回答数
気になる
-
ハワイ島+オアフ島の手配
お世話になります。 2月に、ハワイ島とオアフ島に行く予定です。 オアフ島にはツアー手配ですが10回くらい行っています。(エアーとホテルだけのプラン) ハワイ島では会社の保養所に泊まるので個人手配かなと思っているんですが、エアーとホテルを手配するよりツアーの方が安いようです。 ハワイ島+オアフ島のツアーで、ハワイ島のホテルにだけ泊まらないとかできるのでしょうか。 ハワイ島は初めてなのですが、会社の保養所と全然違う場所に送迎されても困るなとか色々考えてしまいます。 免許は持ってますがペーパーなので運転する予定はありません。 一番安くするにはどうするのが良いでしょうか?
質問日時: 2015/12/29 08:28 質問者: cocoaxxx
解決済
2
0
-
昔のハワイ旅行の料金を教えてください
ピンポイントの質問です。32年前のことです。 ダイヤモンドスチューデントツアー(略称DST) 1984年(S59年)9月1日から8泊10日、 成田~オアフ JAL便往復 宿泊 パシフィックビーチホテル 2名1室コンドミニアム 全4名 食事ナシ の学生向けツアーでした。 旅行料金をご存じの方教えてくださいませ。為替は当時240~245円程度だったと思います。
質問日時: 2015/12/27 10:40 質問者: ありがとう39
解決済
1
0
-
海外ツアーで行く土産物店で「買わない人」ってどう?
海外ツアーに行ったことのある方にお聞きしたいのですが、 ツアーに組み込まれている土産物店で、買い物をしますか? 数日間のツアーを、「組み込み土産物店での買い物をしない」という方もいらっしゃるでしょうか? 私は国内の個人旅行でもお土産はほとんど買いません。 自分が気に入ったモノがあれば買う、程度です。 今度、海外ツアーに行くのですが、どこの店でも全く買い物をしない、「見てるだけ」で過ごすのは、それなりにプレッシャーがあるかなあ?と気になっています。 旅行会社やガイドにとっては「利益の出ない客」であることは承知しているので、よけいにプレッシャーを感じます。 (土産物店に行かないツアーは高いので、ムリ、という虫のいい客であることも承知しています。) 海外ツアーの土産物店では、誰でも多少の買い物はするのでしょう? 毎日、なーーんにも買わずにブラブラして眺めているだけ、の人もいるでしょうか?
質問日時: 2015/12/24 10:33 質問者: nohala
ベストアンサー
10
0
-
ハワイへの往復で体調的にラクな行き方
高齢の母とハワイに行くことになりました。 母は正直長旅はキツイのですが、事情があって行くもので、私(娘)は付き添おうと思っています。 日本からハワイへの便はいずれの空港からも夜間便(?)のようですが、 これが体調的にしんどいのではないかと思います。 例えば、どこかを経由して行くとか、ハワイへの往復で身体がラクな方法があれば教えてください。 あまり裕福ではないため、ビジネスクラス等は考えていません。
質問日時: 2015/12/14 22:54 質問者: tanbonogonbe
ベストアンサー
9
0
-
海外旅行
来年の春(2016)に卒業旅行として彼氏と海外に行こうかと考えてます。 人とあまり被らなくて、いい感じのとこがあれば教えてください。 予算は15万くらいです。
質問日時: 2015/12/12 11:42 質問者: まるこめ
解決済
9
0
-
ハワイでお酒を買うとき日本の運転免許証が証明書になりますか。
ハワイのワイキキでレストランでカクテルを飲む時や、スーパーでお酒を買うときパスポートの提示を求められるとのことですが、日本の運転免許証が証明書になりますか。 ABCマートなどでは日本の運転免許証でも生年月日を確認できてお酒を売ってくれるとのことですが、パスポートの提示を求められるのではないかと心配です。 運転免許証は日本に帰ればいくらでも再発行ができますが、パスポートをハワイで失くしてしまうと手続きが大変なのでセーフテェイボックスにパスポートをしまっておいて、できるものなら日本の運転免許証や健康保険証で対応したいと思います。 ハワイのレストランやスーパーでお酒を求める時、パスポート以外の日本の証明書が通用するものなのでしょうか? 初めてのハワイでまったくわからないので教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2015/12/06 18:08 質問者: ウクレレおじさん
ベストアンサー
4
1
-
海外旅行好きの方、ISなどのテロについてどう考えますか?
LCCも増え、気軽に海外へ渡航できる時代になりましたが 海外へよく行かれる方(旅行、ビジネス、留学を考えていた方など)は、今回のフランスの同時多発テロなどを踏まえ、世界中で日本人がテロリストに狙われる可能性があることをどのように考えていますか。 テロ後、海外への渡航についてどういう風に考えが変わりましたか? 或は変わりませんでしたか? 海外渡航を諦めますか?(控えますか) それともテロリストに狙われにくい場所を選んで海外に行きますか? テロはあまり気になりませんか? 時々、100か国とか50か国とかと海外に行かれている方の体験記、旅行ブログなど見かけますが そういう方でも、IS等の動きに関しては警戒し、海外渡航を控えるのでしょうか? ISの動きや世界情勢などについて常に意識し、情報収集されていますか?
質問日時: 2015/12/05 07:26 質問者: cat-insanity
解決済
3
0
-
ハワイのホテルのレストランで食事するときのコーヒー、紅茶の料金の詳細について。
ハワイのワイキキのそれなりの高級レストランへ行って食事する際、飲み物にコーヒーや紅茶を注文するとウエイターが「おかわりはいかがですか」といって気軽に追加でコーヒーや紅茶をポットから注いでくれると聞きましたがこれは追加料金が必要なのでしょうか? それとも日本のファミレスみたいにコーヒー飲み放題なのでしょうか。コーヒーや紅茶を追加で注いでくれるサービスに対してチップを多めに払うのだという話もあり、いったいどうすればよいのかわかりません。 ジュースやアルコール類はもちろん1杯づつの値段なのでしょうが、コーヒー、紅茶はどうなのでしょうか。ポットから気軽に注いでくれるというのでどうしたらよいのか知らないので困っています。 ブッフェでなくアラカルトで食事を注文したいと思っています。その際に、まず先にウエイターが飲み物の注文を聞くとのことで、コーヒー、紅茶の注文をどうすればよいのかわかりません。 ちなみに東南アジアやタヒチなどのホテルのレストランでは、追加で注いでくれるコーヒー、紅茶は無料でした。 ハワイの高級ホテルのレストランに詳しい方ぜひ教えてください。お願いします。
質問日時: 2015/12/04 22:51 質問者: ウクレレおじさん
ベストアンサー
2
1
-
ハワイでの50ドル紙幣の使い方について
ハワイでの50ドル紙幣の使い方についてよくわからないので質問します。ハワイでは100ドル紙幣と50ドル紙幣の偽造紙幣がとても多いため、50ドル以上の紙幣を出すと偽札と疑われてお店の人がしっかりと確認するとともに50ドル紙幣や100ドル紙幣での支払いをとても嫌がると聞いたのですが、本当に50ドル紙幣と100ドル紙幣はほとんど使用されない紙幣なのでしょうか? アメリカはカード社会のため、高額紙幣を持ち歩く習慣がなく高額な50ドル紙幣と100ドル紙幣はほとんど使われないし、50ドル紙幣と100ドル紙幣の偽札が多いため、使おうとしたらものすごく疑われると聞きました。 タクシーに乗る際など、50ドル紙幣で支払えば都合がよいと思うのですが、20ドル紙幣2枚と10ドル紙幣1枚で計50ドルを払わなければならないのでしょうか? 50ドル紙幣1枚での支払いのほうが金額がわかりやすくて良いと思うのですが。なお、本当に高額な物はすべてカードで支払うつもりで50ドル紙幣での支払いだけが心配です。 使いやすいと思われる50ドル紙幣の現状について詳しい方、ぜひハワイの50ドル紙幣の流通時の信頼性について教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2015/11/30 03:08 質問者: ウクレレおじさん
ベストアンサー
7
0
-
海外旅行の申し込み方法について。遠方の友達。
遠方の友達と海外旅行に行く予定です。 遠方の為、私が友達と私の分を申し込みをするのですが、記入の際に必要な物はなんですか? パスポート情報の写メを貰っておいた方がいいのでしょうか?
質問日時: 2015/11/27 00:41 質問者: kittychaa
ベストアンサー
4
0
-
ハワイのアウラニに行きたいのですが、三泊ずっとアウラニだと飽きますか?
ハワイのアウラニに行きたいのですが、三泊ずっとアウラニだと飽きますか?
