回答数
気になる
-
英文暗記アプリを探しています
英文暗記にチャレンジしています。 暗記した文章の正誤を確認するために、以下のようなアプリを探しています。オススメがあれば教えて下さい。 ・あらかじめ登録した文章と、暗記して入力した文章に違いがあった場合、赤文字などで間違いが表示される ・登録する文章には、好きな文章を使うことができる ・暗記した文章を、穴埋めなどではなく、まるごと入力できる Androidで使用できるアプリだと嬉しいです。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願いします。
質問日時: 2022/02/27 16:48 質問者: modern
解決済
1
0
-
日本のメディアとか学校教育から等々… 洗脳を受けていたなと思うことありますでしょうか?
日本のメディアとか学校教育から等々… 洗脳を受けていたなと思うことありますでしょうか?
質問日時: 2022/02/27 09:41 質問者: 風薫る
ベストアンサー
1
0
-
テスト勉強って皆さんどんな感じでやってますか? 教科書とプリントなどをひたすらに範囲の所を理解してい
テスト勉強って皆さんどんな感じでやってますか? 教科書とプリントなどをひたすらに範囲の所を理解していくって感じなんですかね? 良い勉強法あれば教えていただきたいです
質問日時: 2022/02/26 00:46 質問者: 高校S
ベストアンサー
1
0
-
予習と復習
皆さん、予習と復習どちらに力を入れますか? 私は、復習です。 今現在、行政書士の勉強をしているのですが、1度目はパソコンで動画を見ながらテキストを 読みます。 パソコンで動画は1度しか見ません。 その後、問題集を解き、わからない所はテキストを参照します。 そして、間違えたところをチェックし繰り返し解きます。 よく間違えるところはまとめ覚えるようにしています。 予習はさささと進め、復習はじっくりとです。
質問日時: 2022/02/23 18:44 質問者: ともこん
ベストアンサー
1
0
-
Yahoo!知恵袋に 入れません。 入ろうとしても こんな画面になります。 どうすれば良いですか?
Yahoo!知恵袋に 入れません。 入ろうとしても こんな画面になります。 どうすれば良いですか?
質問日時: 2022/02/23 16:18 質問者: パラダイズ
ベストアンサー
1
2
-
自分は宿題をしないでYouTubeをみたり、ゲームをしたりしているクズです。ゲームし疲れて寝て、朝早
自分は宿題をしないでYouTubeをみたり、ゲームをしたりしているクズです。ゲームし疲れて寝て、朝早くに起きて宿題飽きたらゲームをして「宿題やんなくていっか」と開きなおるクズです。こんな自分におすすめのアプリやグッズ、勉強法はありますか?気軽に答えてくれると嬉しいです。
質問日時: 2022/02/21 01:49 質問者: 匿名希望N
解決済
1
0
-
英検3級の二次試験で水族館は行ったことありますか?と言う問いにI went to beach wit
英検3級の二次試験で水族館は行ったことありますか?と言う問いにI went to beach with my famiy in last yearと答えたら1点とかにされますか?aquariumを海とかそーゆー系だと勘違いしてました。
質問日時: 2022/02/20 16:46 質問者: 隣の斉藤さん
解決済
3
0
-
英検2級の二次試験についてです。 私が買った二次試験の練習問題の冊子は、パッセージにin this
英検2級の二次試験についてです。 私が買った二次試験の練習問題の冊子は、パッセージにin this wayやby doing so、soなどが書かれていない文章でした。No.1はこれらの前の文を読めば答えだと聞いていたのですが、本番の試験でin this wayやby doing so、soがないことってあるんですか? 今まで受けてきた試験では必ずあったのですが、たまたまだったのでしょうか?
