アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

札幌市立中学校に
子供が通っています。

忘れ物や提出物をすると減点されます
(内申点評価さがります)

それと、あくび.ペン回し.授業中暑くて
靴を脱ぐのも減点されるみたいです。
6年前に通ってた子も同じことを
言っていました。

どこの市立中学も同じ対応ですか??

ちなみに先生たちはラフな服装です。

質問者からの補足コメント

  • まわりの4校は、細かいとこまでは
    言われないみたいです。
    定期テストも塾の先生が私立より
    難しい問題だす中学校です。
    とのことでしたので質問してみました。

      補足日時:2017/11/03 09:38

A 回答 (2件)

現在の日本の義務教育では、子供の評価を達成した学力だけで決定することができません。



「テストだけで人間を評価するな」という批判に答えるために、日常から子供を評価せざるを得ない。いわゆる平常点です。

それは、学力だけのことじゃないのか?いや、小テスト等で学力も、もちろん評価しますが、それだけでは「関心・意欲・態度」はわかりません。

この「関心・意欲・態度」という評価項目は昔はありませんでした。80年代に学校が荒れまくっていた頃から教育現場に導入された価値観です。

ハコモノである学校の維持管理に必要なモノは、僅かな人数(教師)が圧倒多数(児童・生徒)を制圧できるシステムです。

「教師の威厳」や「聖職者」といった価値観が地に堕ちた後で、「関心・意欲・態度」の評価は、新たなる管理システムとして機能しました。

これに喜んだのは現場の教師たちより、委員会や文科省の役人たちでしょう。現場は日々闘う兵士。役人たちは兵士の生き死にには興味なくても自身の出世には強い関心がある。荒れまくっていた現場には困り果てていた。

現在も、この「関心・意欲・態度」の評価は集団維持管理に効果を発揮しています。

数値化して、公表しているのは、まだ良心的な方ではありませんか。普通は公表しませんよ。

最後に申し上げますが、この必要悪なシステムは教育行政が、いかに教育問題を対処療法的に解決してきたかの象徴です。

抜本的に解決しなかったから、イジメも教師の仕事のブラック化も止まらないんです。

なぜ抜本的に解決しないか?それは、そんな問題訴えたって選挙には勝てないからですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/03 09:35

肺炎の症状

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/03 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!