質問日時: 2015/11/26 11:41 質問者: みどりむし桜子
解決済
2
0
-
ESTA申請について
義母とその友人の為にESTA申請をすることになりました。 以前にも申請したことがあるのですが、何やら申請内容が多くなっているみたいですので、以下の件につき分かる範囲でいいので教えて下さい。 1.メールアドレス 全員のアドレスを申請代行している私のアドレスでまとめてしまっていいでしょうか? 義母はまだしも、その友人にいたっては、まだ確認していませんがアドレス自体持っていない可能性があります。 2.雇用主 以前働いていたのは知ってますが、雇用主の名前等を聞き出すのも面倒なので、職歴なしにしてしまっていいでしょうか? 友人の中には何やら今も働いている方がいるみたいです。ここは正直に書くべきなのでしょうか? ダミーで申請代行ホームページを覗いてみたのですが、そこは不明なら「働いていない」にしているみたいです。私もお年寄伝言ゲームで怪しい情報を聞き出すよりは、きっぱり職歴なしにしてしまいたいです。 3.出生国 満州国生まれは日本でいいのでしょうか? 4.電話番号 +81の後は市外局番の頭の0を取って書くものと思ってましたが、見本がそれっぽくないので不安になってきました。0は要るのでしょうか、要らないのでしょうか?
質問日時: 2015/11/25 00:27 質問者: zeronine
ベストアンサー
1
0
-
妹と行く海外旅行の行き先について
大学生です。高校生の妹を連れて海外旅行に行こうと考えています。時期は1月5日から移動時間含め4日程度を考えています。 なるべく安く行きたくて場所に悩んでいます、どこか行ったことのある方がいればその場所で何ができるかなど含めておすすめを教えていただきたいです。 今考慮している基準としては ・できれば英語が通じるところがいい。英語は私がある程度喋れますが、現地語が全く分からないところだといざというとき不安かなあと思います ・観光地っぽいところがいい。治安や回りやすさから。フリープランがいいかなと考えているので観光地っぽいほうが無難かと思っています。ちなみに車の運転は出来ません 候補地は、 ・グアム ・ハワイ (上記2つについて…ザ・リゾート地という感じで海外旅行っぽいし妹も喜びそうなのですが、楽しみ方としてビーチやマリンスポーツなど、沖縄に近い…?沖縄は妹が修学旅行で行ったばかりなので悩みます。ハワイは食べ物も美味しそうだしかなり憧れはありますがちょっと高いかなあという感じです…。) ・タイ ・シンガポール ・台湾 (上記3つについて…まず現地語がわからないという不安があります。訛りもあるだろうし英語はどの程度通じるのか…。東南アジアについては観光の仕方がイメージしずらいので経験者の方に雰囲気やおすすめを聞けたら嬉しいです。) 今回行ければ妹にとって初めての海外になるので、わくわくするものであってほしいと思いグアムなどの”海外っぽい”(アジアに比べて憧れのイメージが強いというか。ヨーロッパは高くて無理なので)場所がいいかと思いましたが、やることが沖縄に近いのであれば他の国がいいのかと、悩みます。 旅行好きの皆さん、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2015/11/20 22:04 質問者: satoshi_07
ベストアンサー
5
0
-
ハワイに詳しい方。
海外初心者の夫婦ですが、今度ハワイに旅行の予定があります。 旦那のみスカイダイビングに挑戦するのですが、女一人フラフラ待っていても安全なものでしょうか? 場所はホノルル周辺のようです。 治安的にどうなのか、詳しい方教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2015/11/18 23:12 質問者: ap52
ベストアンサー
3
0
-
WIFIのルーターの充電器について
来月海外旅行でグローバルWIFIと言うの借りますWIFIのルーターの充電器は現在使用しているドコモのスマートフォンの充電器と同じですか。
質問日時: 2015/11/16 21:12 質問者: alohaモドキ
ベストアンサー
1
0
-
グアム ターザ近くの朝食・夕食のおすすめ
初めてグアムに行きます。 初日にターザでプールをして近くのショッピングモールで買い物をして1日を過ごそうと思います。 滞在するホテルはホテルニッコーです。 ターザまではシャトルバスで向かおうと思います。 ターザ近くで1日を過ごそうと思うので朝食・夕食のおすすめがありましたらぜひ教えてくださいm(__)m
質問日時: 2015/11/16 16:51 質問者: こまこま
ベストアンサー
1
0
-
母娘の海外旅行場所
初めて質問させて頂きます。 母47歳 私21歳の初めての海外旅行場所についてです。 今年私が社会人となったので母にサプライズで 海外旅行をプレゼントしようと考えています。 全ての費用を私が負担する為に 予算は2人分で15万円程しかありません… 母が教員をしている為に学校の冬休みに 合わせて行こうと2泊3日程度で思っていま す。 私が調べた中では台湾が気になっています。が、免税店でのブランド品の買い物を 楽しめる程の余裕はないです…。 そこで、台湾に行くとしたら どういうプランがおすすめなのか。 また、台湾以外でおすすめの国やプランが ある方は教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
質問日時: 2015/11/16 16:19 質問者: ぽんぽ
解決済
4
0
-
免税範囲 海外市価
税関HPには 「海外市価」とは、外国における通常の小売購入価格のことをいいます。 なお、円貨換算は定められた公示レートにより行われます。 とありますが、免税店以外で購入し、tax refundした場合、海外市価は購入金額or購入金額-税金のどちらで20万円以上か以下か判断されるのでしょうか?