質問日時: 2022/02/20 09:31 質問者: Odyme
解決済
2
1
-
学校教材 デジタルがいいか紙の教科書がいいか? 出来れば理由も
学校教材 デジタルがいいか紙の教科書がいいか? 出来れば理由も
質問日時: 2022/02/15 20:56 質問者: よろしくです。。。。。
解決済
3
0
-
ロシア語を独学でマスターしたいのですが、おすすめの教材やアプリはありますか? 英語は話せます。
ロシア語を独学でマスターしたいのですが、おすすめの教材やアプリはありますか? 英語は話せます。
質問日時: 2022/02/14 21:58 質問者: ストーンコールド
ベストアンサー
2
0
-
道徳の授業って意味あるんですか? いじめは無くならないのに何で道徳の授業やるんですかね。先生はこのこ
道徳の授業って意味あるんですか? いじめは無くならないのに何で道徳の授業やるんですかね。先生はこのことわかってるんでしょうか。
質問日時: 2022/02/13 00:40 質問者: egg_2
解決済
7
0
-
英検二級に落ちてしまいました。自信を喪失してしまったのですが気になることがあります。 合格点は152
英検二級に落ちてしまいました。自信を喪失してしまったのですが気になることがあります。 合格点は1520点で点数は1504/1900です。 年齢は中3で英語経験は本格的に2、3年です。学校は私立です。 ちなみに、一週間前からテスト勉強を始めました。 これって落ちたけど凄いですか?凄かったらどれくらい凄いですか?
質問日時: 2022/02/07 16:06 質問者: sennie
解決済
3
0
-
22歳社会人です。英語を学び直したいと思い、英会話教室を探しています。 〈条件〉 ・ビジネス目的より
22歳社会人です。英語を学び直したいと思い、英会話教室を探しています。 〈条件〉 ・ビジネス目的よりは、日常会話をできる程度を目標 ・比較的低価格 ・なるべく成人済みの人らと学べる環境 〈質問事項〉 ①基本的な単語や文法は独学で勉強し、発音などを教室で学びたい場合、グループかマンツーマンでどちらがオススメか。 ②教室に通った場合、どのくらいの年数で日常会話が話せるようになるか。(平均) ③平均で週何回くらいのペースでレッスンを受けられるか。(おおよそ) よろしくお願いします。
質問日時: 2022/02/03 11:31 質問者: べーくま
解決済
6
0
-
高校生です。古文の授業で自由テーマの調べ学習があります。古文に関わるものならどんなテーマでもいいです
高校生です。古文の授業で自由テーマの調べ学習があります。古文に関わるものならどんなテーマでもいいです。何かいい案をお願いします。
質問日時: 2022/02/02 19:35 質問者: nnonn000
ベストアンサー
3
0
-
授業で避難時に使っえるアプリを作らなければなりません どんな感じの内容かだけでいいのでアドバイスお願
授業で避難時に使っえるアプリを作らなければなりません どんな感じの内容かだけでいいのでアドバイスお願いします
質問日時: 2022/01/29 23:31 質問者: にっしー0524
ベストアンサー
2
0
-
機械科の大学生です。 テストが自分の納得できる点数が取れません。 先生にわからない問題を聞いてるとき
機械科の大学生です。 テストが自分の納得できる点数が取れません。 先生にわからない問題を聞いてるときに 「あなたはやり方で覚えてない?」 「本質を理解しないとテストで解けないよ??」 と言われました。 一年生のときも課題の答えを見た時に納得してから もしかしたら数値変えるだけかなとか思っていて、ひたすら覚えて(その問題のやり方)、そしたらガチガチの応用問題で全くわからなくて単位を落としました。 今再履修を受けていて、来週の金曜日テストなのですが、また応用が出されて解けないとかになりそうです。 友達には「自分が出来ないと思い過ぎ、そりゃ点数上がらないよ」と言われました。 肯定感は大事ですよね…。今の自分には肯定感が欠けています。 点数が上がれば自信も上がると思うんですけど。 やり方だけで覚えてしまうのはあまり良くないとは思っていますが、「本質」を理解するにはどうしたらいいでしょうか?教科書の問題以外も読むことなのでしょうか。 理解力が人よりないので、まず、理解力を身につける何かしらをしたほうがいいでしょうか? また、おすすめの学習方法を教えて下さい!! 今後の学習に活かしたいです。
質問日時: 2022/01/29 07:29 質問者: あっき。。。
ベストアンサー
2
1
-
「高校生のうちにグローバル教育を受けることによって、語学力、コミュニケーション能力を身につけることが
「高校生のうちにグローバル教育を受けることによって、語学力、コミュニケーション能力を身につけることが出来るので」の後に続く言葉を教えてください
質問日時: 2022/01/26 21:57 質問者: arigato1129
解決済
2
0
-
今年のテストは難化したらしいよ この難化は話す時に使いますか? それとも書く時のみ難化と書き、話す時
今年のテストは難化したらしいよ この難化は話す時に使いますか? それとも書く時のみ難化と書き、話す時は難しくなったと言うのでしょうか?
