電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ。私は今私立の高校に通う3年である地方都市に在住です。大学についてアドバイスをもらいたくて質問することにしました。私は日本大学の芸術学部をうけるつもりです。その大学は一般入試のほかに公募推薦入試というものもありまして、一般入試だと15倍もある倍率が公募だと3倍程度しかなく大学側が提示しているものにも全てあてはまっていたので出願する気満々でした。しかし、私の通っている学校は携帯電話が1度でも見つかれば指定校推薦だけでなく、私が受けようとしていた公募推薦さえ受けることが出来ないんです。私は高2の時に携帯がみつかってしまいました。学校には多くの人が携帯を持ってきています。私は本当に運が悪かったとしかいいようがないんです。それから3年になり担任にも相談しましたが学校の決まりだからという答えだけで絶望的でした。私は大学の進学説明会というものに参加し、志望する大学の1つにその旨を話しました。すると推薦といってもそれは形式的なものであるし、高校側が本来それをとめることはできないという風に言われました。推薦状がなくてもその学校をうけれるようにしますとまで言われました。それを聞いて、もしかしたら第1志望=日芸でも話を聞いてくれるかもしれないと思い、入試科の方に事情を説明しました。しかし答えは、やはり推薦状がなければ出願はできないということでした。しかし最近私と同じように携帯がみつかったせいで推薦をもらうことが出来ない友達が、自分の志望する大学に問い合わせをしたところ、その大学の卒業生の推薦をもらえば出願できるという返事をもらったということでした。その子はなんとその大学の同窓会会長をみつけだし推薦してもらえるようなんです。私は今通っている高校のありかたが許せません。私はやはり推薦を受けたいんです。私には一般でうける方法しか残っていないのでしょうか。

A 回答 (11件中11~11件)

 運が悪かったとも言えますが当然あり得る可能性がヒットしただけとも言えます。

ただ、携帯電話を持ってきた程度のことがそんな重大なペナルティに値するかというと納得しかねますね。
 しかし、大学側はそれだけが原因だとは確認できないのだから、「携帯のことだけならいいでしょう」というわけにはいかないでしょう。
 さて、高校という世界も上下関係の組織です。普通の教師が学校の決まりを勝手に無視できません。そこで、校長とか教頭に掛け合ってみる手もあります。
 実は僕はかつて、髪型について校則に従いたくなくて、校長に面会を求めて直訴したことがあります。その結果、手作りの許可証を発行してくれました。
 その理由は、「自分で掛け合いに来たこと。主張に論理性があったことで認める」というものでした。
 ちなみにそのあとおなじ事を言いに行った同級生は「君らは他人の成功を見てまねをしているだけだ」と蹴られてしまいました。
 校長に会って、次のことを冷静に交渉してみたらどうでしょう。
1.携帯電話の校則を破ったことは深く反省していること
2.しかしながら、それが大学受験のチャンスの一つをつぶされるほどの重大な違反とされるのは耐え難いこと。
3.それに代わる何らかのペナルティをうけても構わないと考えていること。

 なお、それとはべつに、携帯電話が推薦できない原因だとハッキリ公言しているのであれば、そういうペナルティーを学校が設けることが問題ないのかどうか、弁護士に相談しておく手もありますね。学校はどんな校則を作っても良いわけではないですし、作った校則が法的に有効とも限りません。たとえば会社でも、実際には裁判で負けるような規則を平気で作っているものです。
 将来がかかっているのだから、ご両親とも相談して事を運びましょう。

この回答への補足

いまさらですが、ありがとうございました。
とても励まされました。ただ弁護士に相談となるととても大変になってしまうので今回は一般でがんばることにしました。
ありがとうございました。

補足日時:2004/10/10 18:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています