回答数
気になる
-
検索した時に出てくる現在地情報を出てこないようにできますか?
添付画像のダイアログが時々出てくるのですがこれを出てこないようにできますでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/24 14:20 質問者: jimunobethy
ベストアンサー
1
0
-
一年前発売の限定モデルの商品を購入したいと思い、Google chrome やGoogleアプリで文
一年前発売の限定モデルの商品を購入したいと思い、Google chrome やGoogleアプリで文字を入力して検索し、結果が出たあとに画像を選んで、画像でその商品を探して売っているショップを見つけるのですが、情報が古いようで、クリックした先が最新の商品に変わっていたり、メルカリだと売り切れた情報に飛んでしまいます。最新の情報で検索したいです。要らない情報を検索しないで欲しい。その方法が知りたいです。余談ですが、古い情報をひっかけるのは、googleがサーバーのキャッシュを検索してるからでしょうか?
質問日時: 2025/04/23 16:19 質問者: denpataro
回答受付中
2
0
-
GoogleChromeホーム画面追加アイコンについて Androidスマホを再起動したらGoogl
GoogleChromeホーム画面追加アイコンについて Androidスマホを再起動したらGoogleChromeのサイトをホーム画面に追加していたアイコンが全て消えました 再度再起動してもアイコンは復活しませんでした どうしたらアイコンを復活できますか?
質問日時: 2025/04/18 15:54 質問者: takeshitafuji
解決済
1
0
-
スマホのChromeのブックマークは一括選択などして外部にメールで送信とかできないんでしょうか
タイトルの通りです パソコンのChromeではなくスマホです わかりにくい場合はすみません 自分の使い方が悪いのか一括選択というところと外部にメールで送信というのができないのが不便だなと思ったもので... Chromeで調べ物とかでタブが増えた時は一括選択をして外部にメール送信ができるのになと思って... ブックマークはどうなんでしょうか 一度質問してみましたが...あまり回答が得られずまた質問してみました
質問日時: 2025/04/13 09:53 質問者: clayn
ベストアンサー
3
0
-
グーグルクロームでURLを全部表示させる方法をおしえてください
グーグルクロームでURLを全部表示させる方法をおしえてください 短縮されていてわかりにくく使いにくいです。 パソコンですwindows10
質問日時: 2025/04/12 17:36 質問者: WDO
解決済
1
0
-
グーグルアカウントについて。 仕事用にサブでGoogleアカウントを作ったのですが、ランダムのメール
グーグルアカウントについて。 仕事用にサブでGoogleアカウントを作ったのですが、ランダムのメールアドレスで作ったためアドレスがわからなくなってしまいました。 メモしなかった自分が悪いのですが… グーグルアカウント作成→完了→アクティビティをオフにするのを忘れたので「ようこそ〇〇」という自分のマイページから、戻るボタンを押したらエラーになってしまった 一度完了しているので、間違いなくアカウント作成は完了しているはずです。 アドレスをメモする前に消えてしまったので肝心のアカウント名がわかりません… 電話番号や連絡先用のメールを登録する前なのでGoogleから確認もできません。 名前、生年月日、パスワードはわかります。 Qこの場合諦めるしかないですか? Q心配なのは、ログインしてる状態→戻るボタンを押した→エラー となったので恐らくログインされたままになっていると思うので悪用されないか心配ですが、可能性はありますか? (Chromeを開いて右上に自分のアカウントが表示されると思いますが、そこにはありませんでした)
質問日時: 2025/04/10 15:27 質問者: shamamu
解決済
2
0
-
iPadのGoogle Chromeで画像のWikipediaを表示すると画面が切れてしまいます。縦
iPadのGoogle Chromeで画像のWikipediaを表示すると画面が切れてしまいます。縦画面表示も横画面表示も同じです。(赤い印のところです。) スワイプ?スクロール?しても動きません。再起動でも無理です。 Androidスマホで同じサイトを表示すると左右のスクロールができます。画面は切れてしまうものの、左右のスクロールにより全部見ることができます。 なぜですか?改善方法はありませんか?他サイトも同じです。 質問が分かりにくいなどあったら再度補足しますのでよろしくお願いします。本気で悩んでますのでよろしくお願いします。早めの回答願います。