質問日時: 2022/01/26 21:02 質問者: ミンミンミンミン
解決済
2
0
-
トレスってどこまでがセーフなのでしょうか? 中学生なんですが、 プレゼンが近いうちにあるらしいので「
トレスってどこまでがセーフなのでしょうか? 中学生なんですが、 プレゼンが近いうちにあるらしいので「この物を良くするにはどうすれば良いか」で欠点の改善のためにデザインを変えると良いと思ったのですが、言葉だけじゃ伝わりにくいと感じて参考イメージを描くことにしました。 少し変えるために全部を描くのは面倒と思ったので、Googleにあった画像を一部分はなぞったりしながら少し変更して描いて、発表するためスライドの端の方に載せておきました。 クラスへのプレゼン、代表に選ばれたら学年の生徒全員へのプレゼンもやることとなります。 お金等は関与せずクラスや学年のみのプレゼンとなりますがこれはアウトなのでしょうか?
質問日時: 2022/01/23 10:22 質問者: ラブコフ好きな仮面ライダーファン
ベストアンサー
3
0
-
日本(大阪)に住んでおります。 ウェブで英会話のレッスンをしたいのですが、安くてオススメの会社を教え
日本(大阪)に住んでおります。 ウェブで英会話のレッスンをしたいのですが、安くてオススメの会社を教えてくださいませ。 尚、当方は30年前に英検2級を取得しております。 ヒアリング力とシンプルなフレーズでのスピーキング力の向上を目指したいです。 半年後には高等教育を受けたインド人の若者に日本での生活面の指導をしていくことになったのが動機です。
質問日時: 2022/01/19 17:48 質問者: dela
ベストアンサー
1
0
-
勉強しようと思ってから何時間もたって、やっと机に勉強道具ひろげ、勉強を始めようと思うと体が急にだるく
勉強しようと思ってから何時間もたって、やっと机に勉強道具ひろげ、勉強を始めようと思うと体が急にだるくなってしまい結局勉強出来ないという日がほとんどです。 多分勉強の習慣がついてないのと面倒くさくて逃げてるせいだと思うんですけど、どうしたらいいですかね? ちなみに無理やりやる方法しか無いかなって思い、1度無理やったんですけど次の日ストレスで次の日頭痛とかがひどくなったこともありました。
質問日時: 2022/01/17 19:11 質問者: 亜乃
解決済
1
1
-
雑談と授業の違いについて。 私はネットの友達と通話をしていました。 いい出会いのアプリがあると言う話
雑談と授業の違いについて。 私はネットの友達と通話をしていました。 いい出会いのアプリがあると言う話なので教えてもらいました。 私は出会い系のアプリはやった事があったので、「検索はどうするの?」 とか 「メッセージはどこに表示されてるの?」を相手に聞きながらアプリを進めてました。 相手は1から順に説明したかったらしく 「人が説明してるのに失礼だろ!」とキレてきました。 私は「え?何が失礼なの?」と返すと。 相手は「普通さ人に教えられる時って黙って教えられたとおりにやるよね?」と。 私は「いや、教えられるっていうかこれ出会い系のアプリだしやったことあるよ。これ学校の授業じゃないんだからそんなに真剣になるなよ」と言いました。 これはどっちがダメだと思いますか? ちなみに会ったことはなく相手方年下です。
質問日時: 2022/01/16 20:23 質問者: けん2019
解決済
1
0
-
今高校1年です、2年生に差し掛かっている今、1年の総復習をしたいと思っています。今現在習っているもの
今高校1年です、2年生に差し掛かっている今、1年の総復習をしたいと思っています。今現在習っているものをその日に復習し続けながら昔の問題もとくか、昔の問題を最初から初めて、今現在習っているものは放置、どっちが効率的ですか?
