてないから、そっち(私達)からやっちゃおう」 と言い出しました。 私は『まずそっちの台本作る方が先では?』と思いました。 そしてその次の稽古時に、団長は急用で来ることができませんでした。 私は団長と一緒に芝居をやる子に 「稽古を別々にやった方が良いのではないか?こっちはこっちでやって、数回に一回見てもらい、アドバイスをもらえれば良い」と伝えました。 もちろん、団長が忙しいのではないかと思った故の提案です。 その稽古の日の夜中、カカオトークにて団長より 「稽古を別々にする方が良いと言った奴がいるみたいだけど、それだったら公演自体自分達で全部やれば?芝居なめてんじゃねぇ」 といったような言葉が送られてきました。 これは私が悪いのでしょうか? 自分達でやってみようと思うことが、芝居をなめていることに繋がるのでしょうか? もちろん、私自身芝居経験は団長に比べれば段違いにありませんし、わかってないこともものすごくあると思います。 恐らく、考え方が甘い部分も沢山あると思っています。 しかし、自分がもっと芝居に対してできることを増やすためにも、失敗しても色んなことにチャレンジしていきたいという思いがあります。 『芝居をなめるな』と言われる筋合いはないと思います。 団長からの文章を読んでものすごい怒りを感じました。 なぜ私がそういう考えに至ったかというと、 正直団長は計画的に物事を進めていかない人なので 本番直前に「小道具が足りない」「まだこっちができていない」などということが多々ありました。 本番数日前になって「明日から稽古休みにするから、チケット売れ」などと言われたこともあります。それに関して私は「本番数日前に言うことか?役者はテンション上げていかなければいけない時期なのに。それはもう公演終わってから言えば良いのでは?」と思いました。もちろんチケットはあまり売れていませんが、自分達で足りない分はお金を支払っています。もちろん文句一つ言ったことはありません。 何でもギリギリになってから言い出します。 大体「忙しい」「寝てない」「お前らが台詞覚えないから」「お前らが何もできないから自分がやらなければいけない」といった理由をつけます。 私達も、なかなか台詞を覚えることができなかったりして、団長には多大な迷惑をかけているとは思います。しかし、団長も私達に対して何もできないと決め付けて自分で沢山の仕事を請け負い勝手に困っているといった印象を受けます。 何か「こういうことをしてくれ」と言ってくれれば、できるだけ力になりたいのですが、私達は何をすれば良いのかわからないため力になることができません。 そういうこともあり、今回は少しでもできることをやってみようと稽古を別々にと言った提案をしたのですが、まさか芝居をなめているなどといわれるとは思っていなかったので非常にショックです。 やはり団長の言うことを全て聞き、全て団長の言う通りにすべきでしょうか? 長文、拙い文章で申し訳ありませんが、経験者の方々などの意見を聞いてみたいと思い投稿します。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/01/12 06:44 質問者: bonbonbar
ベストアンサー
2
0
-
宝塚の言葉について
宝塚ファンの方のブログなどを読んでいると読めない漢字の言葉がよく出てくるんですけど、あれは何と読むんですか?それとどういう意味なんですか?「貝」の1本線がない字が3つ「森」みたいな感じで並んでて、もう一文字が「員」という字に似ている漢字です。 例えば「○○(うえの漢字)の組であろうがなかろうが・・・」や「○○は○○さんです❤」など・・・。 分かりにくくてすいません(>_<)