質問日時: 2025/04/08 03:09 質問者: とっくん8080
解決済
2
1
-
広告ブロッカー?というのを使っていないのにこうなるのですが、
広告ブロッカー?というのを使っていないのにこうなるのですが、 どうすればいいですか? キャッシュ削除やクッキー削除をしてもダメでした。 https://i.imgur.com/byXndC8.jpeg
質問日時: 2025/04/02 08:51 質問者: rakiduta1
ベストアンサー
3
0
-
Yahoo メールのサイトが開けなくなりました。原因と解決方法を教えてください
これまで10年以上 Google Chrome を使って Yahoo メールを使っていました。 ところがある日突然、添付写真の不具合レポートが現れ、Yahoo メールのサイトにアクセスすることができなくなりました。 レポートの指示内容に従い、別のブラウザーソフト (Firefox) を試したところ Yahoo メールが使えるようになりました。 とりあえず使えるようになったのですが、従来通り Google Chrome が使えれば一番便利なので、なぜ Firefox で使えるのに Google Chrome では出来なくなったのか、その理由と、解決方法を教えていただきたいと思います。 なお、簡単な対処として、Google Chrome のキャッシュ・データの削除を行いましたが状況は変わりませんでした。
質問日時: 2025/03/30 00:19 質問者: バンコクからの質問
解決済
2
0
-
急にgoogleの検索結果画面がダークモードになった(パソコン)
ダークモードにはなっていないのにこのように検索画面のみが暗くなりました。パソコンの機種はchromeです。なったのは検索をしてすべて欄から画像欄をタップしたら、画像が並ぶとともにダークモードになりました。解消する方法を知っている方いらっしゃいましたらご回答お願いします。
質問日時: 2025/03/29 21:37 質問者: 紫陽花-ajisai
ベストアンサー
2
0
-
Google Chromeのシークレットモードをそもそも使えないようにするにはどう設定すればよいです
Google Chromeのシークレットモードをそもそも使えないようにするにはどう設定すればよいですか? Windows10で自身のアカウントでログイン、Chromeのアカウントも自身のアカウントでログインしています。 上記の状況で、子供に提供しているのですが、どうもシークレットモードでよからぬブラウジングをしているようで、シークレットモード自体を使用できないように設定変更したいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/03/24 13:51 質問者: yasuhico
ベストアンサー
1
0
-
gmailのリンクについて
gmailの本文の一部を選んで右クリックしても「選択か所へのリンクをコピー」が出てきません。どうすれば選択か所へのリンクをコピーすることができますか?とりあえずリンクからその選択した単語へ飛べればいいのですが。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/03/23 10:41 質問者: satooo
解決済
1
0
-
wordの機能が壊れています。なぜ、html変換不可なのでしょうか。
wordの機能が壊れています。なぜ、html変換不可なのでしょうか。 具体的には、wordをhtmlに変換する際、保存時に、 まずツールを選択し、webオプションを選択、unicode(UTF-8)を選択し、 それから、webページ(フィルター後)を選択するのですが、 通常であれば、.htmlが表示されるのに対し、 https://blog.e2info.co.jp/2020/11/02/word%E3%81%A7%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%92%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%A6html%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BF%9D%E5%AD%98/ こちらでは、.htmlという拡張子が表示されません。なぜ? そして、表示結果もhtml様式になりません。 理由も添えて下さい。
質問日時: 2025/03/20 19:11 質問者: 福本英一
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
Chromeの同期機能
ブックマークの設定とかやってますが、Chromeの同期機能はONのほうがいいですか? なにか他含め弊害はないでしょうか?
