第1弾は趣味Q&A!
ドイツ語のQ&A
回答数
気になる
-
ドイツ語 warscheinlich
ドイツ語のwarscheinlichという単語の意味がわかりません。 どなたかわかる方いたら回答お願いします!
質問日時: 2007/05/09 00:58 質問者: kralik
ベストアンサー
3
0
-
ドイツ人の名前のスペル
こんにちは☆ ドイツ人女性の名前で「ヤニーナ」と発音するスペルがわかる方教えてください。 (たしか「ヤニーナ」は英語読みで、ドイツでは「ジョリーナ」?と発音すると聞いたような気がします…) よろしくお願いします☆
質問日時: 2011/07/05 13:05 質問者: skinner2010
ベストアンサー
3
0
-
ドイツ語会話は語尾に「ネ」をつける?
現在、ドイツに住んでおります。 現地人の会話を聞いていると、語尾に「ネ」を連発しますが これはどういった意味なのでしょうか?
質問日時: 2006/11/24 01:56 質問者: dela
ベストアンサー
3
0
-
ドイツ語の和訳教えてください
Auch in den parkanlagen von vielen grossen stadten gibt es Walder. 単語はわかるのですがうまく訳せません。公園でもまた多くの大きさの町からその森を与えます。と変になります。誰か教えてください
質問日時: 2006/10/05 23:01 質問者: hoshinokanata
ベストアンサー
3
0
-
ドイツ語わかる方教えてください。
Gemütlichkeitと、Geborgenheitというステキな言葉を知りました。結婚指輪の刻印にしようしたいと思うのですが、違いがわからずどちらにするか決めかねています。 意味の違いを教えて頂きたいです。 どちらがおすすめかも教えていただけると助かります。
質問日時: 2022/04/28 12:13 質問者: さぽこぽこ
ベストアンサー
3
0
-
ホテル名の読み方(ドイツ語)を教えてください。
Am Lerchenfeld Hotel (↑ウィーンにあるホテルです) あと、 ドイツ語でホテルとか場所の名前の前に 「Am」とつくことが多いように思うのですが、 どういう意味なのか ご存知でしたらついでに教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2006/06/20 11:36 質問者: higuchiba
ベストアンサー
3
0
-
センター試験のドイツ語は独検の何級に当たるのでしょうか?
センター試験のドイツ語は独検の何級に当たるのでしょうか? 私は今、某外国語大学のドイツ語学科生の1年生なんですが、どうしても入りたい大学があるので再受験を考えています。 大学のドイツ語の授業は週5回ほどあり、一年生の終わりには独検3級を取れるレベルまで持っていけるそうです。 英語で受験すればいいのでは?と思う方もいると思いますが、英語が嫌いで(偏差値は60↑くらい)もうこれから受験勉強する気がないので、好きなドイツ語で受験を考えています。 大学のパンフを見てみたら、ドイツ語の試験はセンターのドイツ語試験を換算して使用するということです。 センターの問題を見た感じ、英語よりかは長文がなく、簡単では?と思ったのですがどうなんでしょうか? ご回答おねがいします。
質問日時: 2010/06/19 15:41 質問者: elecom3
解決済
3
0
-
auf welchen namen ? この独文の訳を教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _
auf welchen namen ? この独文の訳を教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2020/01/20 11:27 質問者: ニンヒドリン
解決済
3
0
-
ギリシア、ラテン語の r が l に変化するのは?
ギリシア語の r がどこの経由言語で l になるのかなぁと疑問に思うと同時に、そういった現象って多いのか少ないのかなぁと思いました。 具体的には、ラテン語 prunum (ギリシア語から移植) ギリシア語でもやはり r を使っています。 ところが、ドイツ語 Pflaume 英語 plum r と l を区別するシステムを内在する言語でもどちらかを偏愛するものもあるんでしょうか? ポルトガル語は r と l を区別するのに pla- が pra- に変わっていたりします。 ギリシア語をラテン語に持ってくるときは、忠実に再現したと思うので、そこでは r から l への変化は少ない予感がします(いい加減な予想ですが)。エトルリア人が介在して少し変わった、とか読みましたがそれはガンマをcに割り当て、しかも発音をカ行にしたということだし、r/lはエトルリア人は関係なさそうです。 中欧の言語はまったく私には暗いので、そこに秘密が隠されているような予感がします。 どうかとりとめのない質問ですが、よろしくお願いします。
質問日時: 2006/04/12 14:49 質問者: noname#41299
ベストアンサー
3
0
-
その良い日本レストランはどこにありますか?をドイツ語に直してください!
その良い日本レストランはどこにありますか?をドイツ語に直してください!