質問日時: 2014/01/11 18:02 質問者: scandalday
ベストアンサー
2
0
-
演劇のシナリオについてアドバイスをください
こんにちは。学校の文化祭の演目でクラスで劇をやることになり、私は今その劇の台本を書いています。簡単に内容を説明しますと、怠け癖がついた主人公が悪魔と契約し自らの怠けたい感情(怠惰)を自分の中から消して、狂ったように勉強して成績も上がる。しかしこれに味をしめた主人公はどんどん自らのネガティブな感情を消していき人間味のない完璧超人に近づこうとするんだけども彼の友達(主人公が悪魔と契約していることを知らない)は勉強ばかりの主人公に愛想をつかし逃げていき恋人にも逃げられる。以前あった自分らしさがどれだけ大切か知った主人公は自らの感情を取り戻し、人間関係も元に戻りハッピーエンド。 というお恥ずかしいものなんですが最初に怠惰の感情を消すのは私自身怠け癖がついた自分がいやだからなのですが、そのあとに消す感情でなかなかいいものが浮かびません。個人的には嘘を捨てた真面目人間になってしまいお世辞が言えなくなる、とかいいんじゃないかなと思ったんですが私だけで考えるとどうにもひとりよがりな作品になりそうで怖いのです。 そこでみなさんに自分の嫌いな感情、嫌いなところを失礼ですが教えていただきたいのです。またこの劇の内容に関してアドバイスがあれば教えてください。 長文失礼しました。またここまで読んでくださった方、ありがとうございました。 回答お待ちしております。
質問日時: 2014/01/07 13:50 質問者: raguna-roku
ベストアンサー
4
0
-
座席評価お願いします
ネットでチケットを買おうと思い座席に迷ってます。 会場は東急シアターオーブです。 18列下手側と19列のセンターブロックで迷ってます。 値段は18列の方が19列より1000円高いです。 東急シアターオーブは始めてですが、18列辺りだとかなり距離を感じるでしょうか? 舞台座席の一列の差はそれほど大きくないでしょうか。?
質問日時: 2014/01/06 15:22 質問者: mottipan37
ベストアンサー
8
0
-
中学・高校で演劇部に所属の方(現役・卒業問わず)へ
今度、小説を書く際に欲しい情報です。 中学・高校の演劇部は、学校のどこで活動をしていますか?また、していましたか? (専用の部室か、特別教室等か、体育館か…) もちろん演劇部所属・出身でなくとも、知っている方がいれば回答をお願いします。 また、設備が変わってくると思うので、差し支えなければ 公立or私立 を教えていただければ幸いです。 色々あるかと思いますので、1つでも多くの回答をお待ちしてます。 ※大学だと環境が大幅に変わってしまうので、中学か高校でお願いします。 トピ違いかもしれませんが、より多くの該当する方に閲覧していただくために、こちらに投稿させていただきます。ご了承下さい。
質問日時: 2013/12/31 19:32 質問者: byebyem1k2r3
解決済
6
0
-
チケットは本物ですか?
どうしても見たい公演だったのですが、チケット難のため、正規ではない方法でチケットを購入しました。 e+のチケットなのですが、写真にあるように、よく見るとcopyという文字が見えます。コピーした際にcopyの文字が浮き出てくるとはよく聞くのですが、最初からcopyの文字が見えるとはあまり聞かないので不安です(..) e+のチケットを買ったことがある方いましたら、教えて貰えないでしょうか。よろしくお願いします。
質問日時: 2013/12/31 11:22 質問者: butasan1227
ベストアンサー
9
0
-
屋根の上のバイオリン弾き(森繁)のDVDなどある?
