dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝がとても苦手で、お弁当を作る時間がありません。前の晩から作っておいて持っていきたいのですが、やはり腐るのが心配です。それにまつわっていくつか疑問があります。
1.前の日のご飯を詰めて冷蔵庫に入れておくと、ご飯がカチカチになりますよね。かといって常温に出しておくと心配だし。朝、レンジで暖めなおしてから持っていくとどうなりますでしょうか。
2.《アツアツのものをすぐ詰めて持っていくと腐る》と、昔母が言っていましたが、皆さん作ったものを冷ましてから詰めるほど時間をかけていらっしゃるのでしょうか。
3.レンジで加熱したり暖めたりしたものが冷めるととても硬くなる印象がありますが、お弁当に詰めるものでもレンジで加熱していいものでしょうか。レンジ用の冷凍食品の場合を除きます。
4.暑い時に、お弁当を腐りにくくする良い方法を御存知でしたら教えてください。
以上、長くなりましたが、いろいろとアドバイスお待ちしております。初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

ワサビシ-ト なんてどうでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

効果があるようですね。残念ながら、ワサビシートの手に入らないところに住んでいるので…。それと、できるだけコストはかけたくないのです。せこいですが。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/23 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!