質問日時: 2025/03/17 22:53 質問者: KU1012
ベストアンサー
4
2
-
拡張子 knhの開き方が分かりません。
拡張子 knhの開き方が分かりません。ネットで検索しても、解決に至るページが見つからなくて困っています。パソコンに詳しい方、教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/16 00:32 質問者: にんじん1
解決済
3
0
-
プッシュ通知の設定確認
win11でchromeを使っています。 これまで気にせず『許可する』を押していましたが、 サイトに依っては怖い、ということを知りました。 ということで質問です。 「設定/サイト確認」でこれまで許可したサイトがリストされる、と聞きました。 許可したサイトはすべてリストされているのでしょうか。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/03/15 17:46 質問者: to87
ベストアンサー
1
0
-
Chromeとは
初歩的な質問ですが。 なんとなくはわかるんですが、Chromeって何でしょうか? 普段は検索などにgoogleやYahoo使ってますけど、それとはどう違うのでしょうか。 ダウンロード含め完全無料ですか?
質問日時: 2025/03/14 20:13 質問者: KU1012
ベストアンサー
5
0
-
WinのChromeのタブの挙動について(新規タブ、閉じたとき)
Google Chromeのタブの挙動を制御したいです。 ・新規タブ(ほかのソフトからブラウザにURLが飛ぶなど)を開くときは現行タブの右に開く ・タブを閉じたらその前に開いていたタブに移る こう設定する拡張機能はあるでしょうか? 最近までは TabsPlus という拡張機能でこの設定ができていたのですが『拡張機能のベスト プラクティスに沿わないため、ご利用いただけなくなりました』となりました…。
質問日時: 2025/03/08 08:38 質問者: 05051036
ベストアンサー
1
0
-
chromeの複数利用について
今回、在る理由から、 1台のパソコンで複数のchromeが使えるかを研究していました。 結果として、どうやら出来そうな結果となったのですが、 その後に以下の質問が出てしまいました。 宜しくお願いします。 これまでのメインの他に、2つプロファイル?を作成し、 それぞれでchromeが開くことを確認出来たのですが、 その後、メインを開いても、 メインで保存してあったアドレス、パスワードが使えません。 多分、まだメイン用になっていないのかと思います。 メインなり、追加したプロファイルなり、 兎に角、開いたプロファイルのデータを使うために、 どんな設定が必要か教えて欲しいのです。 win11homeです。
質問日時: 2025/03/06 11:31 質問者: tkd0403
ベストアンサー
3
0
-
グーグルアカウントにログインできない。しかもスマホなしで二段階認証要求される。
(私ではなく親族なのですが) グーグルアカウントにログインできず困っています。 復旧しようとすると、必ず2段階認証を要求されてしまいますが、 スマホと電話番号はすでに破棄しているとのこと。 (使わないということで破棄したそうです) 秘密の質問などはまったく聞かれません。 2段階認証以外のログイン方法が提示されません。 この状態で何らかのアカウント復旧方法は存在しますか? あちらこちらを調べたのですが、どこにも手掛かりがなく、途方に暮れています。 方法をご存じの方がおられましたら、情報だけでも良いので、ご教授ください。
質問日時: 2025/02/26 20:04 質問者: ペンシル
解決済
1
1
-
新しくGoogleのChromecastを買ったのですが、この画面から進めません ローカルネットワー
新しくGoogleのChromecastを買ったのですが、この画面から進めません ローカルネットワークはオンになっています Bluetoothを再度オンにしてみる Chromecastの電源ボタンを押してみる など試しましたがダメです Wi-Fiは、スマホと同じWi-FiでChromecastも繋いでいます なぜ繋がらないのでしょうか?
質問日時: 2025/02/26 16:11 質問者: cha_mi_
解決済
2
0
-
ChromeOS Flexをダウンロード、インストールしたいのですが、ダウンロードページに、必要事項
ChromeOS Flexをダウンロード、インストールしたいのですが、ダウンロードページに、必要事項を記入したら、ヤフーメールは個人用ですので使用できませんとでました。他にAOL、Outlookメール持っています。個人ではダウンロードできないですか?
