回答数
気になる
-
工業高校生です。最近学校で3dcadの講習にさんかしました。家でもやろうと思ったのですが価格を調べて
工業高校生です。最近学校で3dcadの講習にさんかしました。家でもやろうと思ったのですが価格を調べてみると手が出るような値段ではなかったのですが学割のようなものがあると出てきました。おすすめなどはありますか?色々サイトを見てみたのですが海外サイトが多くあまり理解が出来ませんでした。
質問日時: 2022/12/17 22:40 質問者: -しろろん-
ベストアンサー
2
0
-
Classiという学校専用のアプリでアンケートを取らされていたのですが、匿名になっていないことがわか
Classiという学校専用のアプリでアンケートを取らされていたのですが、匿名になっていないことがわかったのでアンケートに答えませんでした。後日先生に呼ばれた時、アンケートは強制するようなものでないですよね?と返答すると口答えするな、さっさと答えろとブチギレられました。これって自分が悪いんですか?
質問日時: 2022/12/16 16:16 質問者: やんまね
ベストアンサー
2
0
-
58の元中学校英語教諭という女さんとマッチングアプリでメールのやり取りしています。旅行の話しをしたら
58の元中学校英語教諭という女さんとマッチングアプリでメールのやり取りしています。旅行の話しをしたら、こんな回答してきました。間違いなくウソだと思いますが…いかがなもんでしょうか?
質問日時: 2022/12/11 10:02 質問者: ptmm7866
解決済
1
0
-
中学生活で意識していたことは?それが日常生活とどのように繋がりましたか?という質問で 私が中学生活で
中学生活で意識していたことは?それが日常生活とどのように繋がりましたか?という質問で 私が中学生活で意識していたことは、先生や友達などに挨拶をする時相手の目を見て笑顔で挨拶をすることです。これは小学生の頃から続けており、その挨拶から相手の人との会話が生まれ仲良くなることが出来ました。 上の文の訂正した方がいいところなどたくさん教えてください!
質問日時: 2022/12/11 00:54 質問者: いちごばななーー
解決済
3
0
-
歴史の定期テスト勉強方法がわかりません。高校一年生です。 ワークなどはなく、復習プリントという、穴埋
歴史の定期テスト勉強方法がわかりません。高校一年生です。 ワークなどはなく、復習プリントという、穴埋め問題がたくさんあるものが6枚ほど配られています。 覚えるのが苦手なので、一問もわからず一回答えを見ると、答えだけを暗記してしまい、歴史の流れなどは全くおぼえることができません。 ちなみに、その復習プリントからしか出ないわけでないらしいです。 みなさんは、どのように歴史を勉強していますか?
質問日時: 2022/12/10 10:26 質問者: さくらんぼ先輩
解決済
3
0
-
誰にでも分かりやすく簡潔に伝える力をつける方法を教えてください。 使える語彙を増やす、難しい言葉を使
誰にでも分かりやすく簡潔に伝える力をつける方法を教えてください。 使える語彙を増やす、難しい言葉を使えるようになる等は、求めていません。 的確な言葉選び、シンプルに話す、誰にでも伝わる等を求めています。 よろしくお願いします。 例)おすすめの書籍やドリル、動画、人と話す時に気を付けるポイントなど…
質問日時: 2022/12/02 16:33 質問者: くまKuma
解決済
2
0
-
家を出て死ぬまで自転車を漕ぎ続けて遠出致します。志望動機は家族関係、その情勢、力関係や学校での生徒や
家を出て死ぬまで自転車を漕ぎ続けて遠出致します。志望動機は家族関係、その情勢、力関係や学校での生徒や先生との関係です。全ての人に莫迦にされ虐げられるからです。わたしを苦しめるやつを殺し復習するためです。どのように動くべきでしょうか。強くなりたい。
質問日時: 2022/12/02 00:47 質問者: めーれ
解決済
4
0
-
ベストアンサー
3
0
-
社会の公民で90点代を取りたいんですが公民の今までのテストは全部70点台でした。 答えを見るとあ~っ
社会の公民で90点代を取りたいんですが公民の今までのテストは全部70点台でした。 答えを見るとあ~ってなるんですが、テストになると解けません。言葉は覚えてても意味は覚えれてないみたいな感じですかね?言葉も意味も覚えれるおすすめの勉強法あれば教えてほしいです。
質問日時: 2022/11/14 16:05 質問者: パスかる
ベストアンサー
2
0
-
幼児についての質問です。中3です。 先日学校で、幼児のテレビの長時間視聴は、言葉の出現の遅れに関係す