森繁久彌主演(テヴィエ役)の「屋根の上のバイオリン弾き」の舞台収録DVDを探しています。 一般には発売されていないようなのですが、どなたかご存知の方、教えてください。 私は、森繁さんが上條さんに代わる直前に、これを帝国劇場で観劇しました。 今まで、様々なもの(絵画、映画、劇、建築、風景など)を目にしてきましたが、 この時の感激を超えるものには、まだ出会えていません。 発売されている、アメリカ版映画のDVDは数回見ましたが、やはり少し私の好みとは違うのです。 NHKアーカイブスにもないようです。 愛好者が個人で収録したものでも結構です。 どうかよろしくお願いします。
質問日時: 2013/12/19 19:45 質問者: nerusukie
ベストアンサー
4
1
-
市民劇団について…
市民劇団はどこの市のホールでもあるのでしょうか? あるのなら、お金は何円くらいかかるのでしょうか? あと、どのようなことをするのか教えていただきたいです。
質問日時: 2013/12/13 21:42 質問者: rabimimi627
ベストアンサー
1
0
-
宝塚歌劇団でダンスが上手い人
この間、shall we dance?を観劇しました。宝塚のshowを見るのは初めてで、雪組の公演に興味が湧いて見に行きました。 劇団の方たちについての知識がほとんどないので教えて頂きたいのですが、特にダンスが上手い方はどのかたでしょうか? また、全体を通してダンスのレベルが高い 組はありますでしょうか? 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2013/12/12 15:28 質問者: hikarukenji139
ベストアンサー
2
0
-
(宝塚歌劇ファンにお聞きします)教えて下さい。
(宝塚歌劇ファンにお聞きします) 宝塚歌劇場の(宝塚市の)スターの出入り口でファンが待ち伏せしてるのをよく見るんですけど、 あれっていちいち公演終わるたびにスターが出てくるんですか? それか1日の公演全て終わったらスターが出てくるんですか?
質問日時: 2013/12/08 16:02 質問者: nepia_paperhana
ベストアンサー
1
0
-
浦島太郎
今度劇をするんですけど乙姫様の持っている物の名前が分かりません何て言う名前ですか? あと簡単な作り方があれば教えて下さい
質問日時: 2013/12/03 12:03 質問者: uiso2007
ベストアンサー
2
0
-
大人数の舞台。感動するときとしないとき、違いは?
お芝居をたまに観に行きます。質問です。 キャストが大人数の舞台で、キャスト全員でその舞台の最高潮のポイントとして踊る場面があったとして、観客が感動するときと感動しないときの差ってなんだと思われますか? 声が出ている、声が観客に伝わっている、歌もダンスも揃っている、迫力がある、という条件は同じなのに、泣きそうになることもあれば、なんだかとても寒いときがあります。 これは私だけではなくて、同じ舞台を見ている他の観客にも言えることで、感情の高ぶりも寒さ・眠気も伝わってきます。
質問日時: 2013/11/18 18:27 質問者: saruchan002
ベストアンサー
1
0
-
高校は演劇科か普通科か
中三女子です。 高校のことについて。 1、私立の演劇科に行って三年間勉強するか。 2、都立の普通科に行ってバイトをしながらオーディションを受けるか。 どちらがいいか悩んでいます。 私立の演劇科に行きたい気持ちはあるのですが、 ・三年間続けられるかどうか ・高校で演劇科にいかなくても大学や後で演劇の道に行けると思っている ので高校で演劇科に 決めなくても、高校は 普通科に行こうかなとか なんかごちゃごちゃしてきました。 今から演劇に決めなくても いいのでしょうか? それとも、高校からちゃんと 演劇の勉強した方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。
質問日時: 2013/11/17 18:10 質問者: mikadoki
解決済
2
0
-
女性が多目の戯曲を探しています。
女性4,5人に対して男性1人、みたいな台本の戯曲はないでしょうか? 人数比は、適当なので、これでなければ駄目というわけではないです。 とにかく女性が多目のお芝居をご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただけますと幸いです^^
質問日時: 2013/11/17 14:38 質問者: buburu08
解決済
1
0
-
劇団四季のチケットはキャンセルできますか?