質問日時: 2022/01/14 18:46 質問者: お味噌汁食べたいなぁ
解決済
1
0
-
オススメの英語の勉強方法を教えてください。 アプリとか、英会話とか教材でもなんでも大丈夫です! 留学
オススメの英語の勉強方法を教えてください。 アプリとか、英会話とか教材でもなんでも大丈夫です! 留学するお金が貯まらないので、、、、 出来れば実践的な英語を学びたいです。
質問日時: 2022/01/14 00:34 質問者: 卵割り
解決済
4
0
-
至急!高3男子です。 3年生は12月で授業は終了だったのですが、自分は精神的な病気や肝臓の病気の治療
至急!高3男子です。 3年生は12月で授業は終了だったのですが、自分は精神的な病気や肝臓の病気の治療で11月18日から12月16日まで学校を休んでしまいました。もちろんきちんと医師から病気の治療をしてます的な診断書みたいなものを学校に届けました。それを出すと欠席日数には含まれないらしく12月上旬にあった学年末テストも受けれませんでしたが、担任は「テストのことは気にしなくていいから、成績はこれまでのテストの点数や授業態度で決めるから」と言われました。11月中旬までは一回も休んだことはありません。そして今日始業式があったため学校に行ったら友達に「美術の単位落ちてたらしいよ、まぁ詳細は先生に聞いてね」と言われました。12月は17日から終業式の22日の5日間登校しましたが、その時はどの教科の教科担任からも特に単位が落ちていることは言われず冬休み中も特に学校から連絡はありませんでした。そこで質問です。 1.最初は「えっ、何で友達が自分の個人情報である成績のことを知ってるの?」って思ったのですが、先生が自分の成績を他人に教えることなんてあるんですか? 一応17日も3年生は登校日でその日に成績発表、単位不合格者発表及び指導があります。先生によると今日(13日)から生徒が卒業できるかや成績などの会議をするらしいです。 2.単位が落ちていた科目があった場合追認を受ける事になっているのですが、美術の場合追認って何をやるんでしょうか?ちなみに美術は選択科目です。
質問日時: 2022/01/13 10:25 質問者: たいちゃん3115
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
解決済
3
1
-
緊急です。 自分の高校では学業不振や欠席日数などによって進級が危ぶまれると、親子学習相談会というもの
緊急です。 自分の高校では学業不振や欠席日数などによって進級が危ぶまれると、親子学習相談会というものに学校側から呼び出されます。 自分が呼ばれた理由は欠席日数が原因ですが、自分で考えた上で欠席日数を調整しながら休んで、受験勉強やそのほかの活動をしていました。(学力に関しては全く問題ないです) そして相談会の前にその事で担任と既に話し合い、欠席日数の話は解決したんですが、今回は学校側からの呼びたしということで行かないと行けない状況です。 勿論そのような状況にした自分も悪いんですが、正直なところ納得ができません。 既に解決した所にまた呼び出され同じような話をしなければならなく、時間が取られることに苦痛を感じます。 やっぱり行かなければならないんですかね...
質問日時: 2022/01/06 17:39 質問者: ment12
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
勉強についてお聞きしたいのですが、 僕は今まで、授業内容に基づいた動画を見て、それを見てノートに書き
勉強についてお聞きしたいのですが、 僕は今まで、授業内容に基づいた動画を見て、それを見てノートに書き勉強をしていたのですが、一人で勉強するにはどうしたらいいのでしょうか? 例えば旅行先や出先などでの勉強をどうすればいいのかわかりません。 もしよければ教えて下さい
質問日時: 2021/12/21 12:46 質問者: いやみ
ベストアンサー
1
0
-
男子中学生です。現在2年生で来年受験生になります。ただ勉強のモチベーションが下がって来ています。 歌
男子中学生です。現在2年生で来年受験生になります。ただ勉強のモチベーションが下がって来ています。 歌詞のないBGMを聴きながらの勉強は非効率的なんでしょうか?教えてください!!
