アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会人1年目です。

冬のボーナスが額面82万ぐらいなのですが、手取りはどれぐらいになりますか?

70万ぐらいは残りますか?

A 回答 (8件)

70万前後だと思う。

昨年収入がないので今年の税率等は低いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

所得税は4〜12月分だけだし、住民税ないですもんね!

お礼日時:2017/11/25 12:41

>確定申告も青色申告も何もありません。


>ごく普通のサラリーマンです。

そうしますと、
社会保険料の設定については
明らかにおかしいので、
給与担当者の計算間違いか、
会社ぐるみで不正をしているか
となります。

それ以上のことは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜおかしいのかわかりませんし、保険料率改定を挟んだ8回も連続で間違えるなど考えにくいかと。
また、不正をするような会社でもありません。

お礼日時:2017/11/25 13:59

>10月の給料から今の額に変わっていますが、


>それ以前も7000円ちょっと、
>1.5万ちょっとで大差ありません。

いや、想像はできるんですけどね。
職業柄というか給与や賞与の体系からすると、
普通のサラリーマンじゃないことが想定されます。

そうすると、賞与の体系も随分と変わると
思われるので、前提が崩れてしまうのです。

来年、確定申告をしないといけないとか、
青色申告承認を受けているとかありませんか?

そうしますと、話の前提が崩れ、会社独自の
体系となるとため、一般的な話では答えは
出なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確定申告も青色申告も何もありません。
ごく普通のサラリーマンです。

お礼日時:2017/11/25 13:24

>健保や年金の標準なんとか?は30万円だったと思うので、


>5%や9%ということはないように思います…
少なくとも年金は全国統一で18.3%、
事業者と個人の折半で、9.15%
で統一されています。
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo- …
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo- …

健康保険は、加入している健保組合により、
料率が違いますが、5%前後で大きな差は
ありません。
協会けんぽの例
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/sb3150/h …

標準報酬月額が30万なら、
厚生年金:27,450円
健康保険:14,865円
(協会けんぽ 東京支部)
となります。

10月前後で改定があったはずです。
ご確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10月の給料から今の額に変わっていますが、それ以前も7000円ちょっと、1.5万ちょっとで大差ありません。

お礼日時:2017/11/25 12:57

年間総収入によって計算するから


ボーナス額だけでは判断できないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だいたいで大丈夫です。
11月は26.2万、10月は25.6万でした。4月から11月の交通費を含んだ総支給額は258万、交通費を除くと240万になります。

お礼日時:2017/11/25 08:43

賞与から天引きされるものは、


健康保険料、厚生年金保険料、所得税で

①健康保険料   支払額の5%
②厚生年金保険料 支払額の9%
③所得税 前月給与額-社会保険料
     からの乗率で求めます。

①82万×5%=4.1万
②82万×9%=7.4万

となりますが、給与の各保険料が
少なすぎます。6月までは給与額
少額だったということですかね?

次に③所得税ですが、
前月給与額-社会保険料
26.2万-(0.8万+1.6万+0.1万)
=23.7万
を下記の表、扶養家族0人から求めます。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …

そうすると、3行目の4.084%の乗率が
求まります。

所得税=(賞与額-社会保険料)×4.084%
となります。

(82万-①4.1万-②7.4万)×4.084%
70.5万×4.084%
≒2.9万・・・③
となります。

まとめると、
①健康保険 4.1万
②厚生年金 7.4万
③所得税  2.9万
④合計   14.4万
が、差し引かれ、

★82万-④14.4万=67.6万
が、手取りとなります。

厚生年金保険料から推測するに、
基本給の5~6ヶ月分もあります。

一般的には半分でも絶好調な会社です。
よほど儲かってるんですね。A^^;)

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4〜6月は残業が多く、むしろ今よりも給料は多かったです。
健保や年金の標準なんとか?は30万円だったと思うので、5%や9%ということはないように思います…

所得税2.9万の計算式は納得です。
健保や年金は本当にそんなに引かれるものなのか?という疑問だけで、あとはすっきりです!

ボーナスは5〜6ヶ月分もありません。約3ヶ月です。

ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/25 07:39

一年目でこれだけ貰えるよって自慢ですか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

え? どうしてそうなるのですか?
初めてのボーナスがどれぐらい手元に届くのか気になるって不自然でしょうか?

お礼日時:2017/11/25 00:49

分かりません。

情報が足りないです。
ボーナス支給日前の給与額と社会保険料
あたりの情報がないと、引かれるものの
計算ができません。

それにしても社会人1年目で随分もらえるんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
11月の給料は26.2万で、6ヶ月分の定期代7.4万を合わせて総支給33.6万でした。
10月は給料25.6万+バス代0.8万=26.4万でした。

健保は0.8万、年金が1.6万、雇用保険が10月700円ほど、11月900円ほどです。

お礼日時:2017/11/24 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!