質問日時: 2019/07/15 14:21 質問者: なしはな
ベストアンサー
3
0
-
ドイツ語でどう言ったらよいか教えてください
ドイツに住んでいます。来月からコンピュータのコースに参加することになったのですが(労働局からの斡旋です)、ドイツ語にあまり自信がないため、あらかじめテキストなどが入手できたら、知らない単語等を辞書で調べて準備することができるのに・・と思いはじめました。テキストなどをあらかじめもらえるか、丁寧に聞くにはどういうといいでしょうか? ちなみにドイツ人の友人に聞いたら「そんなのあらかじめもらえるわけがない!聞かないほうがいいよ」といわれてしまい、ドイツではテキストをあらかじめもらおうとするのも、おかしいことなのかな?と不安になってきました。でも駄目もとでも聞いてみたいので、どなたか丁寧な聞き方のご教授お願いします。
質問日時: 2010/02/05 05:46 質問者: tzui
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ドイツ語分かる方 In einem Polenstädtchen を翻訳してください
ドイツの軍歌です。 https://www.youtube.com/watch?v=UVcBTiX7ss8 1 In einem Polenstädtchen, da wohnte einst ein Mädchen, das war so schön. Sie war das allerschönste Kind, das man in Polen find´t aber nein, aber nein sprach sie, ich küsse nie. 2 Wir spielten Schach und Mühle, in jedem dieser Spiele gewann nur ich. Bezahle Deine, Deine Schuld durch eines Kusses Huld. Aber nein, aber nein sprach sie, ich küsse nie. 3 Ich führte sie zum Tanze, da fiel aus ihrem Kranze, ein Röslein rot. Ich hob es auf von ihrem Fuß, bat sie um einen Kuß, aber nein, aber nein sprach sie, ich küsse nie. 4 Und als der Tanz zu Ende, da nahm sie meine Hände, zum erstenmal. Sie lag in meinem Arm, mir schlug das Herz so warm, aber nein, aber nein spach sie, ich küsse nie. 5 Und in der Trennungsstunde, da kam aus ihrem Munde, das schönste Wort. So nimm Du stolzer Grenadier, den ersten Kuß von mir, vergiß Maruschka nicht, das Polenkind. (auch: nimm du Dussel, Dusseltier den ersten Kuß von mir) weitere , parodierende Strophen (aus dem Internet) 6 Und unter einer Eiche da fand man ihre Leiche sie war so schön, so wunderschön Sie hielt ´nen Zettel in der Hand worauf geschrieben stand: Ich hab´s einmal probiert und bin krepiert. 7 Und eine Eiche weiter da lag ein Stabsgefreiter er war so tot, so mausetot Er hielt ´nen Zettel in der Hand worauf geschrieben stand: Ich hab gesoffen wie ein Stier nun lieg ich hier
質問日時: 2019/02/11 13:22 質問者: bitratigna
ベストアンサー
3
0
-
このドイツ語で通じますか?
全くのドイツ語 初心者です。 オークションサイトのオランダ人に英文のメールを何通か出しても一向に返信が来ません。なのでドイツ語にしてみました。この文章でネイティブに意味が通じますでしょうか?よろしくお願いします。(伝えたいことは落札アイテムの送金先の確認です) Hallo. Ich bin 12345, zu denen es ein erfolgreiches fu¨r Einzelteil bieten la¨sst (# 1234567) mit Ebucht. Ich denke, dass ich froh bin, weil ich ein erfolgreiches Angebot fu¨r unterbreiten kann Einzelteil. Ich schicke Bargeld zu Ihrem Adresse Verwenden. Ich mo¨chte den Namen und die Adresse des Empfa¨ngers fu¨r die besta¨tigen. Unterrichten Sie bitte den REISSVERSCHLUSS-Code. Ich warte die Antwort von Ihnen. Mein bester Respekt.
質問日時: 2006/02/15 19:22 質問者: NOKIA6650
ベストアンサー
3
0
-
ドイツの地名と川の読み方を教えてくださいお願いします Bezirksteil schreiberba
ドイツの地名と川の読み方を教えてくださいお願いします Bezirksteil schreiberbach
質問日時: 2018/10/10 15:20 質問者: 任せた
解決済
3
0
-
ドイツ語の発音について
ドイツ語の『Komm,Susser Tod』とは、どの様な発音なのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
質問日時: 2009/07/27 00:37 質問者: Sephirot
ベストアンサー
3
0
-
余香回味て?
ウーロン茶の宣伝で”余香回味”て言っていますが、回味は後味と言う意味と思いますが、余香はどういう意味なのでしょう?