手違いで予定とは違う日に劇団四季のチケットを2席分予約してしまいました。 コンビニ支払いにしてまだ入金していません。 その後予定していた日にチケットを2席分予約しなおしました。 この場合先に手違いで予約したチケットはどうなりますか? また、このまま手違いのほうをコンビニに入金しないとどうなりますか? コンビニの支払期日は今日より2日以内です。
質問日時: 2013/11/17 10:59 質問者: aichan12
ベストアンサー
1
0
-
演技の感情移入
演劇部に所属しています。 将来は女優になれればと思っています。 ですが、私は演技をするときに役になりきれていない気がします。 台詞が決まっているときは 「次の台詞は…」とか 「もっと強く言ったほうがいいかな…」、 「ここでこうしなきゃ…」などと考えてしまって 演技に集中できません。 怒る演技のときは怒ってる''フリ''をしているような…。 うまく言えないですが、怒ったような口調で怒ったような顔をするものの その役に感情移入ができていなくて本気で怒れません。 泣く演技なんて、全然涙が出ません。 悲しいと思えないし、集中できないし 本当に泣けないので困っています。 「泣けない、泣けない…」と思うと焦ってしまい ますます集中力がなくなります。 感情移入は自然にできるのが一番だと思うのですが 役になりきれるコツなどがあれば教えて頂ければと思います。 特に泣く演技に困っているので どなたかよろしくお願いします。
質問日時: 2013/11/13 18:55 質問者: sanotsuki-
ベストアンサー
4
0
-
演技力をつけたい
高1男子です。僕は演劇部の部長を務めて(先輩は学校のきまりで今年の9月に引退しました)いるんですが、正直演技力がありません。アドリブできないです。僕の学校の傾向といいますか、脚本はギャグチックなものが多く、コミカルに動くとか笑いを取るとかはできません。 シリアスなキャラを演じているときは自然だったとか迫力があったとか言ってもらえるんですが・・・ 四角く考えてしまうので一味足りないとギャグの役をすると必ず言われます。 部長になったのは成り行きで、他に適任者はいるように思うんですが・・・やっぱり部長らしく?完璧でないといけないと思うんです。 ぜひ演技力をつけるにはどうしたらよいか教えてください。ご回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2013/11/10 03:33 質問者: MNDmy15
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
1
0
-
男役の出てこない宝塚の舞台
宝塚に興味がありますが、男役がどうしても苦手です。 そこで男役の出てこない、娘(女)役のみの舞台、DVDを教えてください。 短編でもかまいません。 克服しようと思い、何度か舞台、DVDを見ましたが無理だったので 「見てみればかっこいいですよ」等のアドバイスは結構です。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2013/11/05 18:26 質問者: ggn
ベストアンサー
2
0
-
ライチ光クラブの再演について
先日ライチ光クラブのチケットに当選しました。 しかしよくよく公演日を見てみると、2013/12/25でした。 どのホームページにも12/24までしか公演日はのっていません。 これはどういうことなのでしょうか?
質問日時: 2013/10/24 00:03 質問者: brolyparagasu
解決済
1
0
-
芸術活動全般(特に演劇)に使える助成金のリスト
芸術活動全般(特に演劇)に使える助成金が全て載っているリストは、どこかのサイトにないでしょうか? 私は演劇公演による地域振興イベントを企画する立場(劇団を招く側)ですが、地域振興関係の助成金については情報が入りますが、芸術活動関係の助成金については知識が乏しく、なかなか探し当てられません。 ご存知の方、どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2013/10/16 13:22 質問者: acrobot
ベストアンサー
2
0
-
レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブルの(日本語)心は愛に溢れて、ワンデイモア (英語、日本語問わずに)エピローグの民衆の歌の前 の、歌詞が、わかりません。 御手数ですが、知っていたら教えてください。
質問日時: 2013/10/08 19:07 質問者: melrin
ベストアンサー
1
0
-
舞台の仕込み リノリウムの敷き方を教えてください
極小劇団の者です。 今度、公演で床面にリノリウムを敷くのですが、その手順、注意点など、詳しく教えていただけないでしょうか?
質問日時: 2013/10/03 15:56 質問者: taiyougaippai
解決済
3
0
-
演技をすることについて
演技について教えていただきたいです。 広い範囲の役を演じることができるためには、どのようなことが必要なのですか? 演技する役になりきるコツやポイントなどがあれば教えてほしいです。 演技力はどのようにしたら磨けるものなのでしょうか?