質問日時: 2015/11/16 06:41 質問者: あだむ
ベストアンサー
1
0
-
海外旅行では何が必要になりますか?
来年の2月に初めて海外旅行へ行きます。期間は4泊5日です。 何を持って行ったら良いのでしょうか? 国内旅行とさほど変わらないのでしょうか?
質問日時: 2015/11/14 01:35 質問者: チョッピー
ベストアンサー
1
1
-
ハワイのトロピカルカクテルについて。
ハワイのトロピカルカクテルについてとても疑問な点があっって質問します。日本をはじめ世界中でカクテルといえばおしゃれなとても素敵なグラスに入ってくるものなのですが、ハワイのロイヤルハワイアンホテルのマイタイバーのマイタイや高級ホテルのハレクラニのハウスウイズアウトアキ―などの高級バーのカクテルは普通のコップに入ってきてまったくおしゃれでありません。ましてやブルーハワイを生んだ、ヒルトンハワイアンビレッジのブルーハワイも普通のコップに入ってきます。 なぜ、マイタイやブルーハワイなどの有名なカクテルが本家本元のバーでさえ、ただのコップにカクテルを入れて客に提供するのでしょうか? シンガポールへ行った時などラッフルズホテルのシンガポールスリングはとても素敵なグラスに入ってきました。 ハワイのカクテルのグラスが普通のコップに入ってくる理由について知っている方、なぜ、マイタイやブルーハワイなど名カクテルを生んだバーでさえ普通のコップに入れてカクテルを客に提供するのか教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2015/11/13 18:23 質問者: ウクレレおじさん
ベストアンサー
3
0
-
DeNAトラベルという旅行会社は信頼できる旅行会社ですか。
DeNAトラベルのハワイツアーでシェラトンワイキキデラックスオーシャンフロント指定、航空会社未定、5日間、旅行代金12万円、空港使用料当別という激安ツアーを発見し、値段の推移を見ながら最安値のところで申し込みました。海外旅行は慣れていて、特に行き先がハワイなので大手旅行会社のような現地での手厚いサポートも必要なく、直行便指定なのでどの航空会社になっても時間の制約もあまり変わらないので不満はないのですが、同業他社の同内容のツアーと比較して10万円ほども安いため、さすがに旅慣れた私も心配です。DeNAトラベルについて調べると、店舗をもたずネットで格安航空券を中心に販売する中堅旅行会社で人件費やサービスを削減することで安い商品を提供できる。最近は海外ツアーにも力を入れていて、航空券+ホテルのシンプルなツアーの販売で安売りしていて、航空券は自社で仕入れ、ホテルは主にエクスぺディアから仕入れているとまでの情報を入手したのですが、シェラトンワイキキデラックスオーシャンフロントに滞在してこの価格、たとえ航空会社未定としても航空会社、ホテル等からノルマ達成のキックバックがあるなどいろいろな事情もあってこれだけの価格が設定できたのでしょうが常識で考えてこの価格が信用できません。その後、このツアーの販売の推移をみていると数日後にはすべての出発日で完売していました。たくさんの客がこの商品にとびついたのでしょう。DeNAトラベルを利用するのは今回が初めてですが同社の商品については数か月に渡り見てきており、早めの予約で安く買えること、大手旅行会社のツアーと違いリゾートフィー等、現地で必要な費用は別負担であること等で、契約した内容については納得しているのですが、DeNAトラベルの商品は価格相応の商品だとの口コミもよく目にするので心配です。また、詳細に商品の価格を見ているとJTBなどハワイに強い大手旅行会社より明らかに割高な商品がとても多いのも懸念材料のひとつです。まずはこのツアーに参加してみてから自分でこの旅行会社を評価するつもりですが、事前に留意事項なども教えていただきたく質問いたしました。DeNAトラベルの詳細についてぜひ詳しく教えてください。お願いします。
質問日時: 2015/11/10 19:33 質問者: ウクレレおじさん
ベストアンサー
4
0
-
冬のカナディアンロッキーツアー
