第1弾は趣味Q&A!
AV機器・カメラのQ&A
回答数
気になる
-
真空管 300 B の前段について
果たして12 AX 7は球 1つで内部に2つ 真空管 が入っているようですが12 AX 7の半分ずつ使って両方 駆動させ 果たして 300 B は8ワット 出力できるでしょうか?
質問日時: 2025/05/14 19:13 質問者: 真空管大好き カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
解決済
1
1
-
デジカメの購入を考えています。カメラは初心者です。 詳しい方に質問したいです。 sonyのVlogカ
デジカメの購入を考えています。カメラは初心者です。 詳しい方に質問したいです。 sonyのVlogカメラの購入を考えています。 以下の条件であれば、ZV-1とZV-1F、ZV-1Ⅱどれが良いと思いますか? ・メインは写真を撮りたい ・動画も撮れたらいいなと思ってる ・携帯に写真をなるべく簡単に移したい 見た目で好みなのはZV-1です。見た目の好みも結構重要なものでしょうか?
解決済
8
0
-
☆明石家電子台☆
名古屋に住んでいる人はどうやって 明石家電子台を視たら良いのか?? どなたか、回答で教えて下さいm(__)m
質問日時: 2025/05/11 13:20 質問者: ririka-0429 カテゴリ: 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
解決済
2
0
-
カメラが難しいです、
今ミラーレスカメラの購入を検討しています。 今購入を考えてるのが CanonEosR10です。 カメラを全く触ったことの無い初心者で、 正直シャッターボタンを押すと写真が撮れることしか分かりません。 勉強をしていて、f値、ISO.シャッタースピード などは少し理解はしているのですが、やはり設定など難しいです このカメラを購入して利用したいのは 推しの写真(カメコ)とディズニーパレードの写真をとりたいです。 色々調べているとR10は、手ブレ機能が着いていなかったり、バッテリーのもちが悪いなどデメリットばかりで ちょっと不安ですが、電子メカシャッター?が秒/23?でシャッタースピードが早かったりR50と比べて機能性は高いという事でこちらの購入をしたいのですが、 早い連写でこのカメラは何枚写真を撮ることができますか? 推しのLIVEで大体カメラが取れる時間が合計で20~30分程度なのですがR10では難しいでしょうか? よろしくお願いします。
解決済
13
0
-
DVDをパソコンに録画しテレビで見たい
やりたいことは、①DVDの映画をPCにリッピングし、②リッピングした動画をテレビで見たいです。 理由については、子供にジブリ映画を見せたいのですが、DVDを都度入れ替えるのが大変なのと傷をつけずに保管したいから。PC環境はiMACです。①については、すでにiMAC上にリッピング済みです。②について、テレビに外付けSSD、外付けHDDを接続しても反応しません。どなたかアドバイスをいただけますでしょうか?
解決済
10
0
-
普通に景色は撮影できますか? キャノンユーザーです。 マクロレンズで、普通に景色を撮ることは可能でし
普通に景色は撮影できますか? キャノンユーザーです。 マクロレンズで、普通に景色を撮ることは可能でしょうか? Canon キャノン ズームレンズ ZOOM LENS EF 24〜105mm1:4L IS USM MACRO 0.45m/1.5ft ヤフオクで手が出そうな値段で販売されてました。 私は、屋外で動画の撮影をすることが多いのですが、普段は24-70 IS UMSを使っておりまして、もう少し寄りたいと思うことも多く、105までのものを検討しています。 それ以外にも、散歩がてら写真を撮る際にも、マクロレンズは良いかもと思っております。 見識のある方の、ご意見ください。
ベストアンサー
4
0
-
家電の買取業者を探しております、パナソニックプラズマTV58型、他DENONのCDプレイヤー
■以下の家電、オーディオ機器を高く買い取ってくれる業者を探しています ・パナソニックプラズマTV58型(ハイビジョン)当時の定価85万円 約15年前位に新品で購入 ・DENON DVD-A1XV 、DVDオーディオ・ビデオ スーパーオーディオCDプレイヤー(DVD再生の み) 当時の定価42万円 約15年前位に新品で購入 当方足を悪くしてしまいオークションに出品しても発送の手間ができず、家に取りに来てくれる買取業者さんを探しています 当方静岡県東部在住です 良い業者さんを教えていただきたいです よろしくお願いいたします
ベストアンサー
7
1
-
平成レトロ
若い人たちの間で、15年前とかの、オールドコンデジが流行っていると聞きました。 でもそれって、スマホでフィルターかければ、普通にレトロな写真が撮れますよ。 オールドコンデジを買う意味を教えてください。
質問日時: 2025/05/08 05:58 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: デジタルカメラ
解決済
5
0
-
写真の300 Bテレオアンプの回路図について
最初は12 AX 7と6 S N 7 と 300 B という構成でステレオアンプを作ってしまいました。ところが 玉数が多いのでどうやら 歪み率が多いような気がしました。 そこで写真のように 6 SN 7 を使うのをやめ 12 AX 7で増幅後すぐに300 B を使えばこれで8ワット 出るのではないかと思い始めました。 写真の電子回路でちゃんと動きますかね? よろしくお願いを申し上げます!