質問日時: 2013/10/02 20:18 質問者: selena22
解決済
4
0
-
どのロミオ? トリプルキャスト
今公演中のロミオ&ジュリエットをどのロミオで見るか迷っています。 もともとテニミュファンなので最初は城田優と加藤一樹だから見に行こうと思っていました。しかしトリプルキャストと知ってからどのキャストもいいなぁと思ってしまって改めて迷っていますw。 というのも、元々歌もうまくガタイも良い城田優の舞台にはとても興味がある一方で ロミオのイメージには城たんの見た目は王子様すぎるかなと前から思っていたからです。 私の中ではロミオはピュアで若さ故につっぱしるちょっと愚かなイメージがあって、 一応そのイメージで言うとビジュアルは柿澤さんが一番近いような気がします。 しかし一番個人的なタイプでいうとミステリアスな古川さんが超!気になります。。。 一応このミュージカルを知ったきっかけが城田優だったので、無難に城たんを結果的に選んでしまうかもしれませんが、もしこのキャストさんは素晴らしかった。今城たんを我慢してこっちにすべきなどの意見があったら教えてほしいです! ちなみに観劇体験はあまりなく、ブロードウェイ、来日ミュージカル、テニミュ以外ですとレミゼと有名バレエくらいしかありませんがこれからどんどん見て行きたいと思っています。歌が上手くてダンスのうまい人が好きです。
質問日時: 2013/09/28 01:09 質問者: eslsesls
ベストアンサー
1
0
-
役者にとって エチュードとは
高校で演劇部に入りました。 稽古内容として、よくエチュード(即興演劇)をやります。 みんな、いかに面白い展開を自分が盛り込むかを考えて演じています。 そして、おもしろい展開を作れる人が、芝居が上手いということになっているようです。 しかし、私はこれをお芝居の練習と考えることが出来ません。 演技というのは、与えられた設定に自分自身を溶け込ませ、与えられた役として生きることで動いた感情が、動きや表情にでることだと思うからです。 頭の中で、どんな展開にしようか考えながら演じるのは、与えられた役として生きてる状態ではないと思うのです。役ではなく自分自身として生きて、とりあえず役の動きをしているだけ、という風に感じてしまいます。 だから、エチュードは、演出家や脚本家育成のためには、素晴らしい訓練法だと思いますが、役者のためになるのか、イマイチ納得がいきません。 ちゃんと設定が与えられ、セリフがあり、その中でどうやって実際に感情を動かすのか、またその感情を、どうやって動きや声色や表情や雰囲気によって表現していくのか、そういうことを訓練する方がひつようなのではないかと思ってしまいます。そして、それができることこそが、芝居がうまいということなのではないかと思うんです。 そうは思いますが、演劇部といえば、エチュードだし、スジナシという番組もあるぐらいですから、私の考えの方が間違っているのだというのはなんとなく分かります。 でも、ピンとこないんです。 私と同じ考えの方はいらっしゃいますか?: 教えてください。どうしてエチュードは役者に必要なんですか? 面白い展開を作れるということは、演出家や脚本家ではなく、役者にとっての強みになるんですか?
質問日時: 2013/09/21 22:06 質問者: zyoyuu
解決済
2
0
-
劇団四季の俳優
劇団四季の俳優の方で、バレエ未経験、ダンス未経験で入団された方はいらっしゃるのでしょうか? また、歌や演技がうまければバレエ未経験でも入団できるのでしょうか? 気になったので質問させていただきました。
質問日時: 2013/09/20 22:35 質問者: mitoka
ベストアンサー
3
0
-
大柄な男性の宝塚大劇場での座席の選び方
日本に行く際、主人(アメリカ人)と関西にある宝塚大劇場にいってみたいのですが 大柄(太目)で長身の男性でも大丈夫な座席はございますか? どの座席なら良いのでしょうか? 日本語が分からない外国人(男性)にはかなり退屈で、座席も窮屈でしょうか?
質問日時: 2013/09/18 01:53 質問者: paparinrin
解決済
1
0
-
高1です。劇団四季に入るのが夢です。
北海道に住んでいます。 最近「美女と野獣」を見て、感動して泣きました。俳優さんたちはキラキラしてました。 狭き門だということはわかっています。 でも 「私もあの舞台に立ちたい」と四季の舞台を見て思いました。 あきらめたくありません。 私は今 高校一年生で 演劇部に入ってます。中学ではバトミントン部でした。 5歳の時からピアノを習っていて 楽譜は読めます。 歌を歌うのが好きで 毎日歌ってますが 習ったことはありません。 ここで 質問です。 1、劇団四季に入るには 大学を出たほうがいいですか? 2、ピアノをやめて、歌を習いたいと思ってるのですが、どんなところに習いに行くのがいいですか? 3、音大で声楽を習う→オーディションを受ける、 これが普通の進路なのかと勝手に思い込んでいたのですが、違うようで・・・。この進路のどこがいけないんですか??(すみません無知で・・・) 4、今から目指すのは遅いでしょうか?実際に高校生の時から目指して入団された方はいるのでしょうか? お願いします 教えてください!!
質問日時: 2013/09/17 22:18 質問者: wa319983
解決済
3
0
-
文化祭の劇の衣装
中学生です。 もうすぐで文化祭の劇の準備がはじまるのですが、そこで困っていることがあります。 王、女王がでてくる劇なんですけど、その王、女王の衣装をどのようなもので、準備できるでしょうか? 費用はあまりかからないように、したいのですが… アドバイスお願いします!
質問日時: 2013/09/16 01:30 質問者: fkmt1999
ベストアンサー
2
0
-
日生劇場の座席について
今月19日に、日生劇場へ舞台を観にいくのですが 初めて行く劇場なのでサイトを見ても座席がいまいちわかりません。 いくつか質問させていただくので、 お分かりになる方、ご回答よろしくお願いします 座席は2階C列15~20番内です *見やすい席でしょうか *舞台からは遠いでしょうか *オペラグラスは必要でしょうか *観劇中、足元に荷物を置いておけるようなスペースはありますでしょうか 以上です よろしくお願いいたします
質問日時: 2013/09/14 11:33 質問者: yuina8
ベストアンサー
1
0
-
[夏の夜の夢]ミュージカル 映像
こんにちは。 ミュージカル通のみなさまに質問させてください。 シェイクスピア作品、『夏の夜の夢』をミュージカルにした作品の映像資料(DVD、動画サイトなど何でも可)で、以下の条件を満たすものを探しています。 (1)海外で上演されたもの(海外の脚本家が手がけたもの) (2)舞台映像(なるべくミュージカル映画ではなく舞台映像が望ましいです、しかしミュージカル要素の強い映画をご存知でしたらそれを書いていただいても助かります。) (3)高校生などが演じたものではなく、プロのミュージカル劇団が演じたもの(規模が大きいほど望ましいです。) (4)全幕見られる映像 どなたか、以上の条件を満たす『夏の夜の夢』の映像資料をご存知ないでしょうか。 また、ロイヤルシェイクスピアカンパニーの「夏の夜の夢」の映画DVDをご覧になられた方がいらっしゃいましたら以下の質問に答えていただけると幸いです。 ((2)の質問はもし実際の舞台もご覧になった上で映画もご覧になられた方がいらっしゃいましたらぜひご回答お願いします。) (1)RSC「夏の夜の夢」の映画は、ミュージカル要素が強いですか?(歌やダンスなどは登場しますか?) (2)実際の舞台と大幅に演出などが違いますか? 研究資料として必要なのです。舞台映像資料が全く見つからなかった場合RSCのミュージカル映画DVDを購入する予定なのですが、全くミュージカル要素がなかった場合無意味な出費になってしまうので二つ目の質問をさせていただきました。 ご協力お願い致します。
質問日時: 2013/09/10 14:47 質問者: Mayooon
解決済
2
0
-
暗転について。
