
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
質問されているのはSV that節といわれるものだと考えられます。
SV that節は言葉通り
SV (that)SV〜の形になっています。
簡単な英文を例に説明します。
I know(that)you love him.
「私は貴方が彼を愛している事を知っている」という意味です。
knowは他動詞ですからthat以下がknowの目的語(名詞節)となります。基本文型でいえば第3文型です 。
接続詞thatは省略される事があります。その時に見た目がSV SV〜の形に見えます。
質問者さんが疑問に思った英文を見て下さい。最初の動詞(thatの前にある動詞)に注目して下さい。
SV that節の英文の特徴の1つなのですが、「思う」「言う」「わかる」系の動詞の筈ですが、いかがでしょうか?
knowは他動詞ですが先程の例文で考えてみましょう。
I know(that)you love him.
knowの所にthinkを置き換えてみて下さい。まともな英文になる筈です。
日本語で考えても
「君が彼を愛しているのを知っているよ」と「君が彼を愛していると思っているよ」或いは「君が彼を愛しているのはわかっているよ」は全部同じ事を表しています。分かりますか?
knowは他動詞ですが、先程の例文で knowの所に他の他動詞を入れてみましょう。make、have、give 等で英文にしてみます。
I have(that) you love him.
I make (that)you love him.
I give (that) you love him.
どの英文も意味不明になりますが
分かりますか?
結論として
SV that節の英文の動詞は
「思う」「言う」「わかる」系の動詞以外だと意味不明になる。
よってSV that節の英文を見たら
「〜だと思う」「〜と言います」
「〜だと気付いている」
「〜だと感じている」等のイメージで訳せばOKです。試してみて下さい。
簡単な説明になりましたがご不明な点がありましたら遠慮無く質問して頂ければ幸いです。
宜しいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 English can be very challenging at times 1 2023/05/28 11:15
- 英語 (前文)-turning up the volume on the bicycle trend wh 1 2023/02/08 15:57
- 高校 英文の要素についてです。 Have you heard Harry say bad things a 3 2023/06/17 11:12
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 英語 接続詞Whileを主語、動詞無しで使えるのでしょうか? 参考書に次の文がありました。 We shou 3 2023/01/30 06:08
- 英語 英語について質問です。 等位接続詞についてです。 等位接続詞は対等なものを結ぶんでしたよね。 ここで 1 2023/04/13 10:05
- 英語 英文の文構造を教えてください 4 2022/04/13 19:31
- 大学受験 高校英語についてです。 関係詞の所について、関係詞が省略できる場合は目的格の時、関係詞の直後にSVが 1 2022/08/21 12:00
- 英語 The more books you read, the more you’ll know. この文 2 2022/04/16 14:06
- 英語 英語の長文について質問です。 : とか、 —とか よく出てきますが。どういう意味なのですか?? これ 1 2023/05/22 16:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mean の that節 について
-
先行詞明示のthatとは何なので...
-
このカンマ?(コンマ?)で挟...
-
英文法 themとtheseの違いの質...
-
'What it's about'に関して
-
接続詞thatが省略可能な場合を...
-
接続詞なしで2つの文がある?
-
Stronger Together
-
現在完了を含んだ関係代名詞の英訳
-
Rumor has it that she accused...
-
関係代名詞のthatと、節のthat ...
-
構文を教えてください。
-
You read the more books the w...
-
【such that構文(~のような~...
-
anythingと関係代名詞
-
先行詞のあるthat、無いthat
-
このforがわかりません
-
it is we ~~(文が続く). こ...
-
Please kindly note that no sh...
-
英文の解釈を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
anythingと関係代名詞
-
mean の that節 について
-
否定文の強調構文
-
英文法 themとtheseの違いの質...
-
something の後の関係代名詞
-
先行詞明示のthatとは何なので...
-
接続詞thatが省略可能な場合を...
-
関係代名詞のthat
-
SV, SV のように等位接続詞無し...
-
Considering that ...
-
it is we ~~(文が続く). こ...
-
that節を2つ用いた主語の文につ...
-
先行詞のあるthat、無いthat
-
that+疑問詞はどうしてだめな...
-
同格のthatの後ろに接続詞を入...
-
接続詞とカンマなしでの節の接続
-
【such that構文(~のような~...
-
英語の挿入句の見分け方。
-
接続詞なしで2つの文がある?
-
It's just that that was.........
おすすめ情報