
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どちらでも構わないのですが、収入証明として提出するというとき(たとえば、年金をもらっている人を健康保険で扶養できるかどうかを見るために、収入確認をしなければいけないとき)は、実は、年金額改定通知書のほうが公的書類としての効力が高いです。
ですから、こだわる必要はないのですが、できれば、年金額改定通知書のほうを出したほうがいいです。
というのは、年金額改定通知書は厚生労働大臣の名前で出されるから。
これに対して、年金額改定通知書は、あくまでも、格下の厚生労働省課長が出しているものです。
要は、大臣の名前で出されているもの(年金額改定通知書)のほうが、はるかに効力が高いのです。
年金額改定通知書と年金振込通知書は、合わせて1枚のハガキで送られてくることもあります(通常、6月の初めに送られてきます)し、別々に送られてくることもあります。
年金振込通知書は、毎年度の各支払期(各偶数月)の支給予定額を示したもので、必ず、毎年6月初めに送付されてきます。
これに対して、年金額改定通知書のほうは、法律によってその年度1年間の年金額全体が改定されたときや、年金の制度の決まりごと(届けを出したときや、障害の等級が変わったときなど)によって特定の月から支給額が変えられたときに送られてきます。
言い替えると、変わる理由がなければ送られてこないこともあります(全体の年金額が変わらないから)。
No.2
- 回答日時:
どこに出す書類ですか?
年金額改定通知書は支給額(各種天引き前)が分かります。
年金振込通知書は、銀行口座に振り込まれる、いわば
手取り額の通知です。
社会保険の扶養申請などの条件は、支給額で確認します。
そうした場合は、年金額改定通知書となります。
たいていの場合、年金額改定通知書が年金収入として
公の書類として有効になるものと考えてよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 障害年金について 3 2023/08/03 20:04
- その他(年金) 先日(9月26日)、障害基礎年金の審査に通った事が書かれた書類(通知書)が届きました。 いつ障害基礎 5 2022/10/01 16:33
- 国民年金・基礎年金 障害年金について。 私は障害年金2級を受給しているのですが、先程年金額改定通知書と振込通知書がきまし 4 2022/06/08 15:25
- 国民年金・基礎年金 年金額改定通知書、年金振込通知書の発送。 2 2022/05/31 09:28
- 財務・会計・経理 雑所得が20万超えた場合の確定申告について お教えてください 4 2022/06/28 16:34
- 国民年金・基礎年金 心配。 2 2022/03/23 01:46
- その他(お金・保険・資産運用) 事業復活支援金 事前確認の必要書類について 1 2022/05/07 21:36
- 確定申告 企業年金連合会から年金と確定申告 5 2023/01/16 20:51
- 介護 親の施設費を、本人の年金から支払えるようにする方法を教えて下さい。 4 2022/05/03 05:16
- ふるさと納税 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税の決定通知書について 2 2022/06/08 22:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金の収入が1000万円以上の人...
-
地方公務員の定年後の再任用の...
-
年金額の確認の書類としては、...
-
大阪 小学校教諭 定年後 再任用...
-
保険について教えて下さい。
-
西日本酒類販売業厚生年金基金...
-
年金いらないんで年金払いたく...
-
個人年金を年金で受け取るか一...
-
一般就労しながら障害者年金は...
-
教員退職後の年金について質問...
-
年金証書が、1月に届いたのです...
-
年金の支給始まりについて。 59...
-
年金証書が届くまでどのくらい...
-
現在24歳です。 このまま年金を...
-
公務員の年金について。 【2015...
-
現在の年金制度で 今疑問になっ...
-
障害年金のイメージって、どう...
-
国家公務員の老後の年金額や恩...
-
年金納付延長
-
年金の口座番号について 年金の...
おすすめ情報