私は演劇部に所属しています。 文化祭で上演する劇の練習をしているのですが途中に「登場人物の1人が死ぬ場面」があります。 彼は舞台上でその場に倒れるのですが、その後のハケ方について困っています。 暗転は観客の集中力を切らしてしまうし、体育館が明るすぎて暗転をしても丸見え状態なので、 出来る限り使いたくないと考えています。 暗転以外で何か方法はないでしょうか?それとも無難に暗転をしてしまうのが良いのでしょうか? それと、こちらは余談といったカンジなのですが、 先ほど述べたように私の学校の体育館はカーテンを閉めても明かりが入ってきて、 暗転をしても丸見え状態なのですが、どこの学校も同じような感じなのでしょうか? もしよろしかったら教えてください。 回答お待ちしております。
質問日時: 2013/09/02 23:02 質問者: mairm
ベストアンサー
1
0
-
高校演劇 女子 台本探し
こんにちは 高校生です 今台本を探してます 【条件】 ・女子のみ(女が男役をすることは無理です) ・人数は3くらい~7人 ・時間はおよそ60分に近いくらい ・暗転での場面転換がなるべく少ないものを ・ネット上の作品(”は●このトラの○”など)ではないもの 出来れば内容にメッセージ性などがあるとやりやすくてうれしいです 時代背景についてものすごい勉強しなければいけないものはなるべく避けたいと思っています 結構厳しくて困っています お助けをお願いしますm(__)m
質問日時: 2013/08/20 23:15 質問者: AppleleApple
ベストアンサー
1
0
-
世界一下手なオペラの歌姫?正体が知りたいです
十年程前のテレビ朝日のバラエティ番組「不思議どっとテレビ。これマジ!?」って番組でオープニングで歌っていた女性オペラ歌手の正体を探してます。 運命のダダダダーン!って番組でも取り上げていた歌姫と同一人物だと思えるのですが、それによると人物の概要は 大金持ちの旦那を持ってるかなり太った年配のマダム 確か相当昔のアメリカ人 大のオペラ好きであるが、空前絶後の音痴だったので聞かされた友人はハンカチを加えて笑いを押し殺していたが、腹を抱えて笑っていた 何を勘違いしたのかコンサートを開いては観客を笑いの渦にたたき込んでいた 何故かファンはそれなりにいたらしい 酷評した評論家や記者を門前払いしようとファンと公言した相手にだけに直接本人手売りでチケット販売 どなたかこの歌姫の正体を知ったおられたらご教授お願いいたします
質問日時: 2013/08/18 16:36 質問者: forestlynx
ベストアンサー
1
0
-
役者さん、又は役者になりたい方々とお話を交わすこと
役者さん、又は役者になりたい方々とお話を交わすことができる機会というのはありませんか? 私は将来役者になりたいのですが、不安がありますので役者さん、又は役者になりたい方々話して意見を色々と聞きたいです。
質問日時: 2013/08/17 13:29 質問者: karasunana
解決済
3
0
-
演劇がしたい!
大学生一年生男です。 自分は高校で演劇部に所属しておりました。 それから演劇が好きになって、今は高校教師になって演劇部の顧問をしたいと思っています。 だから大学でも演劇を続けたくて、大学の演劇部に入りました。 でも部活があまり熱心じゃないというか、納得のいく舞台作りができないと思って辞めてしまいました。 それでも演劇は続けたいです。 大学の外部でやるとしたらどんな方法がありますか? 自分は和歌山なんで、あまり演劇が発展している場所とは言えないです… 劇団に入るしかないのでしょうか? 劇団の練習ってどんなかんじなんでしょうか? 時間的にかなり縛られますか? イマイチビシッとした質問じゃないですが、情報頂けるとありがたいです
質問日時: 2013/08/17 00:14 質問者: noru1995
解決済
3
0
-
オズの魔法使いの曲のタイトルを教えて下さい
日本語の歌詞が「帰りたいのカンザス、この道を一人行けばエメラルドの国行けるのかしら…」のような感じだったと思います。どうしてもタイトルが知りたいです。もしも弾き歌いの楽譜があれば欲しいです。曲名だけでもわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。
質問日時: 2013/08/11 22:35 質問者: reiko-mmm
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【演劇・オペラ・ミュージカル】に関するコラム/記事
-
特濃メンツで贈る極上の笑劇!山寺宏一×水島裕×三石琴乃に公演直前インタビュー!