質問日時: 2025/02/21 09:00 質問者: kazuaki2020
解決済
1
0
-
Brave の使い方
アンドロイドスマホで 1,Braveはインストールすればそれで完了ですか ?? なにかその他に必要な事がありますか? 2,Braveは の使い方の使い方のイメージは インストールしてBraveを開いて google chromeで検索をするのでしょうか それとも、その他の使い方をするのでしょうか ?
質問日時: 2025/02/20 09:31 質問者: naranoneko
ベストアンサー
7
0
-
手話をリアルタイムでテキストに翻訳できるHandyというアプリはどこでダウンロードできますか?
この高校生が開発した、手話をリアルタイムでテキストに翻訳する HandyというアプリはAndoroidとかスマホ版のやつが グーグルプレイとかでダウンロードできるのでしょうか? 教えて下さいよろしくおねがいします。 手話をリアルタイムで翻訳 田上さんと李さんが開発した「Handy」は、 手話をリアルタイムでテキストに変換するアプリだ。 https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/12318
質問日時: 2025/02/19 21:02 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
1
0
-
クロームアドオンで公開停止になったやつって使ったらまずいですかね??
クロームで使っている ublock orignという広告ブロックアドオンと 開いているタブのリンクテキストをコピーしてくれる Copy All URLsというアドオンの 2つがなんか公開停止になったみたいで自動でオフになっていたのですが 使い続けて大丈夫ですかね?( ・`ω・´)
質問日時: 2025/02/19 16:04 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
2
1
-
勝手にAgoda(アゴダ)やTemuがお気に入り登録される(ブックマーク)
PCを再起動する度に、クロームのお気に入りに勝手に追加されます 名前はなぜか韓国語「아고다 공식 사이트 | 예약 무료 취소 & 할인 특가 | 2백만 개 이상의 숙소」 何が原因かご存じの方いませんか? TEMU or アゴダが、ランダムでお気に入り登録されます。
質問日時: 2025/02/12 09:27 質問者: butakola
ベストアンサー
3
0
-
google chrome の各種設定メニューがに英語になりました。日本語に直す方法を教えてください
Windows 10から11にバージョンアップする際、デスクトップPCも更新しました。新PCには英語版のWindows 11が組み込まれていたためネットで「英語版のWindows 11を日本語環境にする」等の案内を見ながら日本語環境に変更しました。ほぼ日本語環境にすることができましたが、Google Chrome の各種設定メニューが英語のまま残っています。気が付くところは全て日本語を選択するように設定していますがこのメニューの言語設定変更の場所が見つかりません。日本語に直す方法を教えてください。
質問日時: 2025/02/01 22:12 質問者: バンコクからの質問
ベストアンサー
2
0
-
すいません、トレポータルというサイトっていま表示できますか?(・д・。)
トレポータルというサイトを日刊工業新聞の記事でしり サイトにアクセスしてみたのですが、 ブランクのページが表示されてなにも表示されないのですが、みなさんは表示できますか? アドバイスよろしくお願いします ( ゚Д゚)y─┛~~
質問日時: 2025/01/31 18:50 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
1
0
-
Googleの検索画面に出てくるサイドバーの消し方
いつからか、Googleの検索画面に画像のようなサイドバーが出てくるようになりました。 邪魔なので消したいのですが方法が分かりません これって拡張機能なのかダウンロードしたソフトをインストールしたものかも分からなくて困っています。 どうすれば良いのか教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/31 06:08 質問者: yuzukoro777
ベストアンサー
1
0
-
楽天銀行のログインページが文字化けするんですが私だけですか?(・д・。)
クロームで開いてみたら一部文字化けするんですが、私だけですかね?(・д・。) 皆さんはどうですか? https://fes.rakuten-bank.co.jp/MS/main/RbS?COMMAND=LOGIN&&CurrentPageID=START
質問日時: 2025/01/25 14:38 質問者: otasuke3900z
解決済
6
0
-
グーグルについて 赤で囲った部分のナビゲーション?的なのを非表示にする方法を教えてください。
グーグルについて 赤で囲った部分のナビゲーション?的なのを非表示にする方法を教えてください。
質問日時: 2025/01/25 08:09 質問者: 私は騙されない
解決済
1
0
-
ブログがブラウザに表示されません!