来年1月に、カナダのバンフへ一人で観光に行くのですが、おすすめの現地ツアーやその他楽しみ方など教えて頂けませんでしょうか。冬のカナディアンロッキーを満喫したい次第です。また、冬はゴンドラなどでカナディアンロッキーを見渡せるようなものは運休しているのでしょうか。暖かいお返事お待しております。
質問日時: 2015/11/06 07:40 質問者: rubi0120
解決済
4
0
-
グアムでのWi-Fiについて
グアムでの旅行で日本からポケットWi-Fiを借りていくか迷っています。 ホテルにWi-Fiもありますし、DFSなどの施設にも無料のWi-Fiが通っているのであまり必要ではないのかな?と思いますがどう思いますか? 仕様用途としては、LINE、アプリ(英語が出来ないのでもしもわからない時に)だけだと思います。 グアムでの旅行の際にWi-Fiがなくて困ったことなどがありましたら教えてくださいm(__)m
質問日時: 2015/11/04 12:40 質問者: こまこま
ベストアンサー
1
0
-
ターザ・ウォーターパークの持ち物・行き方・付近のご飯屋さんについて
初めてグアムに行きます。 そこでターザに行こうと思うのですが、「これは持っていった方がいい!」というものなどはありますか? 波が出るプール?でボディーボード体験をしてみたいのでコンタクト着用しているのでゴーグルは持っていこうかなと考えています。 バスタオルは貸し出しがあるとのことなので荷物を少なくするためにも借りようと思いますが、不便だったことなどがあれば教えてください。 また、日本のプールのようにロッカーなどはあるのでしょうか?? 初めてなのでターザまでの行き方(ホテルニッコーグアムからシャトルバスで行こうと思います) ターザ付近のおすすめのご飯屋さんなども知ってましたら教えてください。
質問日時: 2015/11/04 12:34 質問者: こまこま
ベストアンサー
1
0
-
海外旅行代金
子どもや孫がよく海外旅行をするのですが、判らないのが旅行代金だと耳にしています。私も以前から疑問に感じることがありました。安くても大変お得に感じる場合と高くても大したことがなかった場合があるようです。同じ時期に同じ場所にいくのにどうしてこんなことが起こっているのでしょうか。なにかカラクリでもあるのではないかと疑いたくなります。海外旅行代金の設定の仕組みとかが知りたいのですが。
質問日時: 2015/10/29 21:54 質問者: akitakuat
ベストアンサー
5
1
-
子供がいないうちに行った方がいい場所(主に海外)
タイトル通りですが、今年結婚することになり、数年後には(スムーズにいけば)子供を持つことになりそうです。 希望としては3年後と考えており、それまでに夫婦だけだからこそ楽しめる事を満喫したいと考えています。 そこで、海外旅行経験豊富な皆さんへ質問なのですが、 子供がいないうちに行っておいた方が良いエリアや国、スポットを教えていただけないでしょうか。 ハワイ、グアム、シンガポール、香港などは子供がいても大丈夫そうなので、後回しにしようかと思っています。 (私自身子供の頃に行きました) 現時点で行くことが決まっているのは、スペイン、ドイツ、チェコ、フィンランド、です。 国内は優先順位は高くありませんが、もしあればこちらもアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2015/10/29 18:26 質問者: momo_1329
解決済
6
0
-
グアムのプールについて
初めてグアムに行きます。 プールで遊ぶのにオンワードかターザで迷っているのですが、大人二人でしたら(26歳、30歳)どちらがおススメですか? プールでは、ボディーボードの波乗り体験がしてみたいです。 ガイドマップを見たのですが見る限りレンタル料は掛かるけれど、どちらのプールでも出来そうなので、近くのご飯屋さん、施設の充実さ(買い物できるところなど)で決めたいと思っています。 皆さんの経験や、おススメを教えてくださいm(__)m
質問日時: 2015/10/29 11:58 質問者: こまこま
ベストアンサー
4
0
-
エジプトツアー料金の違い?