幼児についての質問です。中3です。 先日学校で、幼児のテレビの長時間視聴は、言葉の出現の遅れに関係すること、会話の不足に関係することを学びました。そこで質問です。視力低下の面ではなく、言語能力という点で、受動的に映像や言葉、文章が頭に入ってくるテレビが危ないのなら、ラジオや絵本の読み聞かせも同様に危ないのではないでしょうか。疑問に思い調べてみたのですが、どこもテレビやビデオの危険性にしか触れられていませんでした。 ラジオや絵本の読み聞かせが危ないのか危なくないのか。またその理由を、ご鞭撻のほどお願いします。
質問日時: 2022/11/13 04:29 質問者: AmeFri
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
無課金での課金コンテンツ使用について
本日、Nox Playerのグーグルプレイストア内にて、「暗記ドリルメーカー」という198円の有料コンテンツをダウンロードしました。 その際に、「購入しますか?」という画面も出ずダウンロードが完了してしまいました。 そして、そのアプリを開くと、「ご購入ありがとうございました。」という画面が出、有料コンテンツが使用できるようになっていました。 その後、グーグルプレイストア内での購入履歴をみましたが、11月は何も買っていないので0円となったままでした。 また、私は普段アプリを購入するときには携帯会社での決済を登録してしているので、アカウントを乗っ取られて何か買われないか、また、無課金で課金コンテンツが使用できている状態のため罪に問われないかか不安です。 このことが気になり、明日の模試の勉強もできていません。また、パニック状態なので文章構成もおかしいです。すみません... 心優しい方、答えてくださると大変うれしいです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/11/03 16:51 質問者: まもんじん
解決済
2
0
-
僕は中学生ですが、今日軽度発達障害と学習障害があると言われました どうすればなおりますか? 勉強はか
僕は中学生ですが、今日軽度発達障害と学習障害があると言われました どうすればなおりますか? 勉強はかなり苦手です
質問日時: 2022/11/01 11:54 質問者: ryotakurihara
解決済
4
0
-
プレゼンスキルやディスカッションスキルの効率的な鍛え方
プレゼンやディスカッションの際にうまく言えないことを悩んでいます。 1on1の会話はできるのですが、プレゼンやディスカッションなどうまく話せません。 どうにか早く克服したいと思い、コミュトレというものがあるのですが価格が高く悩んでいます。 なにか他のトレーニング機関や講習会などないでしょうか?
質問日時: 2022/10/26 00:57 質問者: おもっちーず
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
大学のグループワークで困っています。 内容を見ればFランだと分かるのですが、教育学部3年で、教育実習
大学のグループワークで困っています。 内容を見ればFランだと分かるのですが、教育学部3年で、教育実習に関する授業でグループワークがあります。人数に合わせた課題が課されたのですが、すでに私のグループには2人来ていません(留年確定と言われている人達でおそらくもう来ません)。残った3人で課題をやらなればならないのですが、うち1人が全く協力してくれません。友達が一緒じゃないと全く喋らない人で、グループワークの際、ずっと寝たフリをしています。各自で振り分けられた課題もやっておらず、「どうしてやってないのかな?」と聞いてもずっと無言…授業終わりに友達とクスクスしながらこっちを見てる始末です。こんな事で教授に相談するのもおかしいし、将来教育者になる身としてはこういう困った人もいるから試練だ、と思いながら試行錯誤していますがもう無理です。 今までこんなに性格悪い人と接したことがなかったので本当に困っています。友達がいないと何もしない人にはどんな関わりをすればいいですか?
質問日時: 2022/10/21 08:44 質問者: にゃにゃにゃにゃおおお
ベストアンサー
1
0
-
小6の妹の語彙力が無さすぎて恥ずかしいです。 今から徹底して叩き込もうと思うので、難しいけどわかるや
小6の妹の語彙力が無さすぎて恥ずかしいです。 今から徹底して叩き込もうと思うので、難しいけどわかるやろって単語を書いてください。お願いします。 欠陥の意味もわからなかったようなくそです。本当に恥ずかしいです
質問日時: 2022/10/20 18:37 質問者: KOKOK___
ベストアンサー
4
0
-
普段勉強の計画とかを立てる時に、その日に何をするかだけではなく、何時から何時までと時間とかって決めて
普段勉強の計画とかを立てる時に、その日に何をするかだけではなく、何時から何時までと時間とかって決めてますか?