PCでブログを始めて投稿しました。 スマホの表示が気になったので確認しようと検索しましたが表示されません。 PCでも検索しましたが、edgeでは表示されましたがGoogleでは表示されません。 検索で使ったのは記事のタイトルです。 なぜGoogleでは表示されないのでしょう?
質問日時: 2025/01/24 09:50 質問者: neisho
解決済
2
0
-
スマホ(アンドロイド)とPC(windows)の広告ブロックを教えて
スマホとPCの 広告ブロックを教えて下さい。 欲しいのは次の通りです。 ① 安全 ② 無料 ③ 導入が簡単 主に見るのはスマホの場合、Chromeのニュース PCの場合Chromeのニュースとyoutubeです
質問日時: 2025/01/22 09:00 質問者: naranoneko
解決済
2
0
-
設定した時間になるとホップアップで通知してくれる拡張機能知りませんか?
Chromeの拡張機能で時間設定してカウントダウンして時間が経ったらホップアップで知らせてくれる拡張機能あったら教えて下さい アラーム音無しのやつでお願いします シンプルなの無いかなぁ ポモドーロタイマー(Pomodoro Timer)ってのを使ってたんですが バグ?みたいでカウントダウンしないんですよね・・ 仕様変わったのかな?
質問日時: 2025/01/16 15:50 質問者: konpiro4126
解決済
3
0
-
純正のChromeos入れようとしたらこの画面で1時間待ってもすすみませんどうしたらいいでしょうか?
純正のChromeos入れようとしたらこの画面で1時間待ってもすすみませんどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2025/01/08 07:41 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
2
0
-
google chromeのプロファイルを削除してしまいbookmarkが削除された(難問)
google chromeのプロファイルを削除してしまい プロファイルのbookmarkも削除されてしまいました なんとか復元する方法はないでしょうか 数年分の大事なBOOKMARKお気に入りだったのでなんとか復元したいです (復元ソフトで\googleフォルダ内のprpfileの復元を試みましたができませんでした) いい方法を教えてください 助けてください お願いします!!!
質問日時: 2025/01/06 19:04 質問者: goood-days
解決済
2
0
-
Google chromeにて表示がおかしい時がある
当方のOS環境はWindows11 64bitです。 ブラウザは主にchromeを使っていますが、良く写真のような 簡易的な画面になる時が多々あります。 更新すると治ったりします。 ただ頻度が高いので何か原因がわかれば治したいと思っています。 どうぞご教授お願いいたしますm(_ _)m
質問日時: 2024/12/29 19:44 質問者: misaki357
解決済
3
0
-
choromeの不具合
google chromeについて質問です。 pcを買い替えて、edgeからchromeをダウンロードしました。 しかし、 ・hpが表示されない ・hp内の画像が表示されない ・ページが遷移しない ・youtubeが途中で止まる などのトラブルがつづきます。 youtube以外は、再読み込みを何度かかけると正常にはなります。 いろいろ履歴やキャッシュの削除などしてみたのですが、変わりません。 そこで、chromeをアンインストールしたいのですが、通常のやり方で進めて、最後に「・・・に変更を加えてよいですね」で、「はい」を押すと、勝手に閉じていたchromeが立ち上がり、「chromeを閉じてからアンインストールの作業をしてください」という表示が出て、アンインストールできません。 chromeの問題解決とともに、アンイントールの方法を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/29 12:06 質問者: エバンス21
解決済
2
0
-
コピペ
Webページの中にはコピペできないページがあるようです。 選択すると青く反転し、コピ=を選択し、貼り付けようとすると前回コピーしたものが張り付けられてしまいます。 こういうページでコピペするにはどうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2024/12/22 19:53 質問者: neisho
ベストアンサー
1
1
-
Microsoft EdgeとGoogle Chrome