質問日時: 2021/12/19 16:42 質問者: たもー
解決済
1
0
-
塾の国語の時間で列順に当てられるのですが簡単な問題で間違えてしまい,「マジで!?これ解けないのはやば
塾の国語の時間で列順に当てられるのですが簡単な問題で間違えてしまい,「マジで!?これ解けないのはやばいよ…。」と みんなの前で言われました…。(そっから3〜4人ぐらい間違えたのですが…。) 最初に間違えてしまいやばかったのですがみなさんこういうときどうしますか?
質問日時: 2021/12/14 22:06 質問者: egg_2
解決済
3
0
-
元av男優だと自前に教育実習先に伝えると教育実習受け入れてもらえなくなりますか?
元av男優だと自前に教育実習先に伝えると教育実習受け入れてもらえなくなりますか?
質問日時: 2021/12/08 20:27 質問者: リリックワールド
解決済
1
0
-
中2の男子です。 何年か前の道徳の授業が納得できなかったので質問しました。 まぁこの題名はもう使われ
中2の男子です。 何年か前の道徳の授業が納得できなかったので質問しました。 まぁこの題名はもう使われていない (と願っている)んですが、こんな内容です。 まぁ要約すると、無償で働くのが美しいみたいなものです。 流石に無償は生活できないでしょうと思ったし、美しいと言うのも生活できなければ美しいというのもないし、おかしな気がします。 僕と同じ考えの人はいますか?いますよね?
質問日時: 2021/12/04 20:00 質問者: お茶好きの柔道部
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
S-shoinという入力アプリについて
S-shoinという入力アプリを、SHARP以外の機種にインストールしたいのです。playストアで検索しても出てきません。方法はありますか?
質問日時: 2021/11/26 12:54 質問者: uk02632
ベストアンサー
1
0
-
端末だけを提供してくれる学習サービスはありませんか?
僕、チャレンジパッドが欲しかったから中学一年生から進研ゼミに契約してました、そして中学校三年間で進研ゼミのテキストを一度もやっていませんでした、無駄だから チャレンジパッドみたいに短時間で重要語句だけを絞り出してくれるような端末があれば、 塾に通っている生徒より効率よく予習復習ができると思ったから契約をしてもらったのに、 両親がチャレンジパッド以外のサービスに無駄金払っているなんて、なんか悪いことした気になります そこで、端末だけを提供してくれる学習サービスはありませんか?もう希望校は抑えてあるのであとはゼミから送られてきたいらない紙切れを押しのけて勉強するだけなんですが、高校生になったらこんな思いはしたくありません。
質問日時: 2021/11/23 18:22 質問者: 徳島太郎
解決済
1
0
-
小学校、中学校、普通高校のパソコン関係の授業は何を習ってますか?
工業高校などを除く、小学校、中学校、普通高校ではパソコン操作、プログラム学習は具体的に何を習ってますか。教えて下さい。 高校を卒業したばかりの人は、スマホしか持たなくてもパソコンは操作出来ますか?
質問日時: 2021/11/20 21:36 質問者: としぞうくん
ベストアンサー
2
0
-
高校の数学の問題で、中学生で習う事で間違えてのベストアンサーかor大学生が違う事を証明するように、数
高校の数学の問題で、中学生で習う事で間違えてのベストアンサーかor大学生が違う事を証明するように、数値と言葉で、答えないといけない様な問題が多いのかが、疑問に思うのは、自分だけでしょうか?
質問日時: 2021/11/20 19:42 質問者: りとり
ベストアンサー
1
0
-
通信制高校2年生です。 中学は不登校になりました。 最近勉強がしたいと思うようになり中1からの英語を
通信制高校2年生です。 中学は不登校になりました。 最近勉強がしたいと思うようになり中1からの英語を復習しつつ基礎をみにつけるためにやっています。 ただ、国語と社会は何の内容をやれば良いのか一切分かりません。高校も通信なので授業は1つもないので何も分かりません。 地理、公民とか国語とかも色々聞くけど結局何をやれば良いのか分からないんです。 調べてもあまり出てこないので何を勉強したら良いか教えて下さると幸いです。 ただ、この学力じゃもう2年生で進学は無理だと言われたので(親に)とりあえず最近は勉強がすごく楽しいというか学べる環境にいることがありがたいと思えるようになり毎日勉強しています。 進学は無理かもしれないですが頑張ってきたことが今まで無かったのでとりあえず必死に頑張ってみたいです。 高3の夏くらいの模試を最終にどれくらい偏差値が上がっているか見て進学は無理か判断するつもりです。 考えが甘い事は分かっていますし同い年の子達は中学から毎日勉強、テストをやって今も同じようにやっている。その子たちと同じ土台には立てないかもしれないですが頑張りたいのです。
質問日時: 2021/11/20 16:50 質問者: gdpd
ベストアンサー
3
1
-
中学生の頃、一度でも学年一位をとったことのある方にお聞きします。 その時の点数は何点ぐらいでしたか?