質問日時: 2022/10/07 18:40 質問者: わからないよおしえてください
解決済
1
0
-
ビンタや髪の毛を引っ張るだけでも体罰になりますか? どんなに子供が悪いことをしても、日常化してなくて
ビンタや髪の毛を引っ張るだけでも体罰になりますか? どんなに子供が悪いことをしても、日常化してなくても、躾じゃなくて体罰になるんですか?
質問日時: 2022/10/04 19:43 質問者: dmgl
解決済
5
0
-
高3です。化学の共通テストで60点を取りたいです。今まで勉強しなさすぎて、ほとんど知識がないです…。
高3です。化学の共通テストで60点を取りたいです。今まで勉強しなさすぎて、ほとんど知識がないです…。他の科目は目標まで届きそうです。まず何をすればいいか、ご教授してくれるとありがたいです、、
質問日時: 2022/09/30 18:38 質問者: あやかまら
解決済
2
0
-
不登校です 今日突然学校に呼び出されました何を話すのか不安ですどういうことを話すのですか?
不登校です 今日突然学校に呼び出されました何を話すのか不安ですどういうことを話すのですか?
質問日時: 2022/09/21 08:58 質問者: めんたるよわいひと
解決済
4
1
-
勉強が小5くらいで止まってます 現在中1で、小5の自粛明けから不登校になり勉強も止まってしまっていま
勉強が小5くらいで止まってます 現在中1で、小5の自粛明けから不登校になり勉強も止まってしまっています。やらなきゃなと思って少し前からアプリで小5の算数をやっていて、整数と少数の所はある程度出来たのですが、少数の掛け算から分かりません。漢字はある程度読む事が出来ても書くことはあまり出来ません。それに半年くらい前から出来たとしても1週間後にはやり方を忘れてしまっていることがほとんどで、やってもどうせ忘れると思ってやる気もそんなに出ません。
質問日時: 2022/09/12 05:47 質問者: .匿名です.
解決済
2
0
-
中2女子です。私は勉強がものすごく大嫌いです。勉強することを考えただけですごく苦しくなって涙が出てき
中2女子です。私は勉強がものすごく大嫌いです。勉強することを考えただけですごく苦しくなって涙が出てきます。テストはいつも30点未満です。成績表などが返ってくると勉強しろと親に結構怒られますがそれだけで私にとってデメリットになることは特になかったんです。しかし今日今までにないほど厳しく言われて英検3級を取らないとスマホを解約すると言われました。こんなに成績が悪いのに勉強しないのだから当たり前だとは思うけど絶対嫌です。私はトラウマというのかただの言い訳かは分からないけど英語が他の科目以上に大嫌いです。英語というより英検です。小さい頃から週5くらいで英語教室に行かされて何回も何回も単語テストをされて英検準2級まではとりました。小さかったので言うことを聞いていたけど小学生になってもそれを続けさせられて苦しくなってついに小5の時に反抗して英語教室も英検の勉強も全てやめました。親はよかれと思ってさせてくれていたのは分かっているけど私にとってはさせられているとしか捉えられませんでした。申し訳ないです。それから勉強も大嫌いになってしまい今のような発達障害レベルで頭の悪い、学生として終わっている状態になってしまいました。(障害を例に出してしまいすみません)勉強すること自体苦しくて苦しくて仕方ないのに英検なんてできるわけありません。でもスマホが無くなると生きていけないです。だから親を説得、スマホを隠すなどではなく英検に受かる方向で考えているのですがどうしても勉強できないです。机にはつけますが教科書を開いた瞬間もうダメなんです。なにかできるようになる方法はありませんか。勉強に対する価値観を変えたいです。今も勉強のことを考えただけで涙が出てきますがちゃんと勉強して合格したいです。誰か勉強することができるようになる方法考えてくれませんか。教えて下さい。
質問日時: 2022/09/11 23:51 質問者: akr_____91
解決済
4
0
-
質問失礼します。このアプリってメール送ったら通信料かかるのでしょうか?分かるかた教えて下さると嬉しい
質問失礼します。このアプリってメール送ったら通信料かかるのでしょうか?分かるかた教えて下さると嬉しいです。
質問日時: 2022/09/09 19:13 質問者: sakumin
解決済
1
0
-
学校のワークを覚える時に、そのページの答えを丸暗記してしまい、答えの意味を理解できないことが多いので
学校のワークを覚える時に、そのページの答えを丸暗記してしまい、答えの意味を理解できないことが多いのでいい方法があれば教えてください。
質問日時: 2022/09/03 21:17 質問者: niconico_12
解決済
1
0
-
雑学に興味があります ジャンルは問いません 雑学のアプリやサイトでオススメを教えてください 1
雑学に興味があります ジャンルは問いません 雑学のアプリやサイトでオススメを教えてください 1
質問日時: 2022/08/29 13:29 質問者: うーみーうー
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
僕は1966年11月生まれなんですが、なんで男の子は家庭科の授業が小学校5年生と6年生しか習わないん
僕は1966年11月生まれなんですが、なんで男の子は家庭科の授業が小学校5年生と6年生しか習わないんですか?女の子は小学校5年6年、中学生の1年から3年、高校も1年から3年生まで8年も家庭科の授業を習いますよね?男の子は簡単な料理さえできればいいと言う考え方なんでしょうか?家ではお父さんとお母さんが料理をするし、小学校の5年生や6年生の時に先生から教わっても、結局うちでは料理を作らないから結局忘れてしまいますね、お父さんは自分の食べたいイカの煮付けやラーメンや目玉焼きを作ったりしますね、これは料理は女の子に任せておけばいいんだよ!と言う考えなんでしょうか?分かる方は回答をお願いします!