質問日時: 2025/05/07 21:10 質問者: 真空管大好き カテゴリ: フィルムカメラ・インスタントカメラ
解決済
1
0
-
イヤホンのコードが青くなる害
有線のイヤホンのコードの一部分が青くなってきた(インクがついたような感じ)のですがこの部分を赤ちゃんが舐めたら深刻な害はありますか?
質問日時: 2025/05/07 19:31 質問者: ソフィーちゃんの彼氏 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
2
0
-
ディスクの今後
ブルーレイが終了だとかで、今後はまたDVDに戻るのでしょうか、それとも他のものが出てきますか?
質問日時: 2025/05/07 15:51 質問者: KU1012 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
7
0
-
2003年の記憶で出来たと思われるアナログ録画について
https://panasonic.jp/diga/products/DMR-E50/spec.html と画像の機器でアナログ録画が出来たと思われる(現在手元にあるのはアナログで録画したと思われるDVD-Rがある)のですが、主人は画像とURLのものではコピーガードで録画出来ないと言い張るのですが確かにデジタルで録画したようなものではないものがあります。アナログでも出来ないと言い張っていて困っています。笑 主人はこれらに追加でコピーガード解除機器を購入したというのですが私にはそれを使った記憶はないですが主人も何の機器を購入したか解らない様子です。
質問日時: 2025/05/07 01:05 質問者: rx6dpokQkl カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
1
0
-
Blu-rayレコーダーを通して、スマホの画面を、TVに写し出す事は、出来ますか。
Blu-rayレコーダーを通して、スマホの画面を、TVに写し出す事は、出来ますか。
質問日時: 2025/05/06 21:19 質問者: むたい カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
4
0
-
MOV映像ファイルについて
LUMIX GH5IIで動画撮影する時に、なるべく綺麗な映像を残したいので 4K、MOV高画質で撮影しています。 ビットレート150Mbps パソコンで映像みる場合にMOVファイルを再生するプレイヤーがほとんどありません。 MOVで記録されている方はどのようにされているのでしょうか?
質問日時: 2025/05/06 19:57 質問者: justinHeeHaa カテゴリ: デジタルカメラ
ベストアンサー
6
0
-
オススメの望遠カメラを教えてください
今のところキヤノンパワーショットsx70hsを購入検討中です。他になにかおすすめカメラがあれば教えてください。出来れば10万以下がいいです。
解決済
2
0
-
ソニー製デジカメデータの復元
まず、数年前のことなので”今どうにかしたい”ということではなく 知識として情報を集めたくて質問することをご了承願います。 当時ソニーのミラーレス一眼(α7シリーズ)を所有していまして サンディスクのSDカード(エクプロ)を2枚挿して撮影に出かけました。 片方のスロットのSDカード容量の8割くらいまで撮影したところで 撮影データ保存先をもう片方のSDに切り替えようと思いまして 「ああ、こっちのカードには前回撮影のデータが入ってたな、消しておこう」 間違ってその日撮影したデータが入ったSDを全消去・・・ 「あっ、しまった!」手遅れです。 とりあえず他の操作を一切せずそのSDを本体から抜いて帰宅。 サンディスクのSDを買うと付属するデータ復旧ソフトを試すも何も出てこない。 ネットで評判のいい有料のデータ復旧ソフトを試すも同じ結果。 最後に評判のいい無料のデータ復旧ソフトを試すも同じ結果。 ※データ復旧は何度もやると回数重ねるごとに成功率は下がるので 成功可能性の高いと思われるものから実施するもだめでした。 数日経って某有名量販店に行った際に店員さんに聞くと、 他社のデジカメなら復旧はできることがあるけれど ソニーはカメラ本体の機能で画像全削除とかフォーマットしてしまうと データ復旧はできないと言われました。 業者に復元依頼すれば可能性はあるかもしれないが30万とかかかるので 個人撮影レベルの画像復旧にそれはありえないとも言われました。 まあ、現在はデジカメ自体手放してカメラ趣味から撤退しているので 消えたデータどころかそのSDカードすら手元にありませんので 今更ながら皆さんにもお聞きします。 ソニーα7で消したデータは個人レベルでは本当に復旧はできないのでしょうか?