中学生の頃、一度でも学年一位をとったことのある方にお聞きします。 その時の点数は何点ぐらいでしたか?
質問日時: 2021/11/16 18:14 質問者: eksksm
解決済
2
0
-
効果的な復習の仕方 おはようございます。 中3女子です。 今やっている自分の復習があまりにも効率が悪
効果的な復習の仕方 おはようございます。 中3女子です。 今やっている自分の復習があまりにも効率が悪いと思ったので… 効果的な復習の仕方を教えてください。 現在↓ ①朝、前日と一昨日の復習 ②午後、前日の復習、間違えた問題の解き直し ③夜、一昨日、前日、今日の復習 復習の仕方もただ声に出して読んだりなど意味があるのか分かりません。 1日のうち復習にかける時間が多い気がします、 完璧主義なのもあると思います。 こんな短期間でたくさんやっても後になったら多分忘れてます。 アドバイスお願いします。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2021/11/11 07:58 質問者: 茶碗洗碗
解決済
3
1
-
難題
学校で授業中にタブレットいじっていたのがばれて、先生に没収されました。 それは普通に予測していた事態なのですが、とても腑に落ちないことが一つだけ。 そのことに関してチクった奴は割り出せているのですが、先生は僕が何のアプリを使っていたのかを知っていたのです! クラスルーム等には入っておらず、PCからはSafariの履歴しか観覧することしかできないので、チクった奴に共犯者がいるとしか思えません(チクった奴の席からは、タブレットを使っているのは見えても、使っていたアプリは見えないため) なので、回答者の人には共犯者を割り出して欲しいです。 候補は出ています。 a,全てを知っていたが、先生にはチクらなさそうな女子 b,全てを知っていたが、そういうことには興味を示さない女子 c,全てを知っていたが、僕がやらかしたことを普段からやっている男子 d,全てを知っていたが、不良系男子 記号で答えてください(理由もコミで)。
質問日時: 2021/11/09 22:03 質問者: カイト97
解決済
3
0
-
教科書って買うのに大変なこととかありますか?(めんどくさいこととか) それと、買ってから届くのにどの
教科書って買うのに大変なこととかありますか?(めんどくさいこととか) それと、買ってから届くのにどのくらいかかりますか? 状況で言うと中学生2年生で間違えて教科書を捨ててしまってたので買いたいんです(最後まで使う家庭科の) でも、お母さんに言うのがちょっと嫌なので自分で買いたいんですけどお母さんに言わなきゃいけないとかありますか? 次の家庭科の授業まであとどのくらいか分からないのでできるだけ早くしたいです。 隣の人にもう4回くらい見せてもらってるので申し訳ないです。
質問日時: 2021/11/08 01:04 質問者: てぬぬん
解決済
3
0
-
テスト範囲表に二年次の復習と書いてあるのですが、これは二年の部分だけという意味でしょうか?
テスト範囲表に二年次の復習と書いてあるのですが、これは二年の部分だけという意味でしょうか?
質問日時: 2021/11/07 13:06 質問者: 醤油風味うどん
解決済
1
0
-
最近リスニングをよく聞いています。 普通の英会話のリスニングだったり、英単語のリスニングだったり そ
最近リスニングをよく聞いています。 普通の英会話のリスニングだったり、英単語のリスニングだったり そこで疑問ですが、起きている時に聞くリスニング か 睡眠している時に聞くリスニング …どちらが効果ありますか?