質問日時: 2022/08/22 15:16 質問者: hanagarawanpiisu
ベストアンサー
7
0
-
これって印刷ミスですか? こんな漢字ってあるんですか? アプリで調べたんですけどなかったです。 漏斗
これって印刷ミスですか? こんな漢字ってあるんですか? アプリで調べたんですけどなかったです。 漏斗って打っても隙間が開きません…
質問日時: 2022/08/17 23:16 質問者: ととのつ
解決済
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
学習塾は何故必要か? 私が小学生の時、小学校教諭を永年勤続 退職した元教諭が、近所で学習塾をやってい
学習塾は何故必要か? 私が小学生の時、小学校教諭を永年勤続 退職した元教諭が、近所で学習塾をやっていたが 無き母親が、私を中学生になっても通わせたい。 と学習塾の先生に話したら 「ご子息は自分で勉強の方法を知っていますから、 私にもう、教える事はありません。」 学習塾は不必要な気がする。 アマチュア無線の昔の友人は、 慶應義塾大学の物性物理学の学生だが 「学習塾は馬鹿が行くんだよ」 彼はトヨタ車体の車両設計技師である。 私は元大学病院の臨床検査技師。 学習塾不要論 まあ 彼と私は 学習塾ねえ、無駄かもね? JE1□▷◇=1アマが語る。 学習塾は馬鹿が行くんだよ。 かもね? ご指導下さい。 私は元大学病院の臨床検査技師ですが。
質問日時: 2022/08/13 19:47 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
3
0
-
総合的な学習の時間がなかった時代の話を教えてください
2002年に導入されたと言われている総合的な学習の時間 私は2003年に、小学校に入学しました なので、土曜日に学校に行ったことがありません 運動会のみ土曜日という感じでした そして、平日のみの授業内容はというと、、、 2003年に関しては、 算数が得意な人はミッキーコース 普通の人はドナルドコース 苦手な人はプーさんコース に分類され、いずれも正解するとお菓子が貰えました そしてその算数の通信簿には数字評価はいっさいせず、いろいろ項目をつけて丸とか二重丸とか分かりづらい感じでした 金曜日は、総合的な学習の時間 がありました それは、春みつけ 秋みつけ と題し、森に行って葉っぱ収集 川へ行っていかだで泳ぐ 帰ったらそれを絵日記にして廊下に展示 川に水草があるならば、その生き物のたいせつさを劇にして文化会館で発演 それがザ・ゆとり教育でした では、2002年以前はどうでしたか? どんな学校生活でした?
質問日時: 2022/08/12 19:12 質問者: にくぼし
ベストアンサー
2
0
-
質問アプリで回答の信憑性が高いのはどれですか?できればランキングで!!
質問アプリで回答の信憑性が高いのはどれですか?できればランキングで!!