質問日時: 2005/07/21 17:03 質問者: ippo2005
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ポルトガル語の学習
私は今、色々な語を学ぼうと思っています。 そして、参考書を見に行ったんですが、“ブラジル・ポルトガル語”と書いてあるのが多かったんですけど、ブラジル語とポルトガル語って同じ言葉なんでしょうか? それと、ポルトガル語を学ぶとすればどんな参考書がオススメでしょうか・・。(できればフランス語とドイツ語のオススメの参考書も教えていただければ幸いです。)
質問日時: 2005/05/03 14:51 質問者: star_kai_ab
解決済
3
0
-
ドイツ語、フランス語
今年、某大学に合格し、必修である第二外国語の履修に困っています。 既にこちらにのアドバイスを何件か拝見させていただいたのですが、少し細かい部分でお聞きしたいことがありましたので、質問させていただきました。 自分の大学で履修可能な第二外国語は、ドイツ、フランス、ロシア、スペイン、中国、韓国語です。先輩の先験的な批評として、 ・いちばん簡単なのは韓国・スペイン ・ドイツ語は英語に類似 ・フランス語は一線を越えてさえしまえば発音や単語は規則的 ・漢字には親近感が湧くので、読むのは楽、しかし書くのは難 ・ロシアは難しいのであまりおススメしない これらと、自分のイメージ(偏見かもしれませんが)を考慮して、ドイツ語かフランス語にしようと決めました。音韻などを調べてみると、自分の知っているアルファベットになんかチョコチョコついているものだとか、二つが重なっているものがあり、それはなんとかなりそうなのですが、全て発音記号の表記なので分かりません。(お恥ずかしい・・・)これらは新しい言語を学ぶ上で必要なのですか? 単位の習得はどの方も、先生次第だ、の一言です。大学の第二外国語は受験勉強で必至にやってきた英語と違って、実際の語法はコミュニケーションや基本文法だけで、高度な長文やリスニング能力はあまり必要ないと聞きます。国の文化についても要所で学ぶらしいので、皆さんのおっしゃるように、興味のある言語を学べばいいのでしょうか?
質問日時: 2009/04/11 20:53 質問者: rainhater
ベストアンサー
3
0
-
ドイツ語の電子辞書
大学でドイツ語を選択しています。 英語の電子辞書を持っていてすごく便利なので独和・和独の入った電子辞書がほしいのですが、 ・セイコー(SR-T7010)はアクセス独和(旧版?)と郁文堂の和独にリーダーズやオックスフォードの英英に独英 ・カシオ(XD-H7100)はクラウン独和と新コンサイス和独、リーダーズ、ロングマンの英英 ・カシオ(XD-LP7100)はクラウン独和と新コンサイス和独。ただしソフトなどを買えばあとで追加することは可能 の主に3つが売られているようですが、辞書の内容、使いやすさなどから言ってどれが一番お勧めでしょうか? 他の質問で「リーダーズはあったほうがいい」「和独は郁文堂がいい」などと書かれていたので迷ってしまいます。 ドイツ語に関してはまったくの初心者です。ちなみに今まではずっとカシオを愛用していました。 よろしくお願いします。
質問日時: 2005/04/15 00:35 質問者: CR19
ベストアンサー
3
0
-
ドイツ語のことわざ
大学のレポートでドイツ語のことわざについて調べています! 今猫の表現を用いたことわざを探していて、こんなものがありました。 Eine Katze hat neun Leben, wie die Zweibel sieben Häute. 「玉ねぎには七つの皮があるように、猫には九つの命がある」=? ということですが、これをわかりやすく日本語にするにはどのような言葉がよいと思いますか? 英語で例を出すと、 A cat has nine lives. 「猫は九つの命を持っている」=なかなか死なない となるのですが。 玉ねぎと猫を比較する意味がよくわからなくて、思いつきません・・・。 また、他にもドイツ語のことわざで猫に関するものがあれば教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします!
質問日時: 2009/02/17 12:10 質問者: nina0207
ベストアンサー
3
0
-
ドイツ語の読みを教えて下さい。
ドイツ語の読みが解らず困っています。 原文は以下です。 差し伸べた手。 届かない懺悔。 遅すぎた追憶。 少女は笑う。 乾いた目。 追悼の儀式。 少女の歌声。 貴方は何を見たのですか。 翻訳サイトで翻訳したら、以下の様に出ました。 上につくウムラウト記号は文字化けしてしまいますので外して、横に(")と書きます。 Die Hand, aus der ich hielt. Das Gesta(")ndnis, das nicht ankommt. Zu langsame Erinnerung. Das Ma(")dchen lacht. Trockene Augen. Eine Gedenkzeremonie. Die Singstimme des Ma(")dchens. Was sahen Sie an? ドイツ語が解る方、読みを教えて下さい。 もしも機械の翻訳があってない場合、正しい翻訳をしてその読みを教えて頂けると助かります。 お手数ですがよろしくお願いします><
質問日時: 2008/08/12 09:01 質問者: killua65
ベストアンサー
3
0
-
和製ドイツ語?