標題の件、Microsoft EdgeとGoogle Chromeについて教えてください。 どちらを使いますか? わたしは、ごっちゃになっています。 GoogleとGoogle Chromeについてもなにがどう違うかよくわからず。勧めれれるまま使ってきました。ただ、Microsoft EdgeとGoogle Chromeについては両方なんとなく使い分けています。いや、両方とも使っていきたいと思ってます。他は使う気もなく、一度違ったタイプにしたが、私には合わなかったのです。 そこでその、2つのブラウザ? でやっていきたいのですが、どう使い分けて、どんな利点や、便利機能があるのか知りたいのです。いまさらですが、それに詳しい方お教えください。 それと、こう使い分けるといいよといったアドバイスもお願いしたいのですが、よろしくご教示お願い致します。
質問日時: 2024/12/21 17:18 質問者: camirta
ベストアンサー
2
1
-
google chrome が開かない
google chrome のアイコンをクリックしても開けません。昨日まで正常でした。 3台あるpcの一台だけ(win11 24H2)です。(他の2台は正常に開きます。)ほかのアイコンはすべて正常でchrome だけの現象です。PCを再起動したり、chromeを再instoleしたりしても治りません。 ウィルスチェックも正常です。
質問日時: 2024/12/18 18:23 質問者: hiro-koma
ベストアンサー
2
0
-
Chromeでグーグルマップを使用した際、自分の位置を自動で取得させない方法
パソコンでの使用に関してです。 Chromeでグーグルマップを開き、ある施設の場所を検索して「ルート・乗り換え」を押すと、自動で、今居る場所からのルートが表示されます。 今居る場所からのルートではなく、別の地点からのルートを調べたいので、毎回、出発場所を消して入力し直す作業が発生して、非常に面倒です。 今居てる情報を自動で入力させないようにするには、どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/06 13:35 質問者: daaaago
解決済
4
0
-
ブラウザーのChromeとEdgeのプロファイルの引越しについて
お世話になります。ブラウザーのChromeとEdgeのプロファイルの引越しについて教えていただきたいです。 ノートパソコンをHP製(windows10)からVAIO(windows11)に買い替えてデータ移行しているのですが、ブラウザーのChromeとEdgeのプロファイルの引越しがうまくいきません。 開いていたタブの状態がコピーできません。 Edgeはデフォルトのインストール先、Chromeはプロファイルの場所を"D:\AppData\Google\Chrome\User Data"に変更しています。 各ブラウザでメモリーセーバー機能もオフにしました。 同期設定から開いているタブも同期させていますが、まったく同期していません。 ユーザー名は全角日本語を使っています。 Edgeのほうでは C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Edge\User Data の「User Data」フォルダを新しいパソコンへコピー&貼付けしているのですが、タブグループ化した分のみコピーできています。通常に開いているタブがありません。 Chromeのほうは複数のウィンドウを開いて大量のタブ、タブグループを開いています。 "D:\AppData\Google\Chrome\User Data"の「User Data」フォルダを新しいパソコンへコピー&貼付けしても、開いているウィンドウ、タブすべてがまったくコピーできません。 windows10からwindows11にコピー&ペーストしているからでしょうか。 ユーザー名に全角日本語を使っている影響でしょうか。 なにかの権限のせいでしょうか。 原因がまったくわからず、新しいパソコンへなかなか移行できないでいます。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/12/02 19:37 質問者: bell-tyan
ベストアンサー
3
0
-
androidで保存したWEBページをPCで見るには?
androidのGoogleChromeでダウンロードしたWEBページについてです。 ダウンロードしたWEBページの情報が格納されたフォルダの場所は把握しているので、 これをPC(Windows10)にコピーすることはできます。 でも、それを閲覧する方法がわかりません。 これを閲覧する方法はありますか?