質問日時: 2021/11/01 01:02 質問者: 解剖
解決済
5
0
-
両親が塾を経営してました。小学生の頃から中学までビシビシ説教混じえながら勉強見てました。小学生の頃は
両親が塾を経営してました。小学生の頃から中学までビシビシ説教混じえながら勉強見てました。小学生の頃はもう怒らないからと言って次の日めっちゃブチギレられながら勉強でした。なんかこれデートDVみたいだなと小学生のの頃思いました。中学の頃は反抗期でした。 朝は毎日ではないのですが、朝の5時に叩き起こされて勉強でした。朝ごはん食べながら、学校に行くギリギリまでも勉強です。早よしろ早よ解け解け解け解け解け解け解け解け解けうるさいし。 間違えたら舌打ち。何でできんのや!と怒鳴られますし。家帰ったら今日学校で何習ったの!?と根掘り葉掘り聞いてきます。忘れたとか言うと勉強タイムです。恋愛より勉強命より勉強。学生さんは勉強しかしなくてもいいのとか言います。 学校の休み時間にこのプリント全部仕上げなさいとかカンニングしたらゲンコツです。 遊びに行く時も勉強だし。どう思いますか?
質問日時: 2021/10/31 20:16 質問者: aSm。
解決済
1
1
-
アプリの機能のアンケート
少し皆様に意見をお願いしたいです。 今度、旅行者&鉄道ファン向けのアプリを作りたいのですが、どのような機能があれば便利でしょうか。 鉄道ファンの方でなくても構いません。 ご意見を、よろしくお願いします。
質問日時: 2021/10/20 08:17 質問者: hamhamuk
解決済
3
0
-
大人になってから必要なかったなと思う 教科、学習内容ってありましたか?…
大人になってから必要なかったなと思う 教科、学習内容ってありましたか?…
質問日時: 2021/10/18 20:32 質問者: 銭田亀吉
ベストアンサー
26
0
-
今まで勉強して欠点は取らなかったのに、今回体調不良で、あまり勉強出来ず、数学で欠点を取ってしまいまし
今まで勉強して欠点は取らなかったのに、今回体調不良で、あまり勉強出来ず、数学で欠点を取ってしまいました。携帯没収防げると思いますか?体調不良な事は親も知っていて3回病院に行きました。親は体調不良で勉強が出来なかったと分かってくれると思いますか?まなどうしたらわかってくれるでしょうか。
質問日時: 2021/10/14 20:04 質問者: bouu
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【教育・学習】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷方法...
-
ローマ字学習タイピング 寿司打、e...
-
このアプリを入れている方はいらっ...
-
5m~100mぐらいの距離を測るのに便...
-
ひらがな・カタカナ学習
-
学研の「科学と学習」は、何故なく...
-
陰キャラ同士の夫婦から産まれた子...
-
教科書は要らないと思います。今の...
-
母に昔自分の頭をよく叩いたことを...
-
独学で英語を話せるようになりたい...
-
至急お願いします! 大学を退学する...
-
ナンプレです。 もう詰まって出来な...
-
野球のルールについて
-
今後異国語の習得は本当に必要なく...
-
日本人は長年学校で勉強してるのに...
-
子どもの英語教育について 今って英...
-
至急です。21歳のニートです。これ...
-
音の振動数を測定するアプリについて
-
教育実習が一ヶ月ほど前に終わった...
-
ながら学習の良さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローマ字学習タイピング 寿司打、e...
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷方法...
-
このアプリを入れている方はいらっ...
-
ひらがな・カタカナ学習
-
学研の「科学と学習」は、何故なく...
-
5m~100mぐらいの距離を測るのに便...
-
教科書は要らないと思います。今の...
-
教育実習が一ヶ月ほど前に終わった...
-
陰キャラ同士の夫婦から産まれた子...
-
至急お願いします! 大学を退学する...
-
自習室で少しスマホを触っただけで...
-
大学のテストでchatgptを使いました...
-
独学で英語を話せるようになりたい...
-
タクシーGOアプリに詳しい方教えて...
-
日本人は長年学校で勉強してるのに...
-
子どもの英語教育について 今って英...
-
ぶっちゃけ今の時代、アップルのiPh...
-
(アップルのアプリ)課金されるので...
-
私立高校の先生は教育の質が高いと...
-
モノグサというアプリを学校でやっ...
おすすめ情報