同じクラブツーリズムのツアーなんですが同じような日程で少しホテルなど差はありますが料金の違いがよくわかりません。 大して差がないのなら2の方にしたいのですが、料金の差だけの違いがある(ホテル、料理、観光内容、ハードスケジュール?)などなにかわかることがあれば教えてください。 1、エジプト10日間成田発 409、000円 http://tour.club-t.com/vstour/WEB/web_tour3_tour_tmp.aspx?p_company_cd=1002000&p_from=800000&p_baitai=913&p_course_no2=16950&p_baitai_web=NG001 2、エジプト10日間関空発 299、000円 http://tour.club-t.com/vstour/WEB/web_tour3_tour_tmp.aspx?p_company_cd=1002000&p_course_no=459601&p_from=800000&p_baitai=&p_baitai_web=
質問日時: 2015/10/28 16:59 質問者: pipi3pepe3
ベストアンサー
4
0
-
特典航空券での空港への荷物発送方法
ANAのマイレージで、ホノルル往復のユナイテッド航空の特典航空券を購入しましたが、この場合どうやって空港へ大きな荷物(ゴルフのキャディバッグ)を送ることができるでしょうか? ANAのホームページで、空港宅配サービスというのがありましたが、ANA便に限る記載があったため、ユナイテッド便では使えないでしょうか、、? http://www.ana.co.jp/international/prepare/baggage/delivery/index.html またまたそうなると、一般の宅急便の空港宅配サービスを使うことになるのでしょうか? アドバイス頂ければと思います。
質問日時: 2015/10/23 08:23 質問者: bkuhr0901
ベストアンサー
1
0
-
ホテルニッコーグアムについての注意事項
11月に彼氏とグアムに行くことになりました。 滞在場所はホテルニッコーグアムに泊まります。 私達2人ともグアムが初めてなので右往左往状態です。なにか気を付けた方がいいことなどありますか?? 特に知りたいことは ・シャトルバス・帰りの空港までの車のオプションは付けていないのですがこれは付けた方が良さそうですか?? ・ホテルニッコーグアムのプールを使用する際、浮き輪・バスタオルなどの貸し出しはありますか? ・グアムのビーチで浮き輪の貸し出し・または使用していいものでしょうか?(海外のビーチで浮き輪を使ってる人をあまり見たことがないので) ・グアムに夜中に到着するツアーで申し込み、ホテルまでの送迎がついているプランなのですが、そのままホテルにチェックインできるのでしょうか?? ・おすすめなご飯屋さん・オプションツアーなど教えてくれると助かります。 初歩的な質問ばかりだと思うのですがぜひご教示ください<m(__)m> お願いいたします。
質問日時: 2015/10/22 12:55 質問者: こまこま
ベストアンサー
1
0
-
ヒルトングアムリゾート(メインタワー)について
初めて彼氏とグアムに行きます。 ホテルはヒルトングアムリゾート(メインタワー)が有力候補です。 ですが、口コミを見ているとメインタワーは老朽化が進んでいてシャワートラブルも多いかもです…などマイナスのことが書かれていて不安です。 なのでちょっと旅費を足して、ホテルニッコーも視野に入れています。 ヒルトングアムリゾートのHPを見ると2014年に改装したと書いてあるので現在は綺麗な状態なのでしょうか?? グアムに詳しい方、最近行かれた方のご意見お願いいたします。
質問日時: 2015/10/20 16:56 質問者: こまこま
ベストアンサー
1
0
-
グアムのホテルについて
彼氏と初めてグアムに行きます。 そこでホテルなど色々調べてるのですが、現在のホテル候補は ・パシフィックスターリゾート ・ヒルトングアム リゾート の2つで悩んでいます。 口コミなどを見ていると、パシフィックスターリゾートは全体的に古いや、ビーチまでが遠いが部屋はオーシャンビューなどと書いてあります。 一方ヒルトンは、ビーチまでも近く、遊ぶところ(ショッピング出来るところでしょうか?)にも近いだけど、部屋からの眺めに当たり外れがあり、安い価格だと海が見えない部屋になると書かれていました。 グアムに行ったことがないので全然わからないのですが、移動の際などはシャトルバスなどを使うのでしょうか?? (申し込みしようとしているプランで追加料金を払うと滞在中便利なシャトルバスをご用意と書いてあったので) 皆さんでしたらどちらのホテルをおススメしますか?? また、グアムでの移動方法なども教えてください<m(__)m>
質問日時: 2015/10/20 12:24 質問者: こまこま
ベストアンサー
3
0
-
海外旅行 預かり荷物
JALで台湾に旅行に行きます。 預け荷物について質問なのですが、スタイルガードを持って行きたいんです。 スタイルガードを持っていくのに、預け荷物なら大丈夫ですか? また、万が一預けられない荷物が入っていた場合には、預ける前に本人がいる前できちんと検査してくれるのですか? 後で勝手に中を開けられて捨てられたら嫌なので、、、 よろしくお願いします。
質問日時: 2015/10/13 22:26 質問者: mado910ri
ベストアンサー
4
0
-
ハワイ島・オアフ島のおすすめお食事どころを教えてください^^
こんにちは。 連日の書き込み失礼します。 11月初旬にハネムーンでオアフ島とハワイ島にいく予定です。 オアフ島は少し立ち寄る程度で、 ハワイ島での旅行をメインに考えています。 ●オアフ島 ●ハワイ島 それぞれのお食事どころでおすすめがあればぜひアドバイスいただけないでしょうか。 ハネムーンらしく?例えばビーチサイドで楽しめる食事どころや 穴場も含めてあればぜひ教えていただけると嬉しいです^^
質問日時: 2015/10/12 12:34 質問者: yukko56228
解決済
4
0
-
ハワイ島・マウイ島 11月初旬どちらがお勧め?