質問日時: 2022/08/11 21:06 質問者: n._.n
解決済
5
0
-
私は58歳ですが、英語のスキルは中学生レベルしかありません。 単語だけはミカンというアプリでそこそこ
私は58歳ですが、英語のスキルは中学生レベルしかありません。 単語だけはミカンというアプリでそこそこ覚えたのですが、文法がまるでだめです。 以前、NOVAに通っていたのですが、あそこは英会話ばかりに注力していて、リーディングのカリキュラムはありませんでした。 今さら英会話をやりたいとは思わないし、多分必要性もないと思います。 それでも、ニューヨークタイムスとかUSA TODAYなんかを普通に読めるようになりたいなあという夢を今でも持っています。 ヒアリングもスピーキングもライティングも要りません。 リーディングだけ出来ればいいのですが、どのような学習法がいいでしょうか? スキマ時間を活用したいので英語学習アプリも検討したのですが、どこがいいのかよくわかりません。 出来ればあまりお金のかからない方法がいいのですが(月に3000円以内程度で)、おすすめの勉強法や教材、アプリなどをご紹介ください。
質問日時: 2022/08/10 18:36 質問者: いつか見た
ベストアンサー
5
0
-
中学レベルの英文法についてです。 We played tennis when it began to
中学レベルの英文法についてです。 We played tennis when it began to rain suddenly. とあるのですが、なぜ「We were playing」となるのでしょうか。「We played」でもいい気がするんですが...。 (元々、誤文訂正問題で played を were playing に直す問題でした。)
質問日時: 2022/08/07 23:19 質問者: n._.n
解決済
1
0
-
snsでトラブルに遭わない方法、例えばラインでの誤字で相手を誤解させてしまって揉めたり、インスタの投
snsでトラブルに遭わない方法、例えばラインでの誤字で相手を誤解させてしまって揉めたり、インスタの投稿から住所特定、マッチングアプリでの性行為を目的としていたなど、そう言った被害に遭わないためにみなさんが心がけていることがあれば教えてほしいです。 マッチングアプリをやらないとかではなく、やる上での注意点というか
質問日時: 2022/08/04 14:03 質問者: あんぱんまんまんまん
解決済
2
0
-
僕の場合はスマホの操作のやり方を先生に教わらないで、少しづつ覚えたんですが、スマホ教室に通わないで、
僕の場合はスマホの操作のやり方を先生に教わらないで、少しづつ覚えたんですが、スマホ教室に通わないで、本屋で本を買って来て覚える人もいるんでしょうか?僕の場合は先生に月謝を払って教わるのが苦痛に感じます!スーパーに行くとスマホ教室と言う看板が目に入ります、やっぱり還暦を過ぎた方々で先生に徹底的にいろんな事を学んでいるんですか?スマホなんか先生を使わず自分一人で覚える方が楽ちんだと思うんですが?分かる方は回答をお願いします。
質問日時: 2022/08/03 19:29 質問者: hanagarawanpiisu
解決済
7
0
-
友達いない四十だいの方って、 母校の高校や大学のスポーツを 昔の友人と応援に行けば良いと思いませんか
友達いない四十だいの方って、 母校の高校や大学のスポーツを 昔の友人と応援に行けば良いと思いませんか?
質問日時: 2022/07/31 23:05 質問者: 覆面神父齋藤
ベストアンサー
2
1
-
私の条件で行ける大学教えてください。 学力、ないです。特に英語は小学生レベルです。 他の強化に関して
私の条件で行ける大学教えてください。 学力、ないです。特に英語は小学生レベルです。 他の強化に関しては下の上くらいです。 そもそも本気で勉強したことがないので本気出したらどれくらいできるかわからない状態です。 この状態で最高でどのくらいのレベルの大学に行けますか?また学習時間はどのくらいですか?塾には通わず独学とします
質問日時: 2022/07/25 21:47 質問者: ramutyo
解決済
4
1
-
受験勉強について
中学校三年間分を、学校の教科書とワークだけで、夏休み中にほぼ完璧にしたいのですが、おすすめのワークのやり方、暗記しやすい方法などなど何でもいいので効率の良い勉強法教えてください
質問日時: 2022/07/22 21:51 質問者: 桐生戦兎
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
高校2年女子です。 グループワークが苦手です。 今日の1時間目「探求」という授業があります。 内容は
高校2年女子です。 グループワークが苦手です。 今日の1時間目「探求」という授業があります。 内容はSDGsです。 私は小さい頃からグループワークが苦手です。 自分の意見はちゃんとあるのに それをみんなの前で発表するのができません。 すごく緊張してしまい、言えなくなってしまいます。 去年もグループワークがあったんですけど、 クラスの子が結構優しい人達ばかりで グループワークは成功しました。 今のクラスはできない事をバカにする人達が多くて、 今までも体育の時間にバカにされたことは何回もあります。運動が苦手なので…。 だからグループワークもバカにされそうで 今までの何倍以上緊張しているし、 少し怖いです。 事前にSDGsのことについて少し調べてきているのですが、大丈夫でしょうか?
