dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恥ずかしながらわたしは20歳女性169センチ体重57.7キロ体脂肪率29%ウエスト80センチもあります。

しかし腹筋が割れる前(割れない程度、女性らしいウエスト)まてしぼりたいです。(マイナス20センチ)

詳しい筋トレ、運動方法とどれぐらいで目標達成できるか期間を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに低体温でいつも35度台です。
    あと排便も最悪なときは5日に1回とかです。毎日でません。いいときは2日に一回です。

      補足日時:2017/11/04 07:35

A 回答 (6件)

腹筋を割るには脂肪を落とさなくてはいけません。



女性ならうっすらと腹筋が見えてくるのが体脂肪率15%前後です。

現在の体脂肪率が29%とのことなので、体脂肪率をおよそ半分に落とさないといけないということになります。

筋トレはもちろん大事ですが、大幅な体脂肪率減少を実現するには有酸素運動も不可欠です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/05 11:58

腹筋は誰でも割れてるので脂肪を減らせば割れて見えます。



体重関係なく体脂肪29%はほぼ肥満なので体脂肪を減らす努力をしましょう。

便秘解消・ダイエットに食事改善は必須です。

便秘だからと野菜(不溶性食物繊維)ばかり食べても便秘は悪化します。

便秘解消には食物繊維や乳酸菌だけでなく、炭水化物や脂質を摂る事も大事。

要は痩せる為にも健康の為にも栄養バランスの良い食事をする事が大事です。

馬鹿の1つ覚えみたいに特定の物だけ食べる・食べない 事はしないで下さい。

食べちゃいけない物はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

"食べちゃいけないものはない"

これは本当にそうですよね・゚・(゚`Д´゚)・゚・
量と食べ方が重要ですよね。

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/05 11:23

大腸カメラで、検査中、カラーモニターテ、約一時間、大腸4ケ所をカラー動画で、撮影、逐一見せて貰いましたが、腸内は、一点のキズも、無く綺麗な、ピンクでした。


担当医の所見でも、異常は、無く、症状は、変わら無いのが、不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原因わからなかったんですね・゚・(゚`Д´゚)・゚・

お返事ありがとうございました!

お礼日時:2017/11/05 11:17

便秘は、健康にも悪く、ニキビが、増えるとか、美容にも影響が有ります。

一度、内科医に、相談して見て下さい。
逆に、私は、頻便に、苦しんで居ます。
たいがい、6時起床、小水の後、血圧と体重を計り記録して居ます。
因みに主治医からは、後、2kg減らす様、されていますが、中々思うようには、成りません。
頻便については、始末が悪く、朝、食事の後、暫くして、催しますが、その後が、行けません。
暫くすると、又、トイレに行きたく成ります。
第一回目は、健康便なのに、全部出切っても良さそうですが、そうは、行きません。
又、行きたく成ります。
外出の際、予定時間に成っても、心配で、堪まりません。
この前も、家ど、用を足してから、駅に行き、突然、便意に襲われ、トイレが、満員の為、漏らしそうに成り、やっと、2回目の用足しが終わりました。
処が、駅のホームに、上がったところ、また、トイレに行きたく成りました。
仕方無く、下に降り、偶々トイレが空いていたので、3回目の用足しを終えました。
もう、約束の時間は、とっくに過ぎています。
泣く泣く、家に戻りました。
こんな事は、日常茶飯事です。
医師に、頻便対応薬、ロペラミドを、処方して貰いましたが、今度は、便秘に成り、便秘に効く、マグミットを再度、処方して貰いましたが、直ぐに、元の頻便状態に、逆戻り、今は、自然に任せて居ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!!
やっぱり内科医にいくべきですかね。


頻便になる原因はなんですかね・゚・(゚`Д´゚)・゚・
はやくなおってほしいですね泣

お礼日時:2017/11/04 14:53

野菜やヨーグルトなどとるようにして、便秘を解消しましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事をありがとうございます!!
そうですよね!ヨーグルトを食べる習慣にしてみます!

お礼日時:2017/11/04 14:46

貴女の場合、肥満度を表すBMI値は、20.2で、これ以上痩せる必要は、有りませんが、運動や、腹筋運動などで、身体を絞る、必要が有ります。


これ以上、体重を下げるのは、よく有りません。
お腹周りの脂肪を運動により、下げましょう。
腹筋や、柔軟体操の他、1日10000歩を、早めたり、普通に歩いたりと、300m位で交互に繰り返すと良いでしょう。
体重には、問題有りませんが、ウェストを減らし、スリムに成りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます!!頑張ります!

お礼日時:2017/11/04 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!