みなさま 11月初旬にハネムーンでハワイ旅行を考えています。 主人が仕事がとても忙しいので、 少しゆっくりと自然を実感できるような時間を過ごせたらと思っています。 ●アドバイスをいただきたい事 ・マウイ島かハワイ島で行き先を悩んでいますがどちらがおすすめでいらっしゃいますでしょうか。(両島いくのも有りです) ・日程は6泊8日 仕事の兼ね合いで11月初旬出発予定です ・両島でおすすめのお食事どころがありましたら教えていただきたいです。 ●目的 自然を体感したい! ハレアカラもしくはマウナケアは必ず行きたい ●その他 ・運転は主人が可能です(私はペーパードライバー程度です。。)よって、レンタカーは検討してます ・リラックスしてもらいたい&せっかくなのでハワイの良さを実感してほしいと感じています。(スピリチュアル、ダイナミックな自然を体感) ・私はハワイ島に2度程訪れたことがあり、マウナケアにはまってしまいました。3度目になりますが、もう一度行ってもよいと思っているくらいです。ただ、ハレアカラも魅力的なのでどちらも行ったことがおありになる方がいらっしゃれば感想などお聞かせいただきたいと思っています。 以上です^^ 初めての書き込みで失礼ありましたらすみません。 少し期間がなく、簡単でもよいので何かアドバイスいただけたら嬉しいです^^
質問日時: 2015/10/11 19:39 質問者: yukko56228
ベストアンサー
2
0
-
グアムでの電化製品使用について
グアムのホテルでは日本の電化製品は使えますか? ヘアーアイロンと電動歯ブラシ、携帯充電器等ですが、 変圧器というものが必要と聞きました。 ちなみにヘアーアイロンには 「AC 100V 151W ヒューズ5A」と書いてあります。 日本から持参した物はすべてに変圧器を使用した方が無難でしょうか? 初めて海外に行くものでわかりません。 どなたか宜しくお願いします。
質問日時: 2015/10/11 02:51 質問者: non.non.
ベストアンサー
3
0
-
グアムへの携帯持ち込みについて
携帯をスーツケースに入れていて検査で引っかかることはありますか? そして、グアムから缶の飲み物や、液体のお土産は検査で引っかかることはないのでしょうか?
質問日時: 2015/10/10 16:32 質問者: 春来
解決済
5
0
-
僕の友達について
初めに言っておくとこの友達(A)は男の僕から見てもかっこいいし背も高いし体格もいいです。この前、Aと他の友達の数人でアメリカに旅行に行った時の話です。市内の有名な箇所を色々と回っていたら、アメリカ人の女性数人がこのAに声を掛けて「一緒に写真を撮ってもらえませんか?」と頼んでいました(因みに声を掛けた女性達も可愛かったです)。この後も何回かこういう事が続いたので驚いたと同時に羨ましくなりました。ここからが質問なんですがやっぱり顔が良くて背も高くて体格もよかったら人種関係なくモテるんでしょうか?それと他にも僕と似たような経験をした方はいらっしゃいますか?