解決済
1
0
-
レコードプレーヤーの故障
レコードプレーヤーにレコードを乗せてかけようとしたのですが、 なぜか針をレコードの上に下ろすとレコードの上を縦に中心に向かって動き出すか あるいは雑音が出て針がいつまでも移動せずとか具合がおかしくなりました。 故障したというか、もう50年使ってきたという事での寿命でしょうか。
質問日時: 2025/05/04 17:59 質問者: sakuratojoruri カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
10
0
-
コンポのチューナー故障
ビクターのCDコンポ(MA-M30)のチューナーが突然壊れました。 音も鳴りませんし局表示もできなくなりました。実際、このような 故障はよくあるものなのでしょうか。なにぶんにも、古いものなので、 修理出来るかどうかわかりません。お詳しい方、教えてください。 なお、CDとカセットは聴けています。
質問日時: 2025/05/04 15:48 質問者: chippuc カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
5
0
-
三脚のネジの件について教えていただきたいのですが スマホなどを固定するところの部分のネジが外れてなく
三脚のネジの件について教えていただきたいのですが スマホなどを固定するところの部分のネジが外れてなくしてしまいました。 写真を添付いたしました。 こういうのは ホームセンターなので売っているものなのでしょうか。 それとも カメラなどの取り扱い店で聞いてみた方がいいのでしょうか。 わかる方教えてください 。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/05/04 12:12 質問者: nagotyann カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
ベストアンサー
3
0
-
カメラの写真をスマホ(android)に転送できないです
カメラは Nikon COOLPIX S33 を使っておりスマホにアプリを使って転送しようと思い カメラの本体設定から通信メニューに行こうとしたのですが本体設定のメニューの中に通信メニューの 項目がなくスマホに移行できません。このカメラを持っている方や、原因・解決方法が分かる方は教えていただきたいです。 カメラは2015年に買いました。
解決済
6
0
-
テレビ番組をレコーダーで録画するには、テレビとレコーダーの両方が必要ですよね?
テレビ番組をレコーダーで録画するには、テレビとレコーダーの両方が必要ですよね?
質問日時: 2025/05/03 00:38 質問者: pixi カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
5
0
-
真空管ステレオの増幅度について
例えば12 AX 7を使いその後 807の真空管につないだ場合一体何 W 程度 出力されるかについて確か 計算方法がありましたよね。 学生から卒業して何十年と経ってるので忘れてしまったようです。 例えばの話でしたが12 AX 7と6 SN 7 と 300 B の構成でアンプを作ろうとした場合も 本来だったら増幅度の計算が必要だったんではないかと思いますね。 野生の勘で12 AX 7と6 SN 7 と 300 B をつなげれば ちょうどよくなるんではないかなということで 組み立ててやってもちゃんと 野生の感通り動いてしまいましたが本来だったら計算した方がいいわけですよね? 増幅度の計算方法について教えてください よろしくお願いします?
質問日時: 2025/05/02 18:43 質問者: 真空管大好き カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
解決済
2
2
-
6年前に買ったパナソニックのブルーレイレコーダーディーガは 今販売されてるテレビに繋いでレコーダーの
6年前に買ったパナソニックのブルーレイレコーダーディーガは 今販売されてるテレビに繋いでレコーダーのリモコンも一緒に使えますか。 メーカーによって使えないとかありますか。
質問日時: 2025/05/01 22:05 質問者: ポンポンタウン カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
8
1
-
写真のケーブルについて。
このケーブルをXperia 1 II SO-51Aの充電ケーブルの延長として使用したのですが充電ケーブルの延長として機能しませんでした。このケーブルはどのような用途に使用するものなんですか?
