アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人に依存してしまい、愛されているという感覚がありません。相手に否定されるとすごく怖くなり、嫌われたとおもってしまいます。カウンセリングを受けて、自分の幼少期を振り返ってくださいと言われました
幼少期両親がギャンブルが好きで
一日パチンコ屋で遊んだり、おじいちゃんに預けられたり
そして小学生になり、土日はほぼ両親がいなく
ごはんもない。お金だけ置いてごはんは買いに行っていました。夜になると両親は帰ってきましたが
高学年になるにつれ夜7時になっても帰ってこないことが多くパンを焼いたり自分でスクランブルエッグを作って食べていました。
宿題をしていかないことが多く、忘れ物が多いと個人懇談で言われて、母は地下に入れるぞと脅してきました。
自分の感情を吐き出すことが苦手な私に
両親は常に施設に預けると言ってきました。
寂しいからパチンコに行かないでと言っても
毎朝起きるとひとりぼっちでした。
そして、五年生の頃父が自分もするのに
母がギャンブルでなにもしないからと離婚しました。
そのとき母に「〇〇ちゃんだけはお母さんのそばにいてね」と抱きしめられ泣かれました。ですがそれを嬉しいとは思いませんでした。そして母の携帯をみたら、私には仕事と嘘をついてお父さんにあっていました。母のケータイのメールには、私の体が目的だったの?とか色々書かれていました。それからまた復縁し今も仲良しです。
あたしも18になり彼氏もでき彼氏に依存して、母に連絡もなく家出しました。やっと連絡がついて私が半年ぶりに会う母は、お願いだから心配させないで。と、じゃあ心配して欲しい時にあなたはそばにいてくれましたか。と言いたかったですが言えませんでした。
そして今私は愛情がわかりません。
すごく苦しいです。20代になり男の人に依存してしまいます。愛されてる感覚がなく欲しい欲しいとまるでこどもが
おもちゃを欲しがるような感覚です。それをくれたら安心するけどまた新たに欲しくなる。
この感覚はもう生まれ育ってきた環境が悪かったから
仕方ないのでしょうか?
それとも両親は関係なく私自身の問題なのでしょうか。

A 回答 (3件)

>この感覚はもう生まれ育ってきた環境が悪かったから


>仕方ないのでしょうか?

そのようになってしまったのは生まれ育った環境のせいですし仕方のないことです。


>それとも両親は関係なく私自身の問題なのでしょうか。

そうなってしまったのは環境のせいですが、解決するのはあなたの問題です。そこは切り離して考えなければなりません。
過去の経緯はどうしようもありませんから諦めるしかありません。
ですが、今後どうするかはあなたが考えて決めることです。

カウンセリングをうけているのであれば、そのことも含めてカウンセラーの先生にご相談なさい。
    • good
    • 2

相談者様が子供をもつ立場になった時同じ繰返しをしない回答事を願ってます。


遺伝とはそう言う事です。
    • good
    • 0

依存症の遺伝じゃないでしょうか

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!