質問日時: 2015/10/09 08:55 質問者: ゴン太郎
解決済
2
0
-
オカマの添乗員
旅行が趣味で、貯金をしては年一度の海外旅行を楽しみにしているものです。 先日某旅行会社で企画された海外ツアーに参加しました。 日本から同行された添乗員が、いわゆるオカマ口調で終始気分が悪かったです。 私はオカマに対して差別もしないし、嫌いでもありません。 しかしオカマ特有の話し方と身動きが苦手で苦手で・・。 ツアー中ずっとなので、どこへ行っても全く楽しめませんでした。 せっかく何十万も支払った年一回の海外旅行なのに。 今までいろんな添乗員の方にお会いして、みなさんいろいろ特色があるのでそれも含めて旅だと思っているのですが、まさかオカマの添乗員にあたるとは考えもしませんでした。 もうこの某旅行会社は利用しないつもりですが、事前にこういうことは知ることができないのでしょうか。 少なくとも分かっていれば、日にちを変える、行先を変えるなどしていました。 補足ですが、海外の入国審査で並んでいたときに、このオカマ添乗員は前に並んでいたアジア系の女の子にかなりの勢いでぶつかっても謝りもしませんでした。これもあってか本当に気分の悪い旅になりました。
質問日時: 2015/10/07 20:22 質問者: daisy-giselle
ベストアンサー
6
0
-
海外旅行でおしゃれを楽しみたい
海外旅行で春~初夏の服を着て、フランス、イタリア、イギリス、オーストリア、NYに行きたいです。 春~初夏の服がふさわしい時期はいつ頃でしょうか? 教えてくださると幸いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2015/10/04 22:15 質問者: Shirley-mimi
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
1
-
ハワイ 感謝祭の日にレンタカー
今年、11月の感謝祭の日にハワイでレンタカーを借りて、東海岸をドライブしようと思っています。 ハワイでの運転は初めてで、 日本語の話せるスタッフがいると、有難いです(>_<) レンタカーも出来れば、GPS付きでガソリン満タン返しの必要がない楽なプランでいきたいと考えています。 ホテルはマイレスカイコートなので、ダラーレンタカーが近いみたいなのですが、 どのレンタカーショップがおすすめですか? ハナウマ湾、ラニカイビーチ、クアロアランチ等 周りたいと思っていますが、 やはり、感謝祭当日となると、道路や駐車場は混み合いますか? 50代の両親と行くので、楽に時間を気にせず好きな時間に、好きな場所へ回れたらと思い、レンタカーを借りるつもりでいますが、駐車場を探す時間などを考えると、バスの方が都合がいいのでしょうか? よろしくお願い致します(>_<)
質問日時: 2015/09/29 14:50 質問者: riiiika.
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
解決済
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
海外旅行で現地で両替
海外旅行で現地で両替をしてたらどんどんお金が減ったのですが、やっぱり空港でいっぺんにしておくべきなのでしょうか?
質問日時: 2015/09/28 04:11 質問者: きょん2きょん
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ハワイ・グアム】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハワイのラウンジ使用について
-
ハワイでの貴重品管理について。 ホ...
-
淡路島でハスの苗を購入できる店を...
-
素朴な疑問ですが、国際線で預入の...
-
クロムハーツはハワイでは日本とど...
-
ハワイ一人旅、安価な手配の方法を...
-
2度目のグアム旅行に行こうか迷って...
-
(•̀ᴗ-)^ハワイの⦅ビーフステ...
-
初めてハワイに行きます。 泊まるホ...
-
ハネムーンの予約について。 3月上...
-
友人とハワイ旅行に行く計画を立て...
-
中部国際空港セントレアからハワイ...
-
ハワイの物価
-
海外旅行に行く日本人は金持ちです...
-
hisでデルタの航空券を間違えて購入...
-
5月に社員旅行でハワイに行くことに...
-
HISのツアーを利用した方に質問です...
-
ホノルルでの国際線トランジット時...
-
ハワイに行きたい!と、行きたい場...
-
18歳以下ワクチン未接種の入国帰国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハワイのラウンジ使用について
-
素朴な疑問ですが、国際線で預入の...
-
ユナイテッド航空のベーシックエコ...
-
ハワイでの貴重品管理について。 ホ...
-
hisでデルタの航空券を間違えて購入...
-
海外旅行に行く日本人は金持ちです...
-
ハワイ、グアムとシンガポールどっ...
-
ワイキキから
-
ユナイテッド航空の荷物について
-
ハワイ一人旅、安価な手配の方法を...
-
5月に社員旅行でハワイに行くことに...
-
友人とハワイ旅行に行く計画を立て...
-
日本人のジュニアアイドルが異常に...
-
ツアー申込に付随する各種詳細 座席...
-
ホノルルでの国際線トランジット時...
-
ハワイ旅行でレストラン会計でクレ...
-
2月にハワイへ4泊で社員旅行に行き...
-
(•̀ᴗ-)^ハワイの⦅ビーフステ...
-
ハワイのアリゾナ記念館は日本人が...
-
定番な英単語しか分からないのです...
おすすめ情報