質問日時: 2024/11/30 18:45 質問者: nao820303
ベストアンサー
5
0
-
パソコンでヨーロッパやアメリカのサイト 写真を色々見てみたいですがどうすれば?
ブラウザは Chrome を使用しています そもそも検索はどうやってすればいいのでしょうか アメリカのサイトなどと検索すればいいのでしょうか そして様々な写真も見たいです Google の検索の設定を変えればいいのでしょうか? Google 検索
質問日時: 2024/11/29 23:55 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
6
1
-
Chrome の履歴を1日単位で削除したい 拡張機能おすすめは? 履歴を保存できますか?
履歴というのはパソコンを長時間使っている人には データを食うので遅くなるイメージがありますが どうなのでしょうか 履歴をブックマークのように保存したりすることはできますか 履歴に対して 拡張機能のおすすめがあったら教えてください
質問日時: 2024/11/29 19:15 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
2
0
-
Windows Chromeのtempファイルを削除するとどうなりますか
Cドライブが一杯で、tempフォルダの中身が13GBあるので丸ごと削除して容量をあけたいと思います。 その中にはChromeのフォルダやファイルがありますが、削除するとどうなりますか? 自分はChromeのタブをいくつも開いていますが、それが消えたり変化が起こることはありますか?
質問日時: 2024/11/20 22:43 質問者: athlor
解決済
3
0
-
グーグルクロームで長いURLをすべて表示させる方法を教えて下さい。
サイト表示のハードコピー取る場合、URLを複数行になっても全て表示させてたいのですが、手法を教えて下さい
質問日時: 2024/11/20 12:53 質問者: ピアノ達人
解決済
1
0
-
スマホのAmazonなんですが、Google Chromeで表示できなくなってます ↓こんなエラーが
スマホのAmazonなんですが、Google Chromeで表示できなくなってます ↓こんなエラーが出てる このデバイスでは、暗号化されたデータにアクセスできません どうやったらChromeで出来ますか?
質問日時: 2024/11/19 12:01 質問者: mgwpm
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【Chrome(クローム)】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると勝手...
-
検索した時に出てくる現在地情報を...
-
Google Chromeの検索バーで、いきな...
-
このマークって何ですか?
-
Googleフォームを回答したか確認す...
-
GoogleChrome(グーグルクロム)の...
-
一年前発売の限定モデルの商品を購...
-
マウスの右ボタンを押しながら左ク...
-
GoogleChromeホーム画面追加アイコ...
-
google chromeのプロファイルを削除...
-
グーグルクロームでURLを全部表示さ...
-
ダウンロードした画像をブラウザで...
-
chromebook でwindowsのソフトを動...
-
グーグルアカウントについて。 仕事...
-
アンダーバーつき緑丸マーク白チェ...
-
スマホのChromeのブックマークは一...
-
iPadのGoogle Chromeで画像のWikipe...
-
Google Chromeのシークレットモード...
-
Chromecast治ったの?
-
Google Chromeがエラーになって困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると勝手...
-
google chromeの閲覧履歴が下までス...
-
Google Chromeの検索バーで、いきな...
-
このマークって何ですか?
-
ダウンロードした画像をブラウザで...
-
ブラウザーのChromeとEdgeのプロフ...
-
Googleフォームを回答したか確認す...
-
google chromeのプロファイルを削除...
-
Chromeとは
-
WinのChromeのタブの挙動について(...
-
新しくGoogleのChromecastを買った...
-
Chromecast治ったの?
-
chromeの複数利用について
-
楽天銀行のログインページが文字化...
-
Chromeの同期機能
-
chromebook でwindowsのソフトを動...
-
Google Chromeのアイコンが右下の様...
-
GoogleChrome(グーグルクロム)の...
-
アンダーバーつき緑丸マーク白チェ...
-
google chrome の各種設定メニュー...
おすすめ情報