本を見ていたところ「グルントヴォルト」という単語が出てきたのですが、 説明は無いし、検索でも引っかからないしで、意味が分かりません。 恐らく、元はドイツ語だと思うのですが…。 ご教示お願いします。
質問日時: 2008/07/31 22:50 質問者: china-blue
ベストアンサー
3
0
-
ドイツ語わかる方
あるドイツ語の文章を日本語に訳していますが、なにせドイツ語初心者なのでわからないところが多々あります。辞書と首っ引きで頑張っていますが、以下の文章がどうしてもわかりません。 ドイツ語できる方、以下の文の訳をお願いします。( )内は、載せるのが恥ずかしいくらい訳のわからない自力の訳です(^^;) 1.So konnte ich sicher sein,meine Einnnahmen selbst verwalten zu konnen und 「sie nicht in dubiose Geschafte zu stecken」. (それで私は、自分の収入を自分で管理したり、「 」することが確実にできるようになった。) ※「 」内は全くわかりません。 2.資産の運用に関して。↓ Diesem Stress wollte ich mich aber irgentwann nicht mehr aussetzen.Meine Strategie in diesem Bereich ist jetzt auf Langfristigkeit ausgerichtet, auf eine relative Unabhangigkeit von kurzfristigen Marktentwicklungen. Sollte der Dax noch einmal so obstrurzen, wie es vor einiger zeit gescehen ist, wurde mich das zwar beruhnen aber nihct ruinieren. (しかしこれらのストレスにより、いつか自分が危険にさらされるということはなくなった。この範囲での私の戦略は、今は長期的にやっていけるということ、短期の市場の発展から比較的独立しているということだった。Daxは、少し前に起きたように、一度転落し、たしかに私にも多少の被害はあったが、多大な損害を被ることはなかった。) ウムラウトは表記できませんでした。よろしくお願いします。
質問日時: 2004/08/16 10:42 質問者: mok1
ベストアンサー
3
0
-
中南米の人と話したい
独学で西語を勉強しています。教室に行くのではなく、ラテンアメリカの西語を話す人と知り合ってお喋りしたい。どういう人か解らずに道端で声をかけるのは出来ないので。そういう友達作りの場はないでしょうか。
質問日時: 2008/06/25 13:15 質問者: noname#61841
解決済
3
0
-
人名 崔奈蘭 崔美蘭 の読み
先日急逝した作家、鷺沢萠の本『ビューティフル・ネーム』の「眼鏡越しの空」を読了しました。 ふと気になったのですが、この「眼鏡越しの空」の主人公、崔奈蘭 と、妹 崔美蘭 は、ほんとうはどう発音するのでしょう? 本の中では日本語読み「さい ならん」「さい みらん」としか出てこなかったと思います。 また、この名前は韓国ではメジャーなものなのでしょうか?それとも原作者の創作と考えたほうがよいのでしょうか。 よろしくお願いします。 作者、死んじゃってるので、質問メールも送れません。
質問日時: 2004/06/14 12:42 質問者: sabo-ten
ベストアンサー
3
0
-
シチリア語で誕生日おめでとうは?
シチリア、シラクーザの友人に誕生日のメッセージを送りたいのですが、シチリア語或はシラクーザ弁で誕生祝いのフレーズをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えていただきたく、宜しくお願い致します。
質問日時: 2008/05/12 14:04 質問者: moma3
ベストアンサー
3
0
-
Strassenfaschingとは?
この文章の訳を教えてください。お願いいたします。 Die hatte den Straßenfasching verboten, weil es durch die Maskerade immer wieder zu diversen Ausschreitungen gekommen ist, Krawalle hat es gegeben.
質問日時: 2014/03/25 23:21 質問者: yosshi0901
ベストアンサー
3
0
-
ドイツ語の発音を教えてください。
Meine ergebenste Versehrung! 『心よりお慕い申し上げます!』 日本語訳はわかっているんですが、何て読めばいいんでしょうか? 今知りたいのはコレだけなんですが後にいくつかまた聞きたいのでそこでも教えていただけると助かりますm(__)m
質問日時: 2008/04/12 17:32 質問者: lemonctiy
解決済
3
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報