質問日時: 2025/05/01 16:19 質問者: yuukisingo3 カテゴリ: アンテナ・ケーブル
ベストアンサー
3
0
-
カメラ初心者です。37mmのカメラにステップアップリングをつけて52mmのフィッシュアイレンズをつけ
カメラ初心者です。37mmのカメラにステップアップリングをつけて52mmのフィッシュアイレンズをつけてナイトモードで暗いところを撮影するとこのように上の部分に半円の影が写ります。なぜでしょうか? あと、ケラレが出ないのはそもそもフィルター径が違うレンズをつけてるからですよね?
質問日時: 2025/04/28 23:13 質問者: kaiiisi カテゴリ: フィルムカメラ・インスタントカメラ
解決済
3
0
-
初心者向けの一眼レフについて
カメラに対する知識はないのですが、仕事で食品の写真を撮るための一眼レフの購入を考えています。 写真の用途は飲食店のメニューやモバイルで使用する商品写真とSNSへの投稿写真です。 大幅にメニューをリニューアルする際はプロの方にお願いをするのですが、2・3個の変更は店舗へ出向き、現在はeos kiss x5を使用し撮影をしています。 正直私のレベルでeos kiss x5も使いこなせていないですが。。 もう少し鮮やかに綺麗に撮りたく購入を検討中です。 アドバイスやオススメ(お手軽な価格だとありがたいです)をいただけないでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/28 14:50 質問者: yuyuyu...oh カテゴリ: 一眼レフカメラ
ベストアンサー
5
0
-
テレビ新調でブルーレイレコーダーのデータは消える?
以前はパナソニックのテレビとブルーレイレコーダーを繋いで録画していました。 先日テレビを東芝レグザに替えた上でブルーレイレコーダーを繋ぎましたが、メニュー画面が出ず録画機器として認識されていないようです。電気的に連動はしているようで繋いだ時に、カチッと動く音がしました。上記より、 ①ブルーレイレコーダーの録画データは消えてしまったのでしょうか? ②消えていなければ、ブルーレイレコーダーの録画データを再生する方法はありますか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/04/27 15:28 質問者: あいたみ カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
10
0
-
コイズミ ステレオCDシステム SDD-4340のラジオ録音について
KOIZUMIのステレオCDシステム SDD-4340でラジオ録音して、パソコンで内容を確認するとMP3ファイルとして存在するのですが、内容が0㎅で録音出来ておりません(USB、SDカード共に) 本体表示では、RECの文字が点滅しており録音は出来ていると思います。フォーマットをやり直したりするのですが、何回やっても同じです。 ネットで調べてもそれらしき事も見つからないし、分からないのでご存じの方居られましたら教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/27 10:56 質問者: ムキムキマッチョ カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
TVについて 複数のチャンネルで映像が乱れるようになり ついに寿命が来たようなのでテレビを買い替えま
TVについて 複数のチャンネルで映像が乱れるようになり ついに寿命が来たようなのでテレビを買い替えました (今まではSHARPのLC-32E6(2009年製) を使ってました) そこでスクリーンシェアも出来るこの商品を4/20(日)買いました (BluRayレコーダーも最近買い替えたばっかりでちゃんと録画もできます) 映像の乱れも無くなったし新しく買ったテレビから新しいレコーダーに録画も問題なく出来てたはずなのに NHK総合1はエラー?で朝の連ドラも映像が乱れて見れたもんじゃない (他のチャンネルは購入日の21日以降の番組録画出来てます。ちゃんと乱れなく問題無いです) 予約一覧にはあるし、リアルタイムでチャンネル合わせて観る分には全く映像の乱れもないです (今19:28NHK総合1は野球ですが問題無く観れてます) 天気も良いし、他のチャンネルはリアルタイムも録画も問題ないし、何が原因と思いますか?
質問日時: 2025/04/24 20:13 質問者: 春生まれ春好き花粉症 カテゴリ: テレビ
ベストアンサー
3
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報