質問日時: 2022/07/19 08:39 質問者: k-aoi
解決済
2
0
-
イラストレーター志願者です。 「講談社 フェイマス スクール」が閉校したそうですが、もう、同様の指導
イラストレーター志願者です。 「講談社 フェイマス スクール」が閉校したそうですが、もう、同様の指導を、出来れば、通信教育で行っている機関は無いんでしょうか? 私が投稿したイラストを評価していただき、スクールの方から入学を勧められました。 当時は、生計を立てるのに必死で、それどころではありませんでした。 しかし、それ依頼、いつか、入学しようと思っていたのに残念です。 詳しい方、宜しく、お願いします。
質問日時: 2022/07/15 16:16 質問者: SHALAK
ベストアンサー
1
0
-
高3の者です。 今日の英検2級の2次試験で全然上手くいかなくてすごく落ち込んでいます。 帰ってから勉
高3の者です。 今日の英検2級の2次試験で全然上手くいかなくてすごく落ち込んでいます。 帰ってから勉強しようとしても英検のことばかり考えてしまいます。 ラストチャンスだったので、とてもメンタルにきています。 どうしたら立ち直れますか?
質問日時: 2022/07/10 19:08 質問者: さなぎのさな
解決済
1
0
-
文字起こしをアプリを使っています。修正を加えるとき、音声を5秒前に戻すボタンや5秒後に進めるボタンが
文字起こしをアプリを使っています。修正を加えるとき、音声を5秒前に戻すボタンや5秒後に進めるボタンがあるプレーヤーはありませんか?有料でもいいです。教えてください。
質問日時: 2022/07/10 18:03 質問者: pogi2415
ベストアンサー
3
0
-
携帯アプリを作りたい
学習アプリで、問いに対しいくつかの選択肢が用意され、回答していくもの。 点数や苦手な問題を統計して表示してくれるようなものを作りたいと思っています。 アプリ内を華やかに装飾したりアニメーションを入れたりは不要です。 このようなアプリは素人が本気になれば作れますでしょうか?
質問日時: 2022/07/08 12:51 質問者: adsrfhg
解決済
4
1
-
英検3級の面接について質問です。イラストを見て誰が何をしているかを説明している問題がありますが、吹き
英検3級の面接について質問です。イラストを見て誰が何をしているかを説明している問題がありますが、吹き出しの中はどのように答えればいいのでしょうか? Be trying toなどを使うのでしょうか?
質問日時: 2022/07/05 11:34 質問者: sushiumasugi
ベストアンサー
1
0
-
解決済
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【教育・学習】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷方法...
-
ローマ字学習タイピング 寿司打、e...
-
このアプリを入れている方はいらっ...
-
5m~100mぐらいの距離を測るのに便...
-
ひらがな・カタカナ学習
-
学研の「科学と学習」は、何故なく...
-
陰キャラ同士の夫婦から産まれた子...
-
教科書は要らないと思います。今の...
-
母に昔自分の頭をよく叩いたことを...
-
独学で英語を話せるようになりたい...
-
至急お願いします! 大学を退学する...
-
ナンプレです。 もう詰まって出来な...
-
野球のルールについて
-
今後異国語の習得は本当に必要なく...
-
日本人は長年学校で勉強してるのに...
-
子どもの英語教育について 今って英...
-
至急です。21歳のニートです。これ...
-
音の振動数を測定するアプリについて
-
教育実習が一ヶ月ほど前に終わった...
-
ながら学習の良さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローマ字学習タイピング 寿司打、e...
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷方法...
-
このアプリを入れている方はいらっ...
-
ひらがな・カタカナ学習
-
学研の「科学と学習」は、何故なく...
-
5m~100mぐらいの距離を測るのに便...
-
教科書は要らないと思います。今の...
-
教育実習が一ヶ月ほど前に終わった...
-
陰キャラ同士の夫婦から産まれた子...
-
至急お願いします! 大学を退学する...
-
自習室で少しスマホを触っただけで...
-
大学のテストでchatgptを使いました...
-
独学で英語を話せるようになりたい...
-
タクシーGOアプリに詳しい方教えて...
-
日本人は長年学校で勉強してるのに...
-
子どもの英語教育について 今って英...
-
ぶっちゃけ今の時代、アップルのiPh...
-
(アップルのアプリ)課金されるので...
-
私立高校の先生は教育の質が高いと...
-
モノグサというアプリを学校でやっ...
おすすめ情報