声優、俳優、タレントとして幅広く活躍する山寺宏一さんと水島裕さん、演出家の野坂実さんらが2015年に立ち上げた演劇ユニット「ラフィングライブ」。その第5回公演「Out of Order」が、12月2日まで東京・三越劇場に...
-
『戦国BASARA』舞台化10周年!家康&義輝役の永田聖一朗&久保田秀敏に直撃!
カプコンの人気アクションゲーム『戦国BASARA』が舞台化され、今年で10周年。そのシリーズ第16作目となる「斬劇『戦国BASARA』天政奉還」の公演がいよいよスタートする。同作にはこれまでで最多の17武将が出演してい...
-
蒼紅卒業! 眞嶋秀斗&松村龍之介、斬劇『戦国BASARA』への想いを語る
戦国時代の名だたる武将たちが活躍するカプコンの人気アクションゲーム『戦国BASARA』シリーズ。その舞台化最新作にして10周年記念公演となる「斬劇『戦国BASARA』天政奉還」が、7月12日より東京・有楽町のヒューリ...
-
政宗&三成の新しい一面も!眞嶋秀斗&沖野晃司、斬劇『戦国BASARA』を語る
戦国時代の名だたる武将たちが活躍するカプコンの人気アクションゲーム『戦国BASARA』シリーズ。その舞台化最新作「斬劇『戦国BASARA』蒼紅乱世」の公演が幕を開けた。今作では、本能寺の変で織田信長が討死した後の...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歌謡曲『ふたりの愛ランド』は交戦...
-
演歌
-
座席の見え方について(札幌文化芸...
-
京都 南座の 昼公演 お昼の食事は ...
-
レットイットビーみたいなゴスペル...
-
ハウステンボス歌劇団と宝塚歌劇団...
-
浦島太郎のオチを現代社会批判にす...
-
宝塚歌劇団とは?
-
チケット交換で、公演当日に互いの...
-
日本では、宝塚をはじめとして女性...
-
宝塚の私設ファンクラブでのキャン...
-
「天空の城ラピュタ」って、舞台化...
-
来年グランドオープン予定のIMM...
-
演劇部、劇、ドラマ、ミュージカル...
-
ミュージカルについて。 劇団四季の...
-
近々、親孝行も兼ねて都内のミュー...
-
宝塚歌劇を一度は見てみたいのです...
-
芝居を好きになる方法はありません...
-
どなたでもいいので、どうか意見を...
-
宝塚歌劇団の観劇について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歌謡曲『ふたりの愛ランド』は交戦...
-
座席の見え方について(札幌文化芸...
-
演歌
-
レットイットビーみたいなゴスペル...
-
演劇部、劇、ドラマ、ミュージカル...
-
宝塚の参加型振り付けのあるショー...
-
ハウステンボス歌劇団と宝塚歌劇団...
-
宝塚の私設ファンクラブでのキャン...
-
羽田空港から劇団四季『有明四季劇...
-
チケット交換で、公演当日に互いの...
-
「宝塚歌劇団」と「すみれの花」の...
-
日本では、宝塚をはじめとして女性...
-
宝塚って最悪の時期に問題起こした...
-
今度初めて舞台を見に行きます。 開...
-
宝塚 歌劇はオワコンですか?
-
美女と野獣とアナと雪の女王ではど...
-
なぜ劇団四季はキャッツとライオン...
-
チケットぴあの先着で早いのはどっ...
-
もし自分の娘が「宝塚歌劇団に入り...
-
ミュージカルについて。 劇団四季の...
おすすめ情報