
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
個室だとエアコン調整ができることもありますし、入院される部屋が南向きか北向きかでも違ってきますよ。
パジャマは春とか秋用のベーシックなものがいいと思います。
その上に羽織るもので調整するしかないと思います。
寒くてどうしようもない時には、看護師さんにお願いすれば、毛布や電気毛布などを貸してくれます。
点滴をしたまま着替えをしなければならなくなった時には、ベーシックなパジャマでないと、袖から点滴の袋を通せなくなっちゃいます。(看護師さんが手伝ってくれますが)
同じ理由で、肌着も前開きの方がいいんですが。
最初から持って行かなくても、大抵の病院の売店で売っていますけどね。
No.5
- 回答日時:
室内ごとに部屋の温度の調整出来たかと。
冬は夕方以降になると肌寒くなるので、カーディガンを持っていくといいです。出来ればポケットがあると便利なですよ。
暑がりの人であれば、ベストでもイイかな? 私には 真夜中は肌寒かったですね。(21時の消灯時間には寝なかったから…かな)
同部屋の窓側の人は、春先でも晴れていると暑いと内緒でクーラーを入れていました。
廊下側は昼間は丁度良いですが、夜は少し寒かったです。
No.2
- 回答日時:
ベッドの位置にも関係あるかも。
窓際で日が入ってくればブラインドを閉めないと暑くなると思います。廊下側ではそうでもないです。でも、病室にいるときは薄い長袖のパジャマでも良いですが、検査などで病室以外に行くことが案外多いので、上着や場合によっては膝掛けなどは必要です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病室は暖房がかかり 暑いですか...
-
入院中の服(パジャマ)につい...
-
内縁夫が末期癌で緩和病棟に入...
-
入院時の消灯後
-
父が前立腺ガン末期なんですが...
-
困っています、お見舞いはいつ...
-
札医大の入院部屋って狭いです...
-
尿が臭いです。
-
病院の診察
-
アルバイト1ヶ月目、2回当日欠勤
-
子供の皮膚にブツブツ…乾燥?
-
中学生です。 金曜日に本当に体...
-
普通の皮膚科(美容皮膚科ではな...
-
【 写真閲覧注意】破傷風につい...
-
ボールペンのインクは身体に無...
-
貝殻(しじみ貝)を誤って飲み...
-
覚せい剤使用歴あり、で病院に...
-
医者を変えたい
-
こちらと予定していた予定を子...
-
1型糖尿病について 可能性が高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肺炎について
-
入院中に同室だったクズ患者(...
-
入院中の服(パジャマ)につい...
-
入院時の消灯後
-
傷病手当の手続きについて
-
中学2年生です。私のおばあちゃ...
-
病室は暖房がかかり 暑いですか...
-
緩和ケア病棟入院時の生命保険...
-
動けない人へのお見舞いの品
-
乳がんで胸を手術する友人への...
-
母が重度の急性膵炎でICU
-
足のむくみ・痛みについて
-
コロナが5類になっても、入院患...
-
病室へのアポなしお見舞いは迷...
-
内縁夫が末期癌で緩和病棟に入...
-
入院延長について
-
入院中の祖母へのお見舞い品(...
-
札医大の入院部屋って狭いです...
-
病室のベッドの周りにはどんな...
-
がん患者の最後の過ごし